• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

食事必須脂肪酸バランスの最適化による健康増進と生活の質向上

Research Project

Project/Area Number 22700747
Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

池本 敦  秋田大学, 教育文化学部, 准教授 (60295615)

Keywords食品 / リノール酸 / α-リノレン酸 / ドコサヘキサエン酸 / 間葉系幹細胞 / 肥満症 / 骨粗鬆症
Research Abstract

食事から摂取する脂質について、その質に着目し、健康増進と生活の質の向上に最適な必須脂肪酸バランスを追求することを目的とし、特に問葉系幹細胞の分化に着目した。ICR系マウスにn-6/n-3比の異なる飼料を2ヶ月間摂取させたところ、間葉系幹細胞から分化する組織である筋肉及び骨組織の重量がn-3系脂肪酸のDHAが豊富な魚油の摂取で増加したが、同じn-3系のα-リノレン酸の豊富なシソ油では優位な変化は観察されなかった。以上より、同じn-3系脂肪酸でも種類によって効果が異なることが示唆された。また、間葉系幹細胞のモデルであるマウス胎児由来C3H/10T1/2細胞を用い、脂肪・骨芽細胞へ分化誘導したときの遺伝子発現に及ぼすDHAの影響を解析した。DHAは脂肪細胞への分化を濃度依存的に抑制したが、分化のマスター転写因子であるPPARγと脂肪細胞特異的脂肪酸結合タンパク質FABP4の発現は、2日目の初期には促進されたが5~12日には抑制された。脂肪酸合成酵素FAS、脂肪酸不飽和化酵素SCD1及びアディポネクチンの発現は、いずれの期間でも強く抑制された。C3H/10T1/2細胞を骨芽細胞へ分化誘導した場合、DHA処理により骨分化のマーカー分子であるオステオカルシンOCNの発現が減少したが、分化のトリガーとなるオステオポンチンOPNの発現は増加した。マウス頭蓋骨由来MC3T3-Elを用いて検証したところ、DHAは骨芽細胞への分化を濃度依存的に促進し、OCNの発現を低下させOPNの発現を増加させることが確認された。以上のようにDHAは遺伝子発現を制御することで間葉系幹細胞の分化に影響を及ぼし、肥満症や骨粗鬆症の予防に有効であることが示された。これらの成果を、中学校の家庭科の授業に導入したところ、理解度は良好で、事後調査からは脂質栄養教育上の成果が上がったことが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初、計画した動物実験、培養細胞レベルでの実験、研究成果を活用した教育の実験のいずれも、当初の計画通りに進行している。培養細胞レベルではn-3系脂肪酸による遺伝子発現の変化に関して新たな知見が得られ、研究が進展した。

Strategy for Future Research Activity

骨芽細胞の分化マーカー分子の発現がDHAで促進されるという新知見が得られたので、次年度にさらに追及する必要である。また、本研究の命題である健康増進と生活の質向上の観点からは、食事必須脂肪酸バランスが健康寿命に及ぼす影響を検証する必要があり、今後、長寿遺伝子に及ぼす影響についても解析する計画である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 脳機能におけるn-3系脂肪酸の必須性2012

    • Author(s)
      池本敦
    • Journal Title

      脂質栄養学

      Volume: 21 Pages: 17-25

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ドコサヘキサエン酸(DHA)による間葉系幹細胞の分化制御2011

    • Author(s)
      池本 敦、皆川友美、草〓麻貴
    • Organizer
      日本脂質栄養学会第20回大会
    • Place of Presentation
      女子栄養大学(埼玉県坂戸市)
    • Year and Date
      2011-09-02
  • [Presentation] n-3系脂肪酸必須性の基盤及び新たな生理機能に関する研究と新規健康油の開発2011

    • Author(s)
      池本敦
    • Organizer
      日本脂質栄養学会第20回大会
    • Place of Presentation
      女子栄養大学(埼玉県坂戸市)
    • Year and Date
      2011-09-02
  • [Book] 「秋田発未来型学力を育む家庭科」第2章つながる力は子どもを変える食事バランスの改善を目指した脂質栄養教育(pp.90-93)2011

    • Author(s)
      池本敦(望月一枝、佐々木信子、長沼誠子編著)
    • Total Pages
      209
    • Publisher
      開隆堂
  • [Patent(Industrial Property Rights)] メラニン抑制及びMITF抑制作用を有する美白用組成物及び抗ガン剤2012

    • Inventor(s)
      池本敦
    • Industrial Property Rights Holder
      秋田大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2012-025967
    • Filing Date
      2012-02-09

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi