• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

満洲移民の戦後言説に関する社会学的研究

Research Project

Project/Area Number 22730393
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

猪股 祐介  京都大学, 国際交流センター, 非常勤講師 (20513245)

Keywords満洲移民 / 引揚者 / 言説分析 / 集合的記憶 / 歴史認識 / 1950年代 / 麻山事件 / マス・メディア
Research Abstract

本研究は、戦後日本の満洲移民の言説とそれを生産する社会関係について、3つの時期に区切って進め、平成22年度は「体験』の時期(1945-65年)を扱った。重要な成果としては、次の二つがある。
第一に、1950年代に出版された「開拓団史」を収集し、それらの言説分析を行った。「開拓団史」とは旧満洲開拓団単位で出版された記録である。先行研究では、満洲移民が自らの経験を語り出したのは1970年代以降であり、「開拓団史」は先行する『満洲開拓団史』(1966)の歴史観に沿ったものとされてきた。しかし、本研究により、「開拓団史」は1952年と早い段階から出版されたことを明らかにした。「開拓団史」は引揚犠牲者の七回忌(1952)や十三回忌(1957)を記念して出版された。それらの言説分析から、「開拓団史」は、引揚犠牲者の死を意味付ける、二つの論理があることを明らかにした。一つは引揚状況を克明に記録し、集合的な死から個人の死を救う論理である。もう一つは、開拓団建設の成功を示し、引揚犠牲者を無駄死でなかったとする論理である。第二に、1945年から65年の満洲移民に関する新聞記事を収集し、それらの言説分析を行った。この間、満洲移民は中国東北地区の引揚問題、「残留者」問題として語られることが多かった。そのなかで満洲移民固有の問題として、麻山事件が取り上げられた。遺族は独自に調査し、1949年、参議院在外同胞引揚問題に関する特別委員会に提訴した。遺族の提訴を受けて、新聞は麻山事件を同胞虐殺事件として報じた。このように戦後直後は、満洲移民=被害者とする歴史観がまだ支配的ではかった。
これら成果により、『満洲開拓団史』出版以前に、満洲移民の言説が生産されていたこと、満洲移民体験者とマス・メディアの言説の間に乖離があったことが示された。このことは、戦後日本の歴史認識の形成における、1950年代の重要性に新たな光をあてた意義を持つ。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] オーラリティにおいて当事者性を問う意味2011

    • Author(s)
      猪股祐介
    • Journal Title

      日本オーラル・ヒストリー研究

      Volume: 6 Pages: 49-51

  • [Presentation] 満洲移民経験者の語りの登場-1950年代の「開拓団史」を中心に-2010

    • Author(s)
      猪股祐介
    • Organizer
      日本社会学会第83回大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2010-11-07
  • [Presentation] 岐阜県における満洲移民の送出2010

    • Author(s)
      猪股祐介
    • Organizer
      京都大学人文科学研究所共同研究班
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2010-07-10
  • [Presentation] 満洲移民における引揚げと親密圏の再編成-戦後日本社会への再定着を中心に2010

    • Author(s)
      猪股祐介
    • Organizer
      京都大学グローバルCOEプログラム研究成果報告会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2010-02-13
  • [Book] 満洲移民における引揚げと親密圏の再編成-戦後日本社会への再定着を中心に2011

    • Author(s)
      猪股祐介
    • Publisher
      京都大学グローバルCOEプログラム(印刷中)
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.gcoe-intimacy.jp/article.php/Database_ja

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi