2010 Fiscal Year Annual Research Report
幹細胞マーカーNestinを標的とした膵癌新規治療の開発
Project/Area Number |
22689038
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
松田 陽子 日本医科大学, 医学部, 講師 (20363187)
|
Keywords | Nestin / 膵癌 / 分子標的治療 / 浸潤 / 転移 / 癌幹細胞 |
Research Abstract |
中間径フィラメントNestinは膵外分泌前駆細胞マーカーの一つであり、膵癌の30%の症例で発現が見られる。膵癌培養細胞に、shRNAおよび過剰発現ベクターを遺伝子導入し、Nestin発現抑制株と過剰発現株を作成した。その結果、Nestin抑制株では細胞遊走、浸潤が著明に抑制され、逆にNestin過剰発現株では細胞遊走、浸潤が亢進した。さらにNestin抑制株では、マウス転移モデルにおいて著明な転移抑制が確認された。また、Nestinの機能にはF-actinやE-cadherinの発現が関与することが明らかになった。癌幹細胞を検討する方法の一つであるスフェア形成法を用いて検討したところ、Nestin発現の程度がスフェア形成能に大きく関与することが分かった。以上よりNestinは膵癌の遊走、浸潤、転移、および癌幹細胞制御において重要な役割を担っており、Nestinを標的とした治療法によって膵癌の浸潤、転移を抑制できる可能性がある。現在、in vivoでNestinに対するsiRNAを投与し、その抑制効果を検討中である。また、Nestinの機能発現に関連するタンパク質、遺伝子について、網羅的な解析を行っている。
|
-
-
-
[Journal Article] Comparison of Fixation Methods for Preservation of Morphology, RNAs, and Proteins From Paraffin-embedded Human Cancer Cell-implanted Mouse Models.2011
Author(s)
Matsuda Y, Fujii T, Suzuki T, Yamahatsu K, Kawahara K, Teduka K, Kawamoto Y, Yamamoto T, Ishiwata T, Naito Z.
-
Journal Title
J Histochem Cytochem.
Volume: (In press)
Peer Reviewed
-
-
[Presentation] Stem cell marker Nestin regulated the migration and invasion of pancreatic cancer cells.2010
Author(s)
Matsuda Y, Ishiwata T, Kawamoto M, Yamomoto T, Kawahara K, Teduka T, Peng W-X, Yamahatsu K, Korc M, Naito Z.
Organizer
American association for cancer research, 101th annual meeting 2010
Place of Presentation
ワシントン
Year and Date
2010-04-18