• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

低軌道衛星IPネットワークエミュレータの構築および通信制御方式の実験的検証

Research Project

Project/Area Number 22700081
Research InstitutionTohoku Institute of Technology

Principal Investigator

角田 裕  東北工業大学, 工学部, 講師 (30400302)

Keywords衛星利用ネットワーク / エミュレーション / TCP/IP
Research Abstract

本研究は、数十機から数百機の低軌道衛星からなるネットワークである「低軌道衛星ネットワーク」のエミュレータを開発し、インターネット標準のTCP/IPやこれまでに提案されている低軌道衛星ネットワーク用の各種通信制御方式の性能を実験的に検証することを目的とする。衛星ネットワークの中でも、低軌道衛星ネットワークはその衛星軌道の低さから伝搬遅延が特に小さく、伝搬中のロスを抑えることができるという利点があり、従来から低軌道衛星ネットワークのIP化とインターネット標準のTCP/IPプロトコルによる地上インターネットとのシームレスな接続・統合の実現が世界的に期待されている。そこで、本研究により、低軌道衛星ネットワークの通信制御に関して実用的な側面からの評価を充実させ、低軌道衛星IPネットワークの早期の実現に貢献することを目指す。
本年度は、(1)低軌道衛星ネットワークの遅延データのデータベース作成および(2)エミュレータのプロトタイプ構築を行った。まず、低軌道衛星ネットワークの一種であるIridiumにおける遅延の変動をNS-2を用いたシミュレーションにより再現し、各時刻における衛星間の遅延マップを生成しSQLiteによりデータベース化した。これにより、今後のエミュレータ上で低軌道衛星ネットワークの遅延変動を再現する基礎データを確保した。また、計上した予算で購入したサーバ上の仮想化ソフトウェアVMWare ESX上に1台が1機の衛星をエミュレートするLinuxマシンを相互に接続したエミュレータのプロトタイプを構築した。そして、ネットワークのエミュレーションソフトnetemを使用して遅延の変動を再現する環境を整備した。プロトタイプ構築を通じ、複数のネットワークインターフェースを持つLinuxマシンをグリッド状に接続する際の問題点を整理し、エミュレータの大規模化の道筋をつけることができた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] WAN接続可能な研究用ネットワークの構築と運用2011

    • Author(s)
      松田勝敬、鈴木健一、中山英久、河野公一、角田裕
    • Journal Title

      東北工業大学紀要 I理工学編

      Volume: 31 Pages: 67-76

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] LEO衛星ネットワークエミュレータの構築に関する研究2011

    • Author(s)
      渡邉紘平、角田裕
    • Organizer
      東北地区若手研究者研究発表会
    • Place of Presentation
      仙台工業高等専門学校
    • Year and Date
      2011-03-12
  • [Presentation] IPv6ネットワークにおける端末検知に関する研究2011

    • Author(s)
      安住信貴、角田裕
    • Organizer
      東北地区若手研究者研究発表会
    • Place of Presentation
      仙台工業高等専門学校
    • Year and Date
      2011-03-12
  • [Presentation] Webカメラによる消費電力記録システムの開発2011

    • Author(s)
      志賀友祐、角田裕
    • Organizer
      東北地区若手研究者研究発表会
    • Place of Presentation
      仙台工業高等専門学校
    • Year and Date
      2011-03-12

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi