• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

聴覚システムにおける非線形現象の解明とヒトに適応した補聴器開発への応用

Research Project

Project/Area Number 22700478
Research InstitutionTokyo Denki University

Principal Investigator

田中 慶太  東京電機大学, 理工学部, 助教 (10366403)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords生物・生体工学 / 脳・神経
Research Abstract

本研究の目標は,多様な聴覚情報が精神活動にもたらす恩恵及び悪影響について脳科学の手法を用いて,その機序を解明し,次世代の高度情報環境に有用となる様々なシステムを実現するための基礎を築くことである.そのため精神活動を積極的に支援する情報技術を聴覚情報と脳生理学的の関係から検討した.
具体的には,これまでの申請者の先行研究で確認した聴覚システムにおける非線形現象(確率共鳴現象)が,どこで発生しているか,または発生しやすい条件などを明確化にすることで,この現象を利用し,微弱な信号を増幅させることで音声認識システムの構築や補聴器の開発などへの応用を目指した.
前年度の研究において,一方の耳から振幅変調音,他方の耳から雑音を呈示し,左右の聴覚野から計測された脳磁界聴性定常応答に確率共鳴現象が確認された.そこで本年度は,両側頭間の実部と虚部コヒーレンス解析を用いた結果,実部のコヒーレンスでもこの現象が確認された.この結果より確率共鳴現象が中枢神経系で発生しており,且つ右聴覚野優位でこの現象が見られることを明らかにした.
更に,健常者と難聴者による比較検討を行うため,難聴者に対する実験を行い,難聴者においても共鳴現象が見られる結果を得た.この結果は,確率共鳴現象を利用した補聴器などの生体応用への可能性を示唆する.しかし,難聴者の障害の状況や,体調により,その増幅度が異なることが明らかになった.今後は,幅広い障害に適応可能なシステムを詳細に検討する予定である.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Stochastic resonance in evoked magnetoencephalogram investigated by analysis of coherences2012

    • Author(s)
      K. Tanaka, Y. Uchikawa, M. Kawakatsu, I.Nemoto
    • Journal Title

      IEEE Trans. Magnetics

      Volume: 48-11 Pages: 2861-2864

    • DOI

      DOI:10.1109/TMAG.2012.2200458

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 定常的視覚誘発脳活動を指標とした虚偽検出の検討2012

    • Author(s)
      片山翔太,板橋佑介,田中慶太,内川義則
    • Journal Title

      電気学会論文誌E

      Volume: 132-10 Pages: 343-347

    • DOI

      DOI:10.1541/ieejsmas.132.343

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 体性感覚誘発応答の電子回路モデルによる検討2012

    • Author(s)
      小林一喜,田中慶太,内川義則,小林宏一郎
    • Journal Title

      Journal of the Magnetics Society of Japan

      Volume: 36-5 Pages: 318-322

    • DOI

      DOI:10.3379/msjmag.1209R002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 振幅変調した長・短三和音に対する聴性定常応答2012

    • Author(s)
      中田博,根本幾,田中慶太,内川義則
    • Journal Title

      日本生体磁気学会誌

      Volume: 23-2 Pages: 13-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 注視点トリガを使用した事象関連電位計測法2012

    • Author(s)
      梅津健志
    • Journal Title

      電気学会論文誌E

      Volume: 132-10 Pages: 362-363

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.132.362

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 聴覚定常応答の搬送周波数依存性とアニメーション呈示効果2012

    • Author(s)
      工藤文恵
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告
    • Place of Presentation
      豊橋
    • Year and Date
      20121212-20121212
  • [Presentation] 情動画像呈示時における視覚誘発定常応答2012

    • Author(s)
      田中慶太
    • Organizer
      医用・生体工学研究会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20121116-20121117
  • [Presentation] Steady-state visually evoked fields to positive and negative impression stimuli2012

    • Author(s)
      K. Tanaka, S. Katayama, S. Kuriki, Y. Uchikawa
    • Organizer
      18th International Conference on Biomagnetism
    • Place of Presentation
      Paris
    • Year and Date
      20120826-30
  • [Presentation] 短時間刺激による聴覚定常応答の遷移状態の検討2012

    • Author(s)
      田中慶太
    • Organizer
      第51回 日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20120510-20120512
  • [Presentation] Stochastic resonance in evoked magnetoencephalogram investigated by analysis of coherences2012

    • Author(s)
      K.Tanaka
    • Organizer
      International Magnetics Conference, INTERMAG 2012
    • Place of Presentation
      Vancouver
    • Year and Date
      20120507-20120511

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi