• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

神経膠腫浸潤における腫瘍細胞と神経細胞の相互応答の分子基盤

Research Project

Project/Area Number 22700375
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

周尾 卓也  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (90399006)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords脳腫瘍 / 神経膠腫細胞 / 神経細胞 / メタロプロテアーゼ / プロテオグリカン / 糖鎖 / 質量分析 / MALDI
Research Abstract

本研究では,膜型メタロプロテアーゼMT-MMP・脳特異的膜型EGFファミリー分子NGC・受容体型チロシンキナーゼErbB経路の解析から神経膠腫浸潤の分子機構の一端を解明することを目指している.最近の検討から,MT-MMPによる標的基質の認識には,MT-MMPを修飾する糖鎖の役割が重要であることが考えられた.そこで本年度は,MT-MMPに結合した糖鎖の組成を明らかにするために,まず極微量タンパク質に付加された糖鎖を簡便に解析する質量分析の手法を確立し,次に実際に腫瘍細胞から回収したMT-MMPの糖鎖解析を実施した.
今回に確立した液体マトリックス3AQ/CHCAを用いた新規のMALDI(マトリックス支援レーザー脱離イオン化)質量分析法では,糖ペプチドが含まれるタンパク質の分解産物をマトリックスの上に滴下するだけで,その表面で試料中の水分が蒸発するに伴って中心部に糖ペプチドが濃縮され,3-アミノキノリンとα-シアノ-4-ヒドロキシケイ皮酸からなる3AQ/CHCHAは質量分析計内においても液状の性質を保つことから,その中心部にレーザーを照射することで糖ペプチドの高感度解析が実現できた.
質量分析に供したMT-MMPはヒト線維肉腫細胞の可溶化物から免疫沈降で回収し,SDSポリアクリルアミドで分画した.続いてゲル内でトリプシン消化し,その一部を3AQ/CHCAの表面に滴下した.その結果,マトリックスの中心部からは,付加した単糖の数の相違に相当する質量スペクトルを検出することができた.多段階分析からは,同一のMT-MMPペプチドに4糖から10糖までの糖鎖成分が付加した状態であることを明確にすることができた.
今後は,悪性度の異なる神経膠腫細胞におけるMT-MMPの糖鎖組成を解析し,比較することで,MT-MMPによるNGCを含む標的基質の認識機構の詳細を明らかにしたいと考えている.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] Detection of the heterogeneous O-glycosylation profile of MT1-MMP expressed in cancer cells by a simple MALDI-MS method

    • Author(s)
      Shuo T, Koshikawa N, Hoshino D, Minegishi T, Ao-Kondo H, Oyama M, Sekiya S, Iwamoto S, Tanaka K, Seiki M
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 7巻

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0043751

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 液体マトリックス3AQ/CHCAを用いた新規MALDI質量分析法による膜型プロテアーゼMT1-MMPのO-結合型糖鎖修飾の解析2012

    • Author(s)
      周尾卓也
    • Organizer
      第85回 日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡 福岡県福岡市
    • Year and Date
      20121214-20121216
  • [Presentation] Detection of the heterogeneous O-glycosylation profile of MT1-MMP expressed in cancer cells by a simple MALDI-MS method2012

    • Author(s)
      Takuya Shuo
    • Organizer
      19th International Mass Spectrometry Conference
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館 京都府京都市
    • Year and Date
      20120915-20120921
  • [Presentation] Detection of the heterogeneous O-glycosylation profile of MT1-MMP expressed in cancer cells by a simple MALDI-MS method

    • Author(s)
      周尾卓也
    • Organizer
      第12回 東京大学 生命科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学 東京都文京区
  • [Remarks] 東京大学[広報・情報公開] 記者発表一覧

    • URL

      http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_240823_j.html

  • [Remarks] 東京大学グローバルCOE 研究成果一覧

    • URL

      http://www.u-tokyo.ac.jp.fiw.st/coe/japanese/achievements/category1/base3/report03-03.html

  • [Remarks] 東京大学医科学研究所 発表論文解説

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/research/papers/post_42.php

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi