• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

身体接触及び冷温感触覚インタフェースを応用したインタラクションシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 22700126
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

馬場 哲晃  首都大学東京, システムデザイン学部, 助教 (30514096)

Keywordsインタラクションデザイン / メディアアート / インタフェース / タンジブル / 触覚 / デバイス / 福祉 / 教育
Research Abstract

本研究では触覚インタフェース,特に身体接触行動および温冷感を利用したインタラクションシステムの提案,開発をおこなう.これまでの研究知見を応用し,これらインタフェースを様々なインタラクションシステムに応用する方法と知見を明らかにし,システム実装することを本研究の目的とする.当該年度実施計画において,「新規センサモジュールによる従来システムの改良と,新規インタラクション開発」と「対外評価を得ること」の2つを主な目標に掲げた.温冷覚については2件の論文誌としてまとめることができた[1][2].内一件はビデオゲームに温冷覚を利用する際の,ユーザの反応速度についてまとめた内容で,論文誌だけでなく,情報処理学会山下記念研究賞が授与された.身体接触インタフェースについては,当該年度において2件の商品化を実現した.当初の目的としていた電子絵本システムに身体接触インタフェースを利用した成果を商品化した他,もう一方は生産数40万に及び社会的波及の大きな製品となった.これにより,全国にてCMが流れる等,一般社会に対して広く当該研究分野を周知すると共に,社会還元することができた.これら過程で得られた新たな知見を元に「触覚電子楽器」を実践し,その成果を1件の論文誌にまとめた[3]その成果はACM Siggraph Emerging Technologies部門に採択や国際コンペティション(ADAAインタラクティブ部門優秀賞)で評価を受けた.
[1]土井幸輝,西村崇宏,瀬尾明彦,串山久美子,馬場哲晃ヒト手掌部における温度感覚特性及び識別特性の評価日本感性工学会論文誌,Vol.11,No.3,2012,掲載決定
[2]馬場哲晃,笠松慶子,土井幸輝,串山久美子,温冷呈示を利用したビデオゲームインタラクションにおける手法の検討と開発,情報処理学会論文誌,一般社団法人情報処理学会,Vol.53,No.3,pp1082-1091,
[3]金井隆晴,菊川裕也,鈴木龍彦,馬場哲晃,串山久美子,PocoPoco:実物体の動きを利用した楽器演奏インタフェース,情報処理学会論文誌,一般社団法人情報処理学会.Vol.53.No.3.pp1050-1060.2012

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ビデオゲームシステムにおける,新規センサの開発や大規模実験については当初の目的通りとはいえない進捗ではあるが,受賞2件,論文誌3件採択,学会発表20件,規模の大きな商品化案件(2件)等,当初の予定よりも倍近い成果を残しているといえる.以上のことから本研究目的については概ね順調に進展している.

Strategy for Future Research Activity

次年度が最終年度となり,主に「研究成果の対外アピール」,「教育玩具としての電子楽器システムのあり方をまとめる」の二点を実施する予定である.対外アピールにおいて,ウェブからの情報発信はもとより,研究成果を小冊子にまとめ,本研究の周知浸透を諮る.この他,支援施設等や美術館等で現場での実践に関しても実現する.昨年度までで成果を上げた,触覚電子楽器に関する報告を元に,これら福祉領域への展開を検討・考察し,可能であれば制作・実践を行う.現場での実践に問題が生じた場合,冷温覚に関する規模の大きな実験を行い,基礎論文としてまとめることで研究成果をあげる.

  • Research Products

    (25 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (21 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 温冷呈示を利用したビデオゲームインタラクションにおける手法の検討と開発2012

    • Author(s)
      馬場哲晃, 笠松慶子, 土井幸輝, 串山久美子
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: Vol.53 No.3 Pages: 1082-1091

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PocoPoco:実物体の動きを利用した楽器演奏インタフェース2012

    • Author(s)
      金井隆晴, 菊川裕也, 鈴木龍彦, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: Vol.53 No.3 Pages: 1050-1060

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒト手掌部における温度感覚特性及び識別特性の評価2012

    • Author(s)
      土井幸輝, 西村崇宏, 瀬尾明彦, 串山久美子, 馬場哲晃
    • Journal Title

      日本感性工学会論文誌

      Volume: Vol.11 No.3(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 非接触給電を利用したミュージックシーケンサ型電子楽器の試作2012

    • Author(s)
      吉池俊貴, 東藤絵美, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      インタラクション2012,情報処理学会、2012
    • Place of Presentation
      日本科学未来館,東京
    • Year and Date
      20120315-20120317
  • [Presentation] Hakoniwa-箱庭型テーブルトップ電子楽器インタフェースの研究と制作2012

    • Author(s)
      菊川裕也, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      インタラクション2012,情報処理学会,2012
    • Place of Presentation
      日本科学未来館,東京
    • Year and Date
      20120315-20120317
  • [Presentation] 声質ヴィジュアライザの提案2012

    • Author(s)
      松浦泰仁, 角谷亮祐, 秋庭祐貴, 菅沼佑太, 菊川裕也, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      インタラクション2012,情報処理学会,2012
    • Place of Presentation
      日本科学未来館,東京
    • Year and Date
      20120315-20120317
  • [Presentation] 回転角度センサーを利用した協奏インターフェースの提案2012

    • Author(s)
      星大介, 卯田駿介, 山口隆, 小林啓, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      インタラクション2012,情報処理学会,2012
    • Place of Presentation
      日本科学未来館,東京
    • Year and Date
      20120315-20120317
  • [Presentation] 着ぐるみ演者の表情表出を支援する顔面入力インタフェース2012

    • Author(s)
      吉池俊貴, 庄司りか, 西川忠宏, 對月沙織, 助友文香, 王丹青, 菊川裕也, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      インタラクション2012,情報処理学会,2012
    • Place of Presentation
      日本科学未来館,東京
    • Year and Date
      20120315-20120317
  • [Presentation] Thermo Drawing:冷温提示による小型触覚ディスプレイを使用した温度描画システムの開発2012

    • Author(s)
      串山久美子, 土井幸輝, 笹田晋司, 馬場哲晃
    • Organizer
      インタラクション2012,情報処理学会,2012
    • Place of Presentation
      日本科学未来館,東京
    • Year and Date
      20120315-20120317
  • [Presentation] GOMUSICA:ゴムの伸縮で演奏する楽器2012

    • Author(s)
      岸岡信伍, 倉知尚貴, 栗原拓人, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      インタラクション2012,情報処理学会,2012
    • Place of Presentation
      日本科学未来館,東京
    • Year and Date
      20120315-20120317
  • [Presentation] 複数のセンサを利用したパペット型インタラクティブ玩具の提案2012

    • Author(s)
      島田真衣, 尹玄玄, 木下夏織, 阿嘉倫大, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      インタラクション2012,情報処理学会,2012
    • Place of Presentation
      日本科学未来館,東京
    • Year and Date
      20120315-20120317
  • [Presentation] Hangul Gangul : Interactive toy for Hangul Learning2012

    • Author(s)
      Azusa Kadomura, Koji Tsukada, Tetsuaki Baba, Kumiko Kushiyama
    • Organizer
      Proceedings of 6th International Conference on Tangible, Embedded, and Embodied Interaction (TEI 2012), Art Explorations, pp.323-324
    • Place of Presentation
      Kingston, Canada
    • Year and Date
      2012-02-20
  • [Presentation] 複数人がフィジカルに操作できるキューブ型デバイスの提案2011

    • Author(s)
      松瀬愛紗, 鈴木龍彦, 金井隆晴, 小木梨紗帆, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      エンタテインメントコンピューティング2011
    • Place of Presentation
      日本科学未来館,東京
    • Year and Date
      20111007-20111009
  • [Presentation] PocoPoco : a tangible device that allows users to play dynamic tactile in teraction2011

    • Author(s)
      Takaharu Kanai, Yuya Kikukawa, Tatsuhiko Suzuki, Tetsuaki Baba, Kumiko Kushiyama. 2011
    • Organizer
      In ACM SIGGRAPH 2011 Emerging Technologies (SIGGRAPH '11). ACM, New York, NY, USA,, Artide 12, 1 pages. DOI=10.1145/2048259.2048271 http://doi.acm.org/10.1145/2048259.2048271
    • Place of Presentation
      Vancover, Canada
    • Year and Date
      20110807-20110811
  • [Presentation] PocoPoco : a tangible device that allows users to play dynamic tactile in teraction2011

    • Author(s)
      Takaharu Kanai, Yuya Kikukawa, Tatsuhiko Suzuki, Tetsuaki Baba, Kumiko Kushiyama
    • Organizer
      In ACM SIGGRAPH 2011 Posters (SIGGRAPH '11). ACM, New York, NY, USA,, Article 50, 1 pages. DOI=10.1145/2037715.2037772 http://doi.acm.org/10.1145/2037715.2037772
    • Place of Presentation
      Vancover, Canada
    • Year and Date
      20110807-20110811
  • [Presentation] Observational Analyzing the Effects of the Physical Object's Movement on Users With Eye-Tracking2011

    • Author(s)
      Tatsuhiko Suzuki, Takaharu Kanai, Yuya Kikukawa, Tetsuaki Baba, Kumiko Kushiyama
    • Organizer
      Asia Digital Art and Design Association Internatinal Conference ADADA2011
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2011-12-10
  • [Presentation] Contactless Face Interface that Detects User's Facial Movements by Multiallocated Reflective Photo Sensor2011

    • Author(s)
      Shoji Rika, Yoshiike Toshiki, Suketomo Ayaka, Taigetsu Saori, Nishikawa Tadahiro, Kikukawa Yuya, Oh Tansei, Tetsuaki Baba, Kumiko Kushiyama
    • Organizer
      Asia Digital Art and Design Association Internatinal Conference ADADA2011, pp43-44
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2011-12-10
  • [Presentation] 教育・福祉現場における電子楽器インタフェースの可能性~Freqtric Drumsを事例として~2011

    • Author(s)
      馬場哲晃
    • Organizer
      情報処理学会研究報告.EC,エンタテインメントコンピューティング,Journal Article,09196072,一般社団法人情報処理学会,2011-12-10,2011-EC-22(1),1-3,2011
    • Place of Presentation
      カルチャーリゾートフェストーネ,沖縄県
    • Year and Date
      2011-12-10
  • [Presentation] 箱庭型テーブルトップ電子楽器インタフェースの研究と制作2011

    • Author(s)
      菊川裕也, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      情報処理学会研究報告.[音楽情報科学],Journal Article,一般社団法人情報処理学会,2011-MUS-93(5),1-6,2011-12-04,2011
    • Place of Presentation
      首都大学東京,東京
    • Year and Date
      2011-12-04
  • [Presentation] PocoPoco-視覚的、触覚的にユーザにアプローチできる演奏インタフェースとそのパフォーマンス2011

    • Author(s)
      鈴木龍彦, 金井隆晴, 菊川裕也, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      先端芸術音楽創作学会,第10回研究会,2011
    • Place of Presentation
      首都大学東京,東京
    • Year and Date
      2011-09-25
  • [Presentation] 多点配置フォトリフレクタによる非接触な顔面入力装置の試作2011

    • Author(s)
      吉池俊貴, 庄司りか, 助友文香, 對月沙織, 西川忠宏, 菊川裕也, 王丹青, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      報処理学会研究報告.EC,エンタテインメントコンピューティング09196072一般社団法人情報処理学会2011-08-23 2011 10 1-6
    • Place of Presentation
      北海道大学,札幌
    • Year and Date
      2011-08-23
  • [Presentation] ラインイメージセンサを利用した簡易な手書き五線譜読取りアルゴリズム2011

    • Author(s)
      馬場哲晃, 青木允
    • Organizer
      情報処理学会研究報告.EC,エンタテインメントコンピューティング09196072一般社団法人情報処理学会2011-08-23 2011 9 1-4 http://ci.nii.ac.jp/naid/110008600686/
    • Place of Presentation
      北海道大学,札幌
    • Year and Date
      2011-08-23
  • [Presentation] デモンストレーション:音楽情報処理の研究紹介X2011

    • Author(s)
      馬場哲晃, 有田光希, 安藤大地, 伊藤悠真, 金井隆晴, 小池宏幸, 村主大輔, 辰巳直也, 平井重行, 平井辰典, 深山覚, 水本直希, 山本龍一
    • Organizer
      情報処理学会研究報告.[音楽情報科学],Journal Article,一般社団法人情報処理学会,2011,2011-07-20,2011,2011-MUS-91(16),1-8
    • Place of Presentation
      関西学院大学,兵庫県
    • Year and Date
      2011-07-20
  • [Presentation] 押す,掴む,回すを利用した演奏インタフェースの試作2011

    • Author(s)
      金井隆晴, 菊川裕也, 鈴木龍彦, 馬場哲晃, 串山久美子
    • Organizer
      情報処理学会研究報告.[音楽情報科学]一般社団法人情報処理学会2011-07-20 2011 15 1-6 http://ci.nii.ac.jp/naid/110008584105/
    • Place of Presentation
      関西学院大学,兵庫
    • Year and Date
      2011-07-20
  • [Remarks]

    • URL

      http://tetsuakibaba.jp

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi