• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

反応拡散系近似理論の発展と応用

Research Project

Project/Area Number 22740058
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

村川 秀樹  九州大学, 数理(科)学研究科(研究院), 助教 (40432116)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords非線形拡散問題 / 退化放物型問題 / 交差拡散系 / 反応拡散系近似 / 急速反応極限 / 数値解析 / 自由境界問題 / 3重結節点
Research Abstract

本研究では、応用を見据えた理論の構築を目的とし、反応拡散系近似理論の細部に踏み込んだ解析からその応用まで、多岐にわたった研究を行った。平成24年度は特に、前年度までに構築した理論を元に、その応用についての研究を行った。
反応拡散系近似理論の応用として本研究初年度に提案した、非線形交差拡散系に対する汎用的で実装が容易な線形数値解法についての解析を行った。提案した線形解法と実装が煩雑な非線形解法の双方の誤差評価を行うことにより、2つの解法の比較を行った。どちらの解法でも収束率は同じで、更に、この収束率は最適なものであることが分かった。このことは提案した線形数値解法が有用なものであることを示している。交差拡散系の数値解法に関する誤差評価の解析的結果はこれまでに無く、本研究の成果は重要なものである。また、空間離散化に有限体積法を用いた全離散数値スキームについて研究し、収束性に関する解析的な結果を得た。
非線形拡散問題の解析の応用として、細胞集団の挙動についてのモデリング及び解析を行った。細胞集団の時空間の振る舞いを考察するために、細胞の大きさ、細胞分裂、2つの状態とその転換、接触阻害、栄養状態などを考慮して複数成分複数項から成る数理モデルを提案した。これは解析の対象としては複雑すぎる方程式系であるが、本研究で培った知識を動員し、問題の簡略化を行った。非線形拡散と非局所反応の2項から成る簡略化した方程式を導出し、その解析を行った。解析や数値実験を用いた考察の結果、多くの要因が細胞集団の振る舞いに関連しているが、細胞の増大率と栄養状態の関係が特に大きな役割を果たしていることが予測され、細胞は周りの密度や環境に敏感に反応していることが推察された。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Numerical solution of nonlinear cross-diffusion systems by a linear scheme2013

    • Author(s)
      H. Murakawa
    • Journal Title

      The proceedings for the 4th MSJ-SI conference on Nonlinear Dynamics in Partial Differential Equations

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 非線形拡散問題の線形近似2012

    • Author(s)
      村川秀樹
    • Journal Title

      数理解析研究所講究録

      Volume: 1810 Pages: 189-206

  • [Journal Article] A free boundary problem in a singular limit of a three-component reaction-diffusion system2012

    • Author(s)
      H. Murakawa and H. Ninomiya
    • Journal Title

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      Volume: B35 Pages: 77-93

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Triple-junctions in a strong interaction limit of a three-component system2012

    • Author(s)
      H. Murakawa
    • Organizer
      The 9th AIMS Conference on Dynamical Systems, Differential Equations and Applications
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency Grand Cypress, Orlando, Florida, USA
    • Year and Date
      2012-07-03
  • [Presentation] On a relationship between reaction-diffusion interaction and nonlinear diffusion

    • Author(s)
      H. Murakawa
    • Organizer
      A Workshop for a Recent Development in Fluid Dynamics
    • Place of Presentation
      Pohang University of Science and Technology, Pohang, Korea
    • Invited
  • [Presentation] Approximation to nonlinear diffusion problems by semilinear reaction-diffusion systems

    • Author(s)
      H. Murakawa
    • Organizer
      Workshop of JSPS-CNR joint reserch project
    • Place of Presentation
      神戸大学
  • [Presentation] A free boundary problem with triple-junctions and a linear numerical method for capturing the interfaces

    • Author(s)
      H. Murakawa
    • Organizer
      ALGORITMY 2012 Conference on Scientific Computing
    • Place of Presentation
      Vysoke Tatry, Podbanske
    • Invited
  • [Presentation] 細胞集団ダイナミクスについての一考察

    • Author(s)
      村川秀樹
    • Organizer
      富山解析セミナー 2012
    • Place of Presentation
      富山大学
  • [Presentation] Instantaneous limit of a reaction-diffusion system with a fast precipitation and dissolution reaction

    • Author(s)
      H. Murakawa
    • Organizer
      Singularities arising in Nonlinear Problems 2012
    • Place of Presentation
      関西セミナーハウス
    • Invited
  • [Presentation] Spatial patterns in a population model structured by cell size, quiescence and sensing radius

    • Author(s)
      H. Murakawa
    • Organizer
      Everything disperses to Miami, the role of movement and dispersal in spatial ecology, epidemiology and environmental science
    • Place of Presentation
      Coral Gables, Florida, USA
    • Invited
  • [Presentation] 細胞の大きさ,細胞分裂,休止,知覚範囲を考慮した細胞集団ダイナミクス

    • Author(s)
      村川秀樹
    • Organizer
      2012 年度応用数学合同研究集会
    • Place of Presentation
      龍谷大学
  • [Presentation] 細胞集団が形成する時空間パターンについて

    • Author(s)
      村川秀樹
    • Organizer
      非線形現象の数値シミュレーションと解析 2013
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Invited
  • [Presentation] 細胞集団の示す時空間パターンについて

    • Author(s)
      村川秀樹
    • Organizer
      日本数学会 2013 年度年会
    • Place of Presentation
      京都大学

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi