• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

食行動の制御に関わる脳内システム間神経連絡の役割

Research Project

Project/Area Number 22700748
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

乾 賢  大阪大学, 人間科学研究科, 助教 (40324735)

Keywords脳 / 記憶 / おいしさ / 栄養
Research Abstract

食行動の脳内機構の解明を目指して、食行動の制御要因である食物記憶・おいしさ・栄養状態が相互に作用しあうメカニズムを明らかにすることを目的に研究を行った。本年度は食物記憶に関与する扁桃体とおいしさに関与する脳内報酬系との間の神経連絡に着目した。食物記憶の実験モデルである味覚嫌悪学習に、扁桃体から脳内報酬系への神経投射が関与しているかどうかを、マンガン造影MRI法を用いて検討した。まず、ラットの扁桃体基底外側核にガイドカニューレを留置した。回復後、ラットに味覚嫌悪学習を獲得させるために、味溶液を摂取させた後で、内蔵不快感を引き起こす塩化リチウムの腹腔内投与を行い、条件づけを施した。条件づけの2日後にテストを行った。扁桃体基底外側核にマンガンを注入し、30分後に条件刺激である味溶液を呈示して、味に対する嫌悪の記憶を想起させた。さらに30分後に麻酔を施し、MRI装置で撮像を行った。ガイドカニューレの刺入位置を起点に、0.5mm厚の冠状断MR像を取得したこの撮像を1時間毎に4回繰り返した。MR画像においてマンガンの存在部位の輝度は上昇する。またマシガンは活性化したニューロンによって、順行性に輸送される。本実験では、扁桃体中心核や腹側淡蒼球の輝度が時間とともに上昇する傾向を観察した。このことから、嫌な味の記憶を想起する際に、扁桃体基底外側核から中心核や腹側淡蒼球への投射経路が活性化することが示唆された。また、高精度のMR画像を得るために、ラットの頭部を固定する器具を開発した。来年度はこの固定具について特許の取得を目指す予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Activation of projective neurons from the nucleus accumbens to ventral pallidum by a learned aversive taste stimulus in rats : a manganese-enhanced magnetic resonance imaging study.2011

    • Author(s)
      Inui T, Inui-Yamamoto C, Yoshioka Y, Ohzawa I, Shimura T.
    • Journal Title

      Neuroscience

      Volume: 177 Pages: 66-73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 味覚嫌悪学習の想起によって活性化する扁桃体基底外側核の遠心性投射路:マンガン造影MRI法による解析2010

    • Author(s)
      乾千珠子、乾賢、大澤五住、上田甲寅、岩井康智、志村剛、吉岡芳親
    • Journal Title

      日本味と匂学会誌

      Volume: 17 Pages: 305-308

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The brain mapping of the retrieval of conditioned taste aversion memory using manganese-enhanced magnetic resonance imaging in rats.2010

    • Author(s)
      Inui-Yamamoto C, Yoshioka Y, Inui T, Sasaki KS, Ooi Y, Ueda K, Seiyama A, Ohzawa
    • Journal Title

      Neuroscience

      Volume: 167 Pages: 199-204

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The role of projective neurons from the nucleus accumbens to ventral pallidum in palatability shift in conditioned taste aversion.2010

    • Author(s)
      Inui T, Inui-Yamamoto C, Yoshioka Y, Ohzawa I, Shimura T.
    • Organizer
      Neuro2010(第33回日本神経科学大会)
    • Place of Presentation
      神戸國際会議場
    • Year and Date
      2010-09-04

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi