2010 Fiscal Year Annual Research Report
高齢者の筋骨格系疾患に及ぼす乳塩基性タンパク質と日常身体活動の相互作用
Project/Area Number |
22700709
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology |
Principal Investigator |
朴 眩泰 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 研究員 (10506976)
|
Keywords | 高齢者 / 骨筋系疾患予防 / 運動 / 栄養 / 身体活動計 |
Research Abstract |
群馬県中之条町の65~86歳の健常高齢女性60名を対象とした。募集の基準は、参加の意思があること、毎年7月の定期健康診断を受けていること、身体活動を制限する可能性がある、特に重篤で慢性的な病気や痛みがないこと、骨折、卵巣摘出、もしくは骨代謝に影響を及ぼすような疾患(例えば、癌、腎臓病、慢性関節リウマチ)の既往がないこと、エストロゲンや他のホルモン剤を服用していないこと、であった。すべての対象者には、本研究の趣旨を十分に説明し、参加に対する同意を得た。 被験者を、無作為に2群(実験群vs対照群)に分けた。2010年8月から2011年1月までの6ヶ月間、実験群には乳塩基性タンパク質(MBP)を配合したMBP(雪印乳業(株)製)を毎日1本(50ml)ずつ飲んでもらい、一方、対照群には日常生活を送ってもらった。両群とも、骨代謝(骨形成および骨吸収)マーカーおよび骨密度(橈骨)、骨強度(踵骨)の測定を2回行った。また、同期間中は、加速度センサー付体動計を毎日、終日装着してもらい、毎月初めの2日間でデータを回収した。 若年成人を対象とした先行研究と同様、MBPの骨形成マーカーへの効果は認められなかったが、客観的かつ精確に毎日、終日測定された日常身体活動を調整した上で、MBPの飲用群は非飲用群と比較して骨吸収マーカーが6カ月後後に有意な低値を示した。その結果、橈骨における骨密度の加齢に伴う低下にはMBPの効果は認められなかったが、踵骨ではOSI(骨強度)スコアの維持改善がみられ、追加調査を行っている段階である。 本研究により、日常身体活動を補正してもなお、MBPの骨代謝への独立した効果が高齢者で初めて確認された。ただし、その効果は若年層よりも半年ほど発現が遅れ、下肢のように日頃よく使う部位でのみ顕在化されるかもしれない。
|
Research Products
(3 results)