• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

半導体微小共振器における励起子-光子相互作用の精密制御と新しい光学応答の探求

Research Project

Project/Area Number 22740202
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

大畠 悟郎  大阪府立大学, 理学系研究科, 助教 (10464653)

Keywords光物性 / 量子光学 / 半導体微小共振器 / 共振器ポラリトン
Research Abstract

本研究では,CuCl微小共振器における共振器ポラリトンの詳細な状態測定とその解析から,新奇光学応答の可能性を探ることが目的である.そのために,実空間,時間領域における応答をはじめ様々な観点から測定・解析を行っていく必要がある.今年度は,主に以下に示す3つの観点について研究を進めた.
(1)顕微分光の測定系を新たに構築し,微小領域(~1μm)における共振器ポラリトンの状態について観測を行った.その結果,1μm程度の領域において共振器のQ値と共鳴エネルギー,またRabi分裂エネルギーについても,無視できない場所依存性が存在することが明らかになった.これは試料における各界面のラフネスなどが影響していることが考えられる.この結果から,通常測定するマクロな共振器ポラリトンの応答は,これらのミクロな領域におけるポラリトン状態のアンサンブルとして考える必要があることが判明した.
(2)フェムト秒パルスを用いたポンプ・プローブ法を用いて,共振器ポラリトンの超高速ダイナミクの測定を行った.CuCl微小共振器における共振器ポラリトンの時間応答は,共振器光-励起子の結合状態によって大きく変化することが判明した.、しかしながら,結合状態については,関連するパラメータが多いため完全な理解には至っておらず,さらなる詳細研究が必要である.
(3)2つの単一共振器をつなげて光のトンネリングを可能とした,結合微小共振器の作製に成功した.これにより,共振器に閉じ込める光のモードを様々に変化させる事が可能になり,共振器ポラリトンの状態制御の自由度を格段に広げることが可能となった.

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011

All Presentation (13 results)

  • [Presentation] Rabi分裂エネルギーを抑制したCuCl微小共振器における共振器ポラリトンの光学特性と時間応答2012

    • Author(s)
      吉野慎吾、大畠悟郎、沈用球、石原一、溝口幸司
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学西宮キャンパス
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] 金ナノ薄膜上CuI薄膜におけるコヒーレントフォノンの観測2012

    • Author(s)
      一色翔太、大畠悟郎、溝口幸司
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学西宮キャンパス
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] セル法で作製したアントラセン薄膜結晶の発光ダイナミクス2012

    • Author(s)
      山下真弘, 河相武利, 大畠悟郎, 溝口幸司
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学西宮キャンパス
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] CuCl微小共振器における面内方向膜厚揺らぎの解析2011

    • Author(s)
      吉野慎吾、大畠悟郎、久津輪武史、沈用球、石原一、溝口幸司
    • Organizer
      第22回光物性研究会
    • Place of Presentation
      熊本大学工学部百周年会館
    • Year and Date
      2011-12-10
  • [Presentation] ナノスケールサイズのアントラセン結晶の自由励起子発光2011

    • Author(s)
      山下真弘、河相武利、溝口幸司
    • Organizer
      第22回光物性研究会
    • Place of Presentation
      熊本大学工学部百周年会館
    • Year and Date
      2011-12-09
  • [Presentation] 金ナノ薄膜上CuI薄膜におけるコヒーレント振動の観測2011

    • Author(s)
      一色翔太、大畠悟郎、溝口幸司
    • Organizer
      第22回光物性研究会
    • Place of Presentation
      熊本大学工学部百周年会館
    • Year and Date
      2011-12-09
  • [Presentation] Observation of coherent oscillation in CuI thin film on Au nano-film2011

    • Author(s)
      S.Isshiki, G.Oohata, K.Mizoguchi
    • Organizer
      The 11th Tamura Memorial Symposium
    • Place of Presentation
      大阪府立大学サイエンスホール
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] Free exciton luminescence of anthracene nanocrystals2011

    • Author(s)
      M.Yamashita, T.Kawai, K.Mizoguchi
    • Organizer
      The 11th Tamura Memorial Symposium
    • Place of Presentation
      大阪府立大学サイエンスホール
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] Charactenstics of Cavity Polaritons in CuCl Microcavities2011

    • Author(s)
      S.Yoshino, et al
    • Organizer
      The 11th Tamura Memorial Symposium
    • Place of Presentation
      大阪府立大学サイエンスホール
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] CuCl微小共振器中における励起子分子-光子結合状態II2011

    • Author(s)
      松浦心平, 三森康義, 小坂英男, 枝松圭一, 宮崎健一, 金大貴, 中山正昭, 大畠悟郎, 岡寿樹, 安食博志, 石原一
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] CuCl微小共振器における面内不均一性の効果2011

    • Author(s)
      吉野慎吾、大畠悟郎、久津輪武史、沈用球、石原一、溝口幸司
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] マルナフェロイック物質LuFe_2O_4における光学反射スペクトルの温度依存性2011

    • Author(s)
      呉剛志, 大畠悟郎, 森茂生, 池田直, 溝口幸司
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] 半導体微小共振器における共振器ポラリトンの光物性2011

    • Author(s)
      大畠悟郎
    • Organizer
      第1回光科学異分野横断萌芽研究会
    • Place of Presentation
      かんぽの宿奈良
    • Year and Date
      2011-08-10

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi