• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

開発援助の経済人類学的研究:エチオピアとザンビアの食糧援助プロジェクトの事例から

Research Project

Project/Area Number 22720327
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

松村 圭一郎  立教大学, 社会学部, 准教授 (40402747)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords開発政策 / 食糧援助 / 経済人類学 / エチオピア / ザンビア / 国家と社会
Research Abstract

最終年度にあたる平成25年度は、ザンビアにおける食糧援助に関する情報収集を継続するとともに、エチオピア北部において3ヵ月の現地調査を実施した。この調査結果をもとに、エチオピアとザンビアにおける食糧援助の比較を行ったところ、次の点が明らかになった。
1.援助提供国と援助方式の相違:ザンビアでは、旧宗主国であるイギリスからの援助が多く、さらに援助食料の現地調達が主流なのに対し、エチオピアではアメリカからの食糧援助が圧倒的に多く、援助食料の現地調達はほとんどなされず、ほぼ穀物生産国の供与でまかなわれている。
2.ドナー諸国の自律性:ザンビアでは、アメリカなどの一部のドナーが、国際NGOとの協力関係のもとで政府の食糧援助プログラムとは異なる独自のプログラムを展開し、自律性を確保しているのに対し、エチオピアでは、国家とドナーとが一体となった食糧援助プログラムが展開されており、ドナーやNGOが単独の食糧援助を実施するのは困難な状況にある。
3.援助食糧の分配論理:ザンビアでも、エチオピアでも、国家による援助対象地域の選定や援助量の決定が「ターゲット」を絞り込んだかたちでなされているのに対し、ローカルなコミュニティレベルでは、援助食料が公式な対象者以外にも、なるべく平等に行きわたるような分配のかたちがとられていた。
以上の比較研究をとおして、サハラ以南アフリカ諸国において、食糧援助を実施するドナーや政府の協力関係や援助体制には違いが大きい一方、ともにナショナル・レベルとローカル・レベルとのあいだに分配の論理の乖離がみられ、食糧援助をとおして国家とローカル社会との境界が顕在化していることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 東アフリカの食糧問題―エチオピアとソマリアにおける「危機」の構図2013

    • Author(s)
      松村圭一郎
    • Journal Title

      『農業と経済』

      Volume: 第79巻3号 Pages: 157- 162

  • [Presentation] Hunger and Reforestation: Environmental Dilemma of the Food Aid Project in Northern Ethiopia.

    • Author(s)
      Keiichiro Matsumura
    • Organizer
      The 17th World Congress of the International Union of Anthropological and Ethnological Sciences (IUAES)
    • Place of Presentation
      Manchester Universtity
  • [Presentation] What makes a development project successful? : “Good practices” for environmental improvement in Northern Ethiopia

    • Author(s)
      Keiichiro Matsumura
    • Organizer
      The 112th Annual Meeting of American Anthropologist Association (AAA)
    • Place of Presentation
      Hilton Chicago
  • [Book] 『アフリカ社会を学ぶ人のために』第1章「民族と文化」2014

    • Author(s)
      編:松田素二、分担執筆:松村圭一郎、小森淳子、伊谷樹一、、曽我 亨、 中務真人、竹沢尚一郎、宮本正興、津田みわ、岡崎 彰、椎野若菜、近藤英俊、 遠藤 貢、峯 陽一、岩井雪乃、嶋田雅曉、重田眞義、平野(野元)美佐、阿部利洋
    • Total Pages
      320(18-29)
    • Publisher
      世界思想社
  • [Book] 『せめぎあう宗教と国家―エチオピア 神々の相克と共生』第8章「対立を緩和する社会関係」2014

    • Author(s)
      編:石原美奈子 分担執筆:藤本 武、田川 玄、宮脇幸生、吉田早悠里、 増田 研、松村圭一郎、松波康男
    • Total Pages
      440(359-386)
    • Publisher
      風響社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi