• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

蛍光分析を利用したメタボロミクスによる新規癌治療効果判定法の開発

Research Project

Project/Area Number 22700907
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

糸山 美紀  福岡大学, 薬学部, 助教 (60549690)

Keywords分析化学 / 癌
Research Abstract

1.アミノ酸分析
AccQ・Tag^<TM>法による蛍光誘導体化-HPLC法を用いて、ヒト神経芽細胞株SH-SY5YをDMEM培地にて培養し、その培養培地中のアミノ酸21種およびNH_3について一斉分析することができた。
また、各培養時間(0~72時間)での定量結果を主成分分析による多変量解析を行うことで検体情報の視覚化を行った。得られた主成分のうち、PC1およびPC2を軸とする二次元グラフ(スコアプロット)を作成した。このとき、各検体のもつアミノ酸情報がグラフ上の1点に集約され、各検体の培養時間の違いを座標位置の違いとして視覚的に理解することができた。またローディングプロットより細胞増殖においてGly、Ala、Pro、Ornの4種が影響を与えていることが分かった。
2.ポリアミン分析
エキシマー蛍光誘導体化-HPLC法によるポリアミン(Put、Cad、Spd、Spm)分析を行った。蛍光誘導体化試薬に試薬の安定性に優れた4-(1-pyrene)butanoic acidを用いた。標準系において直線性、再現性ともに良好であり、細胞中ポリアミンの分析に十分な感度を有していた。生体や細胞中ではアミン性夾雑物に比べポリアミン類は極微量でしか存在せず、実試料を直接誘導体化してもSpd、Spmが十分に誘導体化できなかった。そこで、前処理操作の最適化を行った。細胞を分取後、過塩素酸処理により細胞を溶解し、弱陽イオン交換カートリッジによる固相抽出を行うことで細胞中Put、Spd、Spmを分離・検出することができた。今後、白血病培養細胞中ポリアミン分析を行っていく。
3.有機酸分析
Fluorous Scavenging Derivatization(FDS)法を用いた有機酸分析法の確立を行った。これまで報告されていた蛍光誘導体化試薬は未反応試薬ピークにより高極性、短鎖有機酸の検出が妨害されていたが、今回、フルオラス分離技術の応用により試薬ピークを除去し、高感度かつ高精度にTCAサイクル中間体などの体内に存在するモノカルボン酸、ジカルボン酸、トリカルボン酸を一斉分析することができた。

  • Research Products

    (46 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (36 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Liquid Chromatographic Determination of Aminopolycarboxylic Acids in Water Samples Based on Intramolecular Excimer-forming Fluorescence Derivatization2011

    • Author(s)
      K.Katoh, T.Hayama, M.Itoyama, K.Todoroki, H.Yoshida, M.Yamaguchi, H.Nohta
    • Journal Title

      Bunseki Kagaku

      Volume: 60(1) Pages: 39-44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly Selective LC Determination of 5-Hydroxyindoles with Fluorous-fluorescence Derivatization2010

    • Author(s)
      J.Ikenaga, Y.Sakaguchi, H.Yoshida, M.Itoyama, T.Hayama, K.Todoroki, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 31(sup1) Pages: 71-72

  • [Journal Article] Reagent peak-free liquid chromatography-fluorescence analysis of carboxylic acids using a fluorous scavenging derivatization method2010

    • Author(s)
      K.Todoroki, M.Itoyama, T.Hayama, E.Kojima, H.Yoshida, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • Journal Title

      Analytical Bioanalytical Chemistry

      Volume: 397(6) Pages: 2409-2416

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fluorous derivatization combined with liquid chromatography/tandem mass spectrometry : a method for the selective and sensitive determination of sialic acids in biological samples2010

    • Author(s)
      T.Hayama, Y.Sakaguchi, H.Yoshida, M.Itoyama, K.Todoroki, M.Yamaguchi, H.Nohta
    • Journal Title

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      Volume: 24(19) Pages: 2868-2874

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Selective and Sensitive Determination of Oligosialic Acids Using Fluorous Derivatization Followed by Liquid Chromatography with Tandem Mass Spectrometry2010

    • Author(s)
      Y.Sakaguchi, T.Hayama, H.Yoshida, M.Itoyama, K.Todoroki, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 31(sup2) Pages: 73-74

  • [Journal Article] Liquid Chromatographic Determination of Perfluoroalkyl Compounds Utilizing Fluorescence Derivatization2010

    • Author(s)
      H.Hayashida, S.Mitsuda, T.Hayama, M.Itoyama, K.Todoroki, H.Yoshida, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 31(sup2) Pages: 75-76

  • [Journal Article] Selective LC Determination of 5-Hydroxyindoles with Fluorous Derivatization-On-line Enrichment-Fluorescence Detection2010

    • Author(s)
      J.Ikenaga, D.Yamashita, Y.Sakaguchi, H.Yoshida, M.Itoyama, T.Hayama, K.Todoroki, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 31(sup2) Pages: 77-78

  • [Journal Article] Liquid Chromatographic Determination of Arginine-containing Peptides by Fluorescence Derivatization2010

    • Author(s)
      T.Kawakita, M.Morioka, H.Yoshida, M.Itoyama, T.Hayama, K.Todoroki, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 31(sup2) Pages: 79-80

  • [Journal Article] Development of Reagent Peak-free Pyridylamination Method Using Fluorous Separation Technique2010

    • Author(s)
      N.Okajima, M.Oeda, K.Todoroki, M.Itoyama, T.Hayama, H.Yoshida, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • Journal Title

      Chromatography

      Volume: 31(sup2) Pages: 81-82

  • [Presentation] 分散液液マイクロ抽出法を用いた唾液中ストレスマーカーのHPLC分析2011

    • Author(s)
      轟木堅一郎、玉嶋江莉奈、前田夕貴、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] エキシマー蛍光誘導体化-HPLC法による白血病細胞中ポリアミンの分析2011

    • Author(s)
      糸山美紀、平野裕梨奈、門田奈緒、巴山忠、轟木堅一郎、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 分散液液マイクロ抽出(DLLME)法を用いた唾液中ストレスマーカーのHPLC分析2011

    • Author(s)
      轟木堅一郎、玉嶋江莉奈、前田夕貴、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 生理活性アミン類の常時荷電化とLC-MS/MS分析2011

    • Author(s)
      巴山忠、有元麻美、竹下龍次、轟木堅一郎、糸山美紀、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      日本薬学会第131年会
    • Place of Presentation
      静岡県コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 常時荷電化による生理活性アミン類の超高感度LC-MS/MS分析2011

    • Author(s)
      巴山忠、有元麻美、竹下龍次、轟木堅一郎、糸山美紀、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] フルオラス蛍光誘導体化法による5-ヒドロキシインドール類のLC分析2010

    • Author(s)
      池永純、山下大貴、坂口洋平、吉田秀幸、糸山美紀、巴山忠、轟木堅一郎、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第27回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] Fluorous Scavenging Derivatization法による試薬ピークを出さないピリジルアミノ化法の開発2010

    • Author(s)
      岡嶋直輝、大枝実希、轟木堅一郎、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第27回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 藍藻毒ミクロキスチン類のエキシマー蛍光誘導体化-LC分析2010

    • Author(s)
      加藤賢志、井上貴文、巴山忠、糸山美紀、轟木堅一郎、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第27回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] アルギニン含有ペプチドの蛍光誘導体化-LC分析法の開発(2)ポストカラム誘導体化法2010

    • Author(s)
      河北俊和、森岡深雪、吉田秀幸、糸山美紀、巴山忠、轟木堅一郎、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第27回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 蛍光誘導体化-HPLC法による神経芽細胞腫のアミノ酸メタボロミクス2010

    • Author(s)
      近藤晋司、磯浜優香里、坂本由希子、轟木堅一郎、町田和之、冨田陵子、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、中島学、山口政俊
    • Organizer
      第27回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] エキシマー蛍光誘導体化によるジカルボン酸分析に基づく有機酸代謝異常症マススクリーニング法の開発(3)メチルマロン酸尿症診断への適用2010

    • Author(s)
      櫻井雄一郎、佐々木桃子、吉田秀幸、糸山美紀、巴山忠、轟木堅一郎、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第27回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] Fluorous Scavenging Derivatization(FSD)法の開発-試薬ピークの検出されない有機酸の蛍光誘導体化-HPLC分析-2010

    • Author(s)
      橋本裕輝、内藤展江、森俊訓、轟木堅一郎、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第27回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] パーフルオロ関連化合物の蛍光誘導体化-LC分析2010

    • Author(s)
      林田博志、光田秀平、巴山忠、糸山美紀、轟木堅一郎、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第27回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] 蛍光誘導体化LC法によるパーフルオロ化合物の分析2010

    • Author(s)
      林田博志、光田秀平、巴山忠、糸山美紀、轟木堅一郎、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第21回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      武庫川女子大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] アルギニン含有ペプチドの蛍光誘導体化LC分析法の開発2010

    • Author(s)
      河北俊和、森岡深雪、吉田秀幸、糸山美紀、巴山忠、轟木堅一郎、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第21回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      武庫川女子大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] フルオラス誘導体化-LC-MS/MS法によるシアル酸関連化合物の高感度かつ高選択的分析(3)オリゴシアル酸分析への適用2010

    • Author(s)
      坂口洋平、巴山忠、吉田秀幸、糸山美紀、轟木堅一郎、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第21回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      武庫川女子大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] フルオラス誘導体化-オンライン濃縮-蛍光検出法による5-ヒドロキシインドール類の高選択的LC分析2010

    • Author(s)
      池永純、山下大貴、坂口洋平、吉田秀幸、糸山美紀、巴山忠、轟木堅一郎、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第21回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      武庫川女子大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] フルオラス分離技術を利用した試薬ピークを出さないピリジルアミノ化法の開発2010

    • Author(s)
      岡嶋直輝、大枝実希、轟木堅一郎、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第21回クロマトグラフィー科学会議
    • Place of Presentation
      武庫川女子大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] Fluorous Scavenging Derivatization(FSD)法による高極性有機酸の蛍光誘導体化HPLC分析(2)-TCAサイクル中間体分析への適用-2010

    • Author(s)
      橋本裕輝、内藤展江、森俊訓、轟木堅一郎、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、中島学、山口政俊
    • Organizer
      フルオラス科学研究会第3回シンポジウム
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] Fluorous Scavenging Derivatization法による試薬ピークを出さないピリジルアミノ化-HPLC法の開発2010

    • Author(s)
      岡嶋直輝、大枝実希、轟木堅一郎、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      フルオラス科学研究会第3回シンポジウム
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] 蛍光誘導体化試薬F-trap pyrene Oxの開発とオンラインF-SPEを組合せた試薬ピークの検出されないアミン類の高感度HPLC分析2010

    • Author(s)
      轟木堅一郎、楠田和成、美川智彦、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      フルオラス科学研究会第3回シンポジウム
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • Year and Date
      2010-10-08
  • [Presentation] フルオラス誘導体化法によるシアロ糖鎖のLC-MS/MS解析2010

    • Author(s)
      坂口洋平、巴山忠、吉田秀幸、糸山美紀、轟木堅一郎、能田均、山口政俊
    • Organizer
      日本分析化学会第59年会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] エキシマー蛍光誘導体化によるジカルボン酸分析に基づく有機酸代謝異常症マススクリーニング法の開発2010

    • Author(s)
      櫻井雄一郎、佐々木桃子、古賀雅子、吉田秀幸、糸山美紀、巴山忠、轟木堅一郎、能田均、山口政俊
    • Organizer
      日本分析化学会第59年会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] 水環境中アミノポリカルボン酸類のエキシマー蛍光誘導体化-HPLC分析2010

    • Author(s)
      加藤賢志、巴山忠、糸山美紀、轟木堅一郎、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      日本分析化学会第59年会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] Fluorous Scavenging Derivatization(FSD)法による試薬ピークの検出されない高極性有機酸の蛍光誘導体化-HPLC分析2010

    • Author(s)
      橋本裕輝、轟木堅一郎、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第28回九州分析化学若手の会夏季セミナー
    • Place of Presentation
      雲仙みかどホテル(長崎県)
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Presentation] 食油中トランス脂肪酸の蛍光誘導体化HPLC分析法の開発2010

    • Author(s)
      片渕梨紗、坂口洋平、吉田秀幸、糸山美紀、巴山忠、轟木堅一郎、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第28回九州分析化学若手の会夏季セミナー
    • Place of Presentation
      雲仙みかどホテル(長崎県)
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Presentation] 常時荷電化アミン類のHILIC-MS/MS分析2010

    • Author(s)
      竹下龍次、有元麻美、柿田由加利、巴山忠、糸山美紀、轟木堅一郎、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第28回九州分析化学若手の会夏季セミナー
    • Place of Presentation
      雲仙みかどホテル(長崎県)
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Presentation] Dispersive Liquid-Liquid Micro Extraction(DLLME)法を用いた唾液中ストレスマーカー測定法の開発2010

    • Author(s)
      玉嶋江莉奈、前田夕貴、甲斐知美、轟木堅一郎、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第28回九州分析化学若手の会夏季セミナー
    • Place of Presentation
      雲仙みかどホテル(長崎県)
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Presentation] Fluorous Scavenging Derivatization法による試薬ピークの検出されない高極性有機酸の蛍光誘導体化HPLC分析(2)2010

    • Author(s)
      内藤展江、橋本裕輝、森俊訓、轟木堅一郎、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、中島学、山口政俊
    • Organizer
      第28回九州分析化学若手の会夏季セミナー
    • Place of Presentation
      雲仙みかどホテル(長崎県)
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Presentation] Fluorous Scavenging Derivatization(FSD)法による試薬ピークの検出されない高極性有機酸の蛍光誘導体化-HPLC分析2010

    • Author(s)
      轟木堅一郎、橋本裕輝、内藤展江、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第23回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      ホテル松島大観荘(宮城県)
    • Year and Date
      2010-07-22
  • [Presentation] 生体内アミンを対象とした新規オミクス解析ツールの開発:フルオラス及び同位体標識化アミンのLC-MS/MS分析2010

    • Author(s)
      巴山忠、阿部諒子、黒木理可、糸山美紀、轟木堅一郎、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第23回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      ホテル松島大観荘(宮城県)
    • Year and Date
      2010-07-22
  • [Presentation] Fluorous Scavenging Derivatization(FSD)法による試薬ピークの検出されない高極性有機酸の蛍光誘導体化HPLC分析2010

    • Author(s)
      橋本裕輝、轟木堅一郎、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第47回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州市)
    • Year and Date
      2010-07-10
  • [Presentation] 新規蛍光誘導体化試薬F-trap pyrene OxとオンラインF-SPEを組み合わせた試薬ピークの検出されないアミン類の高感度HPLC分析2010

    • Author(s)
      楠田和成、美川智彦、轟木堅一郎、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第47回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(北九州市)
    • Year and Date
      2010-07-10
  • [Presentation] Reagent Peak-Free Liquid Chromatography-Fluorescence Analysis of Carboxylic Acids Using Fluorous Scavenging Derivatization Method2010

    • Author(s)
      K.Todoroki, H.Hashimoto, T.Mikawa, M.Itoyama, T.Hayama, H.Yoshida, H.Nohta, M.Yamaguchi
    • Organizer
      35th International Symposium on High Performance Liquid Phase Separations & Related Techniques
    • Place of Presentation
      Boston, MA USA
    • Year and Date
      2010-06-22
  • [Presentation] フルオラス誘導体化-HPLC-蛍光検出法による5-ヒドロキシインドール類の高選択的定量2010

    • Author(s)
      池永純、坂口洋平、吉田秀幸、糸山美紀、巴山忠、轟木堅一郎、能田均、山口政俊
    • Organizer
      第17回クロマトグラフィーシンポジウム
    • Place of Presentation
      広島県情報プラザ多目的ホール(広島県)
    • Year and Date
      2010-06-04
  • [Presentation] 蛍光誘導体化-HPLC法による神経芽細胞腫メタボロミクス解析2010

    • Author(s)
      近藤晋司、冨田陵子、轟木堅一郎、町田和之、糸山美紀、巴山忠、吉田秀幸、能田均、中島学、山口政俊
    • Organizer
      第71回分析化学討論会
    • Place of Presentation
      島根大学(島根県)
    • Year and Date
      2010-05-15
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.pha.fukuoka-u.ac.jp/~bunseki/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi