• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

新生血管伸長方向の制御による網膜血管再生療法の開発

Research Project

Project/Area Number 22689046
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

植村 明嘉  神戸大学, 医学研究科, 特命助教 (30373278)

KeywordsSema3E / VEGF / 血管新生 / 内皮細胞 / RhoJ / Cdc42 / Arhgef15
Research Abstract

我々は昨年度の研究にて、血管内皮細胞ではVEGF-VEGFR2シグナルが低分子量G蛋白質Cdc42を活性化し、細胞内アクチン分子の重合を促進するのに対して、Seme3E-PlexinD1シグナルがRhoJを活性化し、アクチン分子の脱重合を促進することを示した。したがって、VEGF-VEGFR2やSema3E-PlexinD1シグナルの下流で、Cdc42やRhoJの活性を調節する細胞内シグナル伝達分子は、新規創薬標的分子となりうることが期待される。本年度は、フローサイトメトリー法により精製したマウス網膜血管内皮細胞に発現する遺伝子をマイクロアレイ法にて網羅的に解析した結果、グアニンヌクレオチド交換因子Arhgef15が血管内皮細胞に特異的に発現することを同定した。また、培養血管内皮細胞を用いた研究により、VEGFシグナルによるCdc42の活性化が、Arhgef15により媒介されることを明らかにした。さらに、Arhgef15はRhoJの不活性化も誘導することにより、内皮細胞におけるアクチン分子の重合を促進し、細胞骨格の再構成を制御することが判明した。Arhgef15遺伝子ノックアウト(KO)マウスでは、野生型マウスに比較して、網膜血管発生の遅滞が認められたが、来年度はさらにArhgef15-KOマウスにて虚血性網膜症モデルを作成し、病的網膜血管新生の変化を解析する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、マウス網膜血管モデルを用いて、血管内皮細胞に発現するグアニンヌクレオチド交換因子Arhgef15の機能を明らかにした。また、培養血管内皮細胞を用いた研究により、Arhgef15を介する細胞内シグナル伝達機構を明らかにした。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、Arhgef15を標的とした低分子化合物を探索し、臨床応用の可能性を検証する。また、血管内皮細胞におけるシグナル伝達機構のさらなる解明を進めることにより、新たな創薬標的分子を同定する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Book (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] The sphingosine-1-phosphate transporter Spns2 expressed on endothelial cells regulates lymphocyte trafficking in mice2012

    • Author(s)
      Fukuhara S, et al
    • Journal Title

      J Clin Invest

      Volume: (印刷中)(掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] FGD5 mediates proangiogenic action of vascular endothelial growth factor in human vascular endothelial cells2012

    • Author(s)
      Kurogane Y, et al
    • Journal Title

      Arterioscler Thromb Vasc Biol

      Volume: (印刷中)(掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Identification of novel drug target molecules for the treatment of ocular neoangiogenesis2012

    • Author(s)
      植村明嘉
    • Organizer
      第89回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      松本文化会館(長野県)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-30
  • [Presentation] RhoJ Mediates Sema3E-Induced Contraction of Endothelial Cells2012

    • Author(s)
      Uemura A
    • Organizer
      Keystone Symnposia. Angiogenesis
    • Place of Presentation
      Snowbird Resort Snowbird, Utah USA
    • Year and Date
      2012-01-17
  • [Presentation] Identification of G protein-related genes in angiogenic endothelial cells2011

    • Author(s)
      植村明嘉
    • Organizer
      第19回日本血管生物医学会
    • Place of Presentation
      東京ステーションコンファレンス(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-09
  • [Presentation] 網膜血管の再生2011

    • Author(s)
      植村明嘉
    • Organizer
      第50回日本網膜硝子体学会総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-04
  • [Presentation] The small GTPase RhoJ mediates Sema3E-induced contraction of endot helial cells2011

    • Author(s)
      Uemura A
    • Organizer
      The Second Pacific Symposium on Vascular Biology
    • Place of Presentation
      Shilla Hotel(韓国)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-31
  • [Presentation] Sema3E-PlexinD1 signaling selectively suppresses disoriented angiogenes is in ischemic retinopathy in mice2011

    • Author(s)
      Uemura A
    • Organizer
      The 9^<th> Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology
    • Place of Presentation
      Shilla Hotel(韓国)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-26
  • [Presentation] 新生血管内皮細胞に発現する新規遺伝子の同定2011

    • Author(s)
      植村明嘉
    • Organizer
      第115回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-12
  • [Book] 血管生物医学事典分担執筆(「網膜血管の発生」)2011

    • Author(s)
      植村明嘉
    • Total Pages
      183-184
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 血管生物医学事典分担執筆(「Semaphorin」)2011

    • Author(s)
      植村明嘉
    • Total Pages
      263-265
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 新規な血管新生調節因子の利用2011

    • Inventor(s)
      植村明嘉、福嶋葉子、福原茂朋、望月直樹、西川伸一
    • Industrial Property Rights Holder
      植村明嘉、福嶋葉子、福原茂朋、望月直樹、西川伸一
    • Industrial Property Number
      特願 2011-238012
    • Filing Date
      2011-10-28

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi