• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

若年女性の社会進出に伴う犯罪不安に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22730427
Research InstitutionNational Research Institute of Police Science

Principal Investigator

齊藤 知範  科学警察研究所, 犯罪行動科学部, 研究員 (10392268)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords社会学 / 若年女性 / 犯罪不安 / 質的研究 / 教育学 / 防犯 / 被害リスク / 安全・安心
Research Abstract

本研究は3カ年の計画であり、本年度は最終年度にあたる。本年度は主に以下について研究を進めた。
第1に、本研究におけるこれまでの成果をふまえ、犯罪被害やつきまといや声かけなどのヒヤリハット事案を把握するための方法を紹介するとともに、地区間で被害率や被害のパターンを比較・分析するための参考となるように、総説を執筆した(『自動車技術』掲載論文)。
第2に、本研究課題では、GIS(地理情報システム)を用いることによる、安全・安心に関する情報の提供手法に関する検討を、計画段階から視野に入れており、本年度はその検討の作業を進めた。具体的には、防犯ボランティアなどによるパトロールの経路と、パトロールの過程で見出された問題箇所の写真やコメントなどを組み合わせて地図化した上で、安全・安心に関する情報提供の実践面での可能性と課題について検討し、学会報告した(日本犯罪社会学会第39回大会)。
第3に、性別や年齢などの属性と犯罪不安との関わりについて検討を行い、第6回アジア地域セーフコミュニティ会議において成果発表した。本研究は、若年女性という被害脆弱層を対象としていることから、WHO(世界保健機関)による「セーフコミュニティ」(安全な地域づくり)の研究や取り組み活動の中で、犯罪問題の観点から、地域づくりの議論に対して貢献しうる。
第4に、前年度までに実施した、安全・安心に関する質的調査のデータの分析を進め、論文を投稿するための作業を進めている。本研究課題は今年度で終了するが、得られた研究知見をさらに整理して、論文や総説等で成果を広く共有できるように、メインデータであるこの第4の点と、第3の点を中心に、取りまとめを進める。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 子どもの被害の把握と防犯上の課題に関する研究2012

    • Author(s)
      齊藤知範
    • Journal Title

      自動車技術

      Volume: 66(12) Pages: 73-80

  • [Presentation] 地域の情勢を考慮した防犯対策のための実践的支援 -地理情報システム(GIS)活用の検討

    • Author(s)
      齊藤知範、原田豊
    • Organizer
      日本犯罪社会学会第39回大会
    • Place of Presentation
      一橋大学
  • [Presentation] Parental Interpretation of the Risk of Children’s Victimization

    • Author(s)
      Tomonori Saito
    • Organizer
      第6回アジア地域セーフコミュニティ会議
    • Place of Presentation
      サンシャイン ワールドインポートマート コンファレンスルーム

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi