• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

後戻りに基づく動的負荷分散による並列化技法の実用化

Research Project

Project/Area Number 22700030
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

平石 拓  京都大学, 学術情報メディアセンター, 助教 (60528222)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsハイパフォーマンス・コンピューティング / プログラミング言語 / 計算機システム / ソフトウェア開発効率化・安定化 / ネットワーク
Research Abstract

提案している要求駆動型負荷分散フレームワークTascellの,実用性向上のための開発を進めた.本年度の研究では,N体問題で用いられるBarnes-Hutアルゴリズムを対象として,Tascellのワークスティーリング機能とMPIライブラリの集団通信を組み合わせた実装の改良を行った.従来行っていた木情報のブロードキャストに加え,各ノードの計算結果もMPIの縮約通信で行うようにすることにより,従来のプログラムよりもクラスタ環境における計算性能が大幅に改善されることが確認できた.
また,計算の分割数の増大に伴うオーバーヘッドの増加を抑えるため,ユーザが与えた確率式に基づいてワークスティールを阻止する「確率的ガード」の言語機能を開発した.本機能は,通常用いられる「閾値」によるワークスティールの抑制(自らの残りの仕事がある閾値より小さいと判断すればワークスティールを受け付けない)とは異なり,潜在的な並列性を失わずに確率的に仕事の分割単位を大きくすることができる.実際,Barnes-Hutアルゴリズムやいくつかのマイクロベンチマークにおける評価によって,特に分割のコストが大きいアプリケーションにおいて「閾値」による手法より良好な性能が得られることが確認できた.なお,この機能は広域分散環境等,スティールのコストが大きくなるような実行環境においても有効にはたらくことが期待できる.
創薬分野で用いられる部分グラフ探索問題のアプリケーションについては,枝刈りを行いつつ並列に正しく探索を実施できるアルゴリズムおよびその実装方針を検討し,ノード内並列・ノード間並列の双方でTascellを用いて効率良い実装が可能であることを確認した.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All Other

All Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 高速版Barnes-Hut多体シミュレーションの並列実装

    • Author(s)
      松井 健,平石 拓,八杉 昌宏,馬谷 誠二
    • Organizer
      先進的計算基盤システムシンポジウム(SACSIS2012)
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
  • [Presentation] L-Closureの呼び出しコストの削減

    • Author(s)
      田附 正充,八杉 昌宏,平石 拓,馬谷 誠二
    • Organizer
      情報処理学会第92回プログラミング研究会
    • Place of Presentation
      奄美市 AiAiひろば
  • [Presentation] ワークスティーリングフレームワークにおける集団通信機能

    • Author(s)
      松井 健,平石 拓,八杉 昌宏,馬谷 誠二
    • Organizer
      並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP2012)
    • Place of Presentation
      鳥取市 とりぎん文化会館
  • [Presentation] Xcrypt on Lisp: A Scripting System for Job Level Parallel Programming in Lisp

    • Author(s)
      asuku Hiraishi, Masaru Ueno, Tatsuya Abe, Motoharu Hibino, Takeshi Iwashita, Hiroshi Nakashima
    • Organizer
      International Lisp Conference 2012
    • Place of Presentation
      京都市勧業館みやこめっせ
  • [Presentation] Xcrypt: A Perl Extension for Job Level Parallel Programming

    • Author(s)
      Tasuku Hiraishi, Tatsuya Abe, Takeshi Iwashita, Hiroshi Nakashima
    • Organizer
      Second International Workshop on High-performance Infrastructure for Scalable Tools WHIST 2012
    • Place of Presentation
      San Servolo Conference Center, Venice, Italy
  • [Presentation] Xcrypt: a Highly Productive Script Language for Job Level Parallel Programming

    • Author(s)
      Tasuku Hiraishi, Tatsuya Abe, Motoharu Hibino, Masaru Ueno, Takeshi Iwashita, Hiroshi Nakashima
    • Organizer
      HPC in Asia Workshop (in conjunction with ISC'12)
    • Place of Presentation
      Congress Center Hamburg, Germany
  • [Presentation] ジョブ並列スクリプト言語XcryptにおけるRPCに基づく多言語対応

    • Author(s)
      上野 優,平石 拓,日比野 元春,岩下 武史,中島 浩
    • Organizer
      情報処理学会第92回プログラミング研究会
    • Place of Presentation
      奄美市 AiAiひろば
  • [Presentation] Xcryptを用いた3次元FDTD法プログラムの自動チューニング

    • Author(s)
      日比野 元春,南 武志,平石 拓,岩下 武史,中島 浩
    • Organizer
      日本応用数理学会年会(JSIAM2012)
    • Place of Presentation
      稚内全日空ホテル
  • [Presentation] 安全な計算状態操作機構の実用化

    • Author(s)
      八杉 昌宏,平石 拓
    • Organizer
      自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学 山上会館
  • [Remarks] Tascell

    • URL

      http://super.para.media.kyoto-u.ac.jp/tascell/index.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi