• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

神経細胞内TDP-43封入体形成メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 22700383
Research Institution財団法人東京都医学総合研究所

Principal Investigator

山下 万貴子  財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野, 研究員 (00380668)

KeywordsTDP-43 / 神経変性疾患
Research Abstract

<目的>TDP-43は筋萎縮性側索硬化症(Amyotrophic lateral sclerosis : ALS)および前頭側頭葉変性症(frontotemporal lobar degeneration with ubiquitinated inclusions : FTLD-U)などの神経変性疾患において出現するユビキチン陽性細胞内凝集体の主要構成成分としで同定された。本研究では、TDP-43の部分欠損変異体を導入することにより培養細胞株内においてTDP-43凝集体を形成する細胞モデルを用いて、TDP-43凝集体形成と神経変性の関係について検討した。
<方法>ヒト神経細胞株SH-SY5Yに患者脳においてその蓄積が確認されているTDP-43のC末断片発現コンストラクトを導入し、細胞内においてTDP-43凝集体形成を誘導した。遺伝子導入から3日後の細胞において、BrdU取り込み能を測定することにより細胞増殖能を評価し、また共焦点レーザー生物顕微鏡にて凝集体と共局在する因子の検索を行った。
<結果・考察>BrdU取り込み能を測定した結果、TDP-43凝集体形成細胞ではBrdUの取り込みが完全に抑制されていた。また、これらの細胞では遺伝子の転写に関与するRNAポリメラーゼIIやその他いくつかの基本転写因子が凝集体中に巻き込まれている様子が観察され、また実際に、これら転写因子の転写活性が抑制されていることも確認できた。さらに、患者脳においても細胞モデルと同様に、上記転写因子が封入体中に共局在している様子が観察された。このことより、TDP-43凝集体形成は細胞増殖の停止あるいは遺伝子転写の抑制を通じて、神経細胞の変性を引き起こしている可能性が示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 家族性ALS~TDP-43の機能とALSにおける病態2011

    • Author(s)
      山下万貴子、長谷川成人
    • Journal Title

      Clinical Neuroscience

      Volume: 29 Pages: 1022-1023

  • [Presentation] C-terminal TDP-43 inclusion suppress proliferation mediated by transcriptional dysregulation2011

    • Author(s)
      Makiko YAMASHITA, Takashi NONAKA, Haruhiko AKIYAMA, Masato HASEGAWA
    • Organizer
      Alzheimer's Association International Conference
    • Place of Presentation
      Paris, France
    • Year and Date
      2011-07-17

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi