• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

階層的な確率モデルにおけるベイズ学習の汎用的利用法の確立

Research Project

Project/Area Number 22700230
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

永田 賢二  東京大学, 新領域創成科学研究科, 助教 (10556062)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords機械学習 / ベイズ学習 / 交換モンテカルロ法 / メトロポリス法 / スペクトル分解
Research Abstract

本研究では,階層的な確率モデルに対して,学習精度の優れたアルゴリズムとしてベイズ学習を考え,ベイズ学習の汎用的な利用を目的とする.具体的に,交換モンテカルロ法によるベイズ学習の近似手法を取り扱い,交換モンテカルロ法の最適設計の構築や,動径基底関数(RBF)ネットワークによるスペクトル分解問題に適用する.
RBFネットワークは,階層的な構造を持つ確率モデルであるため,従来のモデル選択規準であるAICやBICを利用することができないといった問題点が知られている.こうした学習モデルでは,自由エネルギーや汎化誤差の主要項の係数である学習係数を知ることがモデルや学習の性質を知る上で重要となる.学習係数を導出する手法としては,代数幾何学を用いた手法が確立されているが,その計算はモデル毎に行う必要があり,新たな導出法を確立することが重要な課題であった.
本年度の研究では,学習係数と交換モンテカルロ法における平均交換率の解析的な関係に着目し,学習係数を求めるアルゴリズムとして,交換モンテカルロ法のシミュレーションにより導出される平均交換率から学習係数を導出するアルゴリズムを開発した.また,RBFネットワークのベイズ推定の問題に適用することで,その有効性を明らかにした.
交換モンテカルロ法を代表とするマルコフ連鎖モンテカルロ(MCMC)法を利用した応用として,地球科学分野におけるイメージングデータ解析や,拡散係数といった対象の物理過程を抽出する目的で,ハイパーパラメータの推定精度の解明を行った.
さらに,高次元データにおける変数選択問題において,系統的な解の全数探索手法に交換モンテカルロ法を利用し,データを再構成できる最適解の枚挙を行うと同時に,そうした最適解の個数を推定する手法を開発した.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Effect of quantum fluctuation in error-correcting codes2012

    • Author(s)
      Yosuke Otsubo, Jun-ichi Inoue, Kenji Nagata and Masato Okada
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: Vol.86 Pages: 051138-1-051138-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Determinisitic algorithm for nonlinear Markov random field model2012

    • Author(s)
      Yoshinori Ohno, Kenji Nagata, Tatsu Kuwatani, Hayaru Shouno and Masato Okada
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 81 Pages: 064006.1-6

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] MCMC法を利用した変数選択問題における解の効率的全数探索2013

    • Author(s)
      永田賢二,北園淳,永福智志,田村了以,岡田真人
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島県 東広島市 広島大学
    • Year and Date
      20130326-20130329
  • [Presentation] マルコフ確率場モデルのハイパーパラメータ分布推定2013

    • Author(s)
      大野義典,永田賢二,庄野逸,岡田真人
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島県 東広島市 広島大学
    • Year and Date
      20130326-20130329
  • [Presentation] 動径基底関数ネットワークにおける学習係数の数値解析2013

    • Author(s)
      徳田悟,永田賢二,岡田真人
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島県 東広島市 広島大学
    • Year and Date
      20130326-20130329
  • [Presentation] The effect of quantum fluctuation in information processing2013

    • Author(s)
      Yosuke Otsubo, Jun-ichi Inoue, Kenji Nagata and Masato Okada
    • Organizer
      International Conference on the Diverse Applications of Statistical Physics, SINP
    • Place of Presentation
      Kolkata, India
    • Year and Date
      2013-01-14
  • [Presentation] 動径基底関数ネットワークにおける学習係数の数値的導出2012

    • Author(s)
      徳田悟,永田賢二,岡田真人
    • Organizer
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      愛知県 豊橋市 豊橋技術科学大学
    • Year and Date
      20121212-20121212
  • [Presentation] マルコフ確率場モデルにおけるハイパーパラメータ分布推定2012

    • Author(s)
      大野義典,永田賢二,庄野逸,岡田真人
    • Organizer
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      愛知県 豊橋市 豊橋技術科学大学
    • Year and Date
      20121212-20121212
  • [Presentation] Applications of Markov random field models for inversion problems in geosciences2012

    • Author(s)
      Tatsu Kuwatani, Kenji Nagata, Masato Okada and Mitsuhiro Toriumi
    • Organizer
      American Geophysical Union, 2012 Fall Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA.
    • Year and Date
      20121209-20121213
  • [Presentation] Sparse modeling for face identification in monkey anterior temporal cortical areas2012

    • Author(s)
      Jun Kitazono, Kenji Nagata, Satoshi Eifuku, Ryoi Tamura,Masato Okada
    • Organizer
      International Symposium on Face perception and Recognition
    • Place of Presentation
      Okazak Conference Center, Aichi, Japan
    • Year and Date
      20121031-20121103
  • [Presentation] ベイズ推定によるスペクトル分解2012

    • Author(s)
      永田賢二
    • Organizer
      第1回 東大新領域・KEK連携教育シンポジウム
    • Place of Presentation
      茨城県 つくば市 KEK(高エネルギー加速器研究機構)
    • Year and Date
      20120911-20120911
    • Invited
  • [Presentation] Analysis of Acceptance Rate for Metropolis Algorithm and Relationship between Bayesian Learning2012

    • Author(s)
      Kenji Nagata, Sumio Watanabe and Masato Okada
    • Organizer
      International Society on Bayesian Analysis (ISBA) 2012 Conference
    • Place of Presentation
      Kyoto Terrsa, Kyoto, Japan
    • Year and Date
      20120625-20120629
  • [Presentation] マルコフランダムフィールドモデルの地球科学における様々な応用2012

    • Author(s)
      桑谷立,永田賢二,岡田真人,鳥海光弘
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • Place of Presentation
      千葉県 千葉市 幕張メッセ
    • Year and Date
      20120520-20120525

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi