• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

日本の中堅・中小企業の成長モデルの解明―グローバル競争・産業成熟化時代の競争優位

Research Project

Project/Area Number 22730311
Research InstitutionTakasaki City University of Economics

Principal Investigator

清水 さゆり  高崎経済大学, 経済学部, 准教授 (70445873)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsグローバル化 / 国際経営 / 中堅・中小企業 / 成長戦略 / 脱成熟
Research Abstract

本研究課題の目的は、日本の中堅・中小企業の競争優位の源泉とその成長モデルを探求することである。具体的には、日本の中堅企業および中小企業のグローバル化や新規事業創造の実態、また脱成熟をはかってきた経営行動等を検討し、分析することを通じて、本研究課題の解明をはかる。
本年度はこれまでの文献研究および企業調査を通じた分析枠組みをもちいて、さらに企業調査を行った。近年のグローバル化のさらなる進展と日本国内市場および経済の成熟化にともない、中小企業の海外進出も漸増傾向にある。こうした海外進出する中小企業の中には、これまでいわれてきたような大企業追随型の中小企業のみならず、経営者の積極的な進出意図をもったものが存在することがわかった。しかも、そうした企業は現時点で成功しているものも多く存在することがわかった。また、日本の親会社からの資金的および技術的支援に依存するのではなく、進出先においてより積極的な販路の開拓と技術の獲得が海外子会社のプレゼンスを高めていることがわかった。すなわち、とりわけ中小企業においては、経営者の積極的な海外進出への意欲と計画および実行力、脱親会社依存が成功要因のひとつではないかという暫定的な仮説を得た。この仮説を実証することは、今後の研究課題となる。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 中小企業の国際展開 ― 大田区企業の事例 ―

    • Author(s)
      清水さゆり
    • Organizer
      日本貿易学会第52回全国大会
    • Place of Presentation
      城西大学
  • [Presentation] 中小企業技術者の気概 ― 漸進的イノ ベーションを続けるファミリービジネス―

    • Author(s)
      清水さゆり(里見泰啓)
    • Organizer
      ビューティビジネス学会第1回全国大会
    • Place of Presentation
      ハリウッド大学院大学

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi