• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

フェルミオンとボソンの相互作用系のスペクトル解析

Research Project

Project/Area Number 22740087
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

佐々木 格  信州大学, ファイバーナノテク国際若手研究者育成拠点, 助教 (50558161)

Keywords量子場 / 基底状態 / 量子電磁力学 / Liouvilleの定理
Research Abstract

準相対論的Pauli-Fierzモデルおよび準相対論的Nelsonモデルのスペクトルの解析を行った。特に基底状態の存在、非存在に関する研究を行った。
(1)相対論的な荷電粒子が量子電磁場および固定された核子と相互作用をするモデルが準相対論的Pauli-Fierzモデルである。このモデルで荷電粒子が一個のみの場合を考察し、荷電粒子がポテンシャルに束縛される条件を満足のいく形でまとめることができた。この粒子が束縛されるための条件は、準相対論的シュレーディンガー作用素で同じポテンシャルを持つハミルトニアンが負の固有値を持つという条件であり、電磁相互作用の結合の大きさは依存しない。ただしN体の束縛条件を証明することは同様の方法では全く不可能であり、この点については失敗している。
(2)質量mのN個の量子論的粒子が量子ボース場と相互作用する、準相対論的Nelsonモデルを考察した。この系が非常に弱い引力型ポテンシャルVの影響を受けるとき、結合定数が十分大きく、質量NmとNVのポテンシャルをもつ1体の準相対論的シュレーディンガー方程式が束縛状態を持つとき、元のモデルにも基底状態が存在することが予想される。これをN=2の場合に証明した。
(3)量子的なダイナミクスに対するLiouvilleの定理を考察し、ある特異連続スペクトルを持つハミルトニアンに対して、すべての状態は非再帰的であることを証明した。また、ヒルベルト空間上にガウス測度を構成し、ハミルトニアンによるダイナミクスがエルゴード的となる条件を見いだした。
準相対論的Pauli-Fierzモデルに対する結果を「QMathll」(チェコ),「FOURTH SCHOOL AND WORKSHOP ON MATHEMATICAL METHODS IN QUANTUM MECHANICS」(イタリア)で発表した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 2011 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] On the ionization energy of semi-relativistic Pauli-Fierz model for a single particle2012

    • Author(s)
      Fumio Hiroshima, Itaru Sasaki
    • Journal Title

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      Volume: B21 Pages: 25-34

    • URL

      http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/177030/1/B21-03.pdf

  • [Presentation] Binding energy of the semi-relativistic Pauli-Fierz model2011

    • Author(s)
      Itaru Sasaki
    • Organizer
      FOURTH SCHOOL AND WORKSHOP ON MATHEMATICAL METHODS IN QUANTUM ME CHANICS
    • Place of Presentation
      Bressanone/Brixen, Italy
    • Year and Date
      2011-02-15
  • [Presentation] On the ionization energy of the semirelativistic Pauli-Fierz model2010

    • Author(s)
      Itaru Sasaki
    • Organizer
      QMath11-Mathematical Results in Quantum Physics
    • Place of Presentation
      Hradec Kralove, Czech
    • Year and Date
      2010-09-08

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi