• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

平坦画像のための原画像復元可能な非可逆情報埋込法

Research Project

Project/Area Number 22700107
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

藤吉 正明  首都大学東京, システムデザイン研究科, 助教 (20336522)

Keywordsコンテンツ・アーカイブ / 情報通信工学
Research Abstract

今年度は、昨年度に引き続き、画像のための情報埋込法を検討した。検討している手法は、情報重畳による画像の歪みを回復不可能な方式である一方、画像の歪み、もしくは、重畳した情報を除去することで、原画像を復元可能なものである。今年度は、当初見込んでいたアプローチとは異なるが、研究課題の一つの解となりうる新たなアプローチを導入し、それに基づいた手法を開発した。また、その成果の一部は論文として公表した。
当初は、非可逆情報埋込方式と画像の歪みを回復する画像復元方式とを組み合わせることで、研究課題を達成する見込みであった。一方、新たなアプローチは、非可逆情報埋込方式ではあるが、重畳した情報を画像から除去することができ、その結果、原画像との差異を視覚的には識別できない画像を生成可能とするものである。換言すれば、画素値レベルでの完全な復元性を追求するのではなく、その制約を視覚的な復元性に緩和した。このアプローチの導入によって、方式の多様性や実現可能性が大幅に増加、向上したと考えられる。
新たに導入したアプローチに基づき、視覚的復元を可能な非可逆情報埋込法の一例を開発した。この手法は、重畳したい情報の量に応じて、原画像をあらかじめ非線形かつ適応的に量子化する。そののちに、可逆な情報埋込方式に基づいて、量子化画像に情報を重畳する。可逆情報埋込方式に基づいて重畳された情報は除去可能であり、その結果、量子化画像が復元される。この手法では、量子化歪みを低減する、新しい量子化法を開発し、導入している。なお、本検討の成果の一部は、論文として学会で公表した。また、関連する手法の開発や知見の取得もあり、その成果の一部も論文として学会で公表している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初見込んでいたアプローチに基づく検討は引き続き継続する必要があるが、研究課題の解の一つとなりうる新たなアプローチの導入によって、総合的には検討が順調に進んでいると判断できるため。

Strategy for Future Research Activity

今年度新たに導入したアプローチに基づく、視覚的に復元可能な手法を引き続き検討する必要がある。同時に、当初見込んでいた画像復元を伴う手法も検討を継続する予定である。これらの検討にあたっては、関係する学会に参加し、関連分野を含めた研究調査や他の研究者との意見交換などが必須であり、また、それらの場での成果の公表も積極的に行なう。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Presentation] ヒストグラム操作に基づく準可逆画像情報埋込法2012

    • Author(s)
      藤吉正明、貴家仁志
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      岡山市北区
    • Year and Date
      2012-03-20
  • [Presentation] 可逆情報埋込の高速化のための埋込パラメータ決定法2012

    • Author(s)
      葉山書緯、藤吉正明、貴家仁志
    • Organizer
      映像情報メディア学会メディア工学研究会
    • Place of Presentation
      横浜市中区
    • Year and Date
      2012-02-18
  • [Presentation] 画像・映像信号用電子透かし評価基準の提案2012

    • Author(s)
      合志清一、越前功、藤吉正明、岩田基、栗林稔、岩村恵市
    • Organizer
      電子情報通信学会暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • Place of Presentation
      石川県金沢市
    • Year and Date
      2012-02-01
  • [Presentation] PE Expansion-Based Reversible Data Hiding without Location Maps2011

    • Author(s)
      Masaaki FUJIYOSHI, Hitoshi KIYA
    • Organizer
      APSIPA Annual Summit and Conference
    • Place of Presentation
      Xi'an, P.R.C.
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] Reversible Data Hiding for Sparse Histogram Images2011

    • Author(s)
      Masaaki FUJIYOSHI, Hitoshi KIYA
    • Organizer
      International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications
    • Place of Presentation
      Gyeongju, Korea
    • Year and Date
      2011-06-21
  • [Book] 数理工学事典2011

    • Author(s)
      茨木俊秀、片山徹、藤重悟監修
    • Total Pages
      624
    • Publisher
      朝倉出版

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi