• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ナノポーラス無機メンブレンの細孔内構造の精密制御による新しい機能性材料の開発

Research Project

Project/Area Number 22710102
Research InstitutionKinki University

Principal Investigator

副島 哲朗  近畿大学, 理工学部, 助教 (40512695)

Keywordsアルミナメンブレン / 金ナノチューブ / 白金ナノチューブ / ナノポンプ
Research Abstract

本研究の目的は,アルミナメンブレンなどの細孔を有する材料の内壁に,2種類の異なった貴金属のナノチューブを連結して成長させる手法の開発と,そのような材料が自発的に水流を生み出すポンプ材料となるかについて検討することである.平成22年度までの成果で,非常にきれいな細孔を有するアルミナメンブレンの合成法の確立と,その内壁に金ナノチューブを固定化することに成功した.そこで本年度では,この金ナノチューブの末端から白金ナノチューブを電気化学的に連結析出する手法について試みた.その結果,用いたアルミナメンブレンの細孔の直径が小さいために,白金ナノチューブを成長させる際に細孔をふさいでしまうという問題が出てきた.そこで,さらに別の合成条件により孔径の大きなアルミナメンブレンを合成し,これに金ナノチューブを固定化させ,これを電極として用いて白金ナノチューブの電気化学的析出を行ったところ,金ナノチューブと連結した白金ナノチューブの存在が示唆された.
このように連結することが出来たが,そのナノチューブの長さを制御すること,具体的には長く成長することが困難であったため,ある程度大きなアルミニウムのチューブを用いて,マクロなレベルでその孔内に金と白金のチューブを形成させ,自発作動型ポンプとして作動しうるのかについて検討した.その結果,ポンプとして作動していることを示唆するデータが得られた.しかしながら,生成する酸素などの気体が孔内に生成し,その後の反応を妨げることがわかった.したがって,自発作動型ポンプとしての機能を十分に発揮させるためには,より精密な反応系の設計が必要であることが明らかとなった.

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Synthesis of TiO_2 Nanocoral Structures in Ever-Changing Aqueous Reaction Systems2012

    • Author(s)
      Tetsuro Soejima, Ren-Hua Jin, Yuki Terayama, Atsushi Takahara, Takamasa Shiraishi, Seishiro Ito, and Nobuo Kimizuka
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 28 Pages: 2637-2642

  • [Journal Article] Nanocrystal bilayer for tandem catalysis2011

    • Author(s)
      Yusuke Yamada
    • Journal Title

      Nature Chemistry

      Volume: 3 Pages: 372-376

    • DOI

      10.1038/nchem.1018

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] One-pot synthesis and photocatalytic activity of Fe-doped TiO_2 films with anatase-rutile nanojunction prepared by plasma electrolytic oxidation2011

    • Author(s)
      Tetsuro Soejima
    • Journal Title

      Journal of Materials Science

      Volume: 46 Pages: 5378-5384

    • DOI

      10.1007/s10853-011-5476-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A1アノード酸化皮膜の電解着色におけるマロン酸の添加効果2011

    • Author(s)
      長谷川太一
    • Journal Title

      材料技術

      Volume: 29 Pages: 73-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A1アノード酸化皮膜のFeによる電解着色2011

    • Author(s)
      長谷川太一
    • Journal Title

      材料技術

      Volume: 29 Pages: 105-109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Iron electrolytic coloring of anodic aluminum oxide in FeSO_4-citric acidascorbic acid bath2011

    • Author(s)
      Taichi Hasegawa
    • Journal Title

      Material Technology

      Volume: 29 Pages: 149-154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] One-pot alkaline vapor oxidation synthesis and electrocatalytic activity towards glucose oxidation of CuO nanobelt arrays2011

    • Author(s)
      Tetsuro Soejima
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: 1 Pages: 187-190

    • DOI

      10.1039/C1RA00109D

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dense aqueous colloidal gold nanoparticles prepared from highly concentrated precursor solution2011

    • Author(s)
      Tetsuro Soejima
    • Journal Title

      Journal of Colloid and Interface Science

      Volume: 362 Pages: 325-329

    • DOI

      10.1016/j.jcis.2011.07.010

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 有機薄膜/Si基板上における特異的形状の金ナノ結晶形成2012

    • Author(s)
      副島哲朗
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-27
  • [Presentation] マンガン酸化物ナノワイヤーアレイの低温・水相合成法の開発とその物性2012

    • Author(s)
      副島哲朗
    • Organizer
      表面技術協会第125回講演大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学(東京都)
    • Year and Date
      2012-03-13
  • [Presentation] 固液界面での散逸ナノ構造による金ナノワイヤーの形成2012

    • Author(s)
      副島哲朗
    • Organizer
      分子ナノシステムの創発化学第3回公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター(大阪府)
    • Year and Date
      2012-02-03
  • [Presentation] 散逸ナノ構造による金ナノワイヤーの形成2011

    • Author(s)
      副島哲朗
    • Organizer
      2011年度色材研究発表会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      2011-11-15
  • [Presentation] Formation of Manganese Oxide Nanowire Arrays and Their Application2011

    • Author(s)
      Tetsuro Soejima
    • Organizer
      第63回コロイドおよび界面化学討論会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2011-09-09

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi