• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

グラフェンへの室温高効率スピン注入実現に向けた有機分子-磁性金属界面の分光解析

Research Project

Project/Area Number 22740206
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

松本 吉弘  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 先端基礎研究センター, 任期付研究員 (80455287)

Keywordsグラフェン / 界面 / スピントロニクス / X線磁気円二色性
Research Abstract

本年度はグラフェンへのスピン注入効率を支配するグラフェン/磁性金属界面の電子・スピン状態の理解を目的とし、Ni(111)面上に化学気相成長させた単層グラフェン(SLG)と二層グラフェン(BLG)の各構造について、検出深さを分解したX線吸収分光(XAS)測定、及び、X線磁気円二色性(XMCD)測定を行った。SLG/Ni(111)構造とBLG/Ni(111)構造は、サファイアのc面(α-Al_2O_3(0001))上にNi(111)層(膜厚:30nm)をエピタキシャル成長させた後、約650度に保持した同表面に対して前駆体ガス(ベンゼン、プロピレンなど)を曝露することで作成を行った。その際、曝露量を緻密に制御することでグラフェンの層数制御成長を行った。SLG/Ni(111)構造の場合、C_<1s>→π*共鳴励起領域において、Ni(111)層の面内残留磁化方向の変化に応じてグラフェン由来の強いXMCD信号を室温下で検出することに成功した。これは室温条件下でも、Niと結合しているSLGのπ軌道にスピン偏極が誘起されていることを示している。BLG/Ni(111)構造についても、SLG/Ni(111)構造と同様のCK端励起XMCD信号が検出されたが、その積分強度はグラフェン層数が増加にするにつれて減少することが分かった。観測されたXMCD信号強度の変化は、Ni(111)層とグラフェン層間の交換相互作用の減衰を反映しているものと推察される。NiL端励起XMCD測定から、グラフェン界面近くのNi原子層(一層程度)の面内磁気モーメントが、グラフェン界面から離れたNi原子層の面内磁気モーメントと比較して2-3割程度減少する一方で、面直方向の磁気モーメントが増大することが分かった。これは、グラフェン-Ni間に共有結合が形成されることで界面近傍のNi原子層の磁気異方性が変化したことに因るものと推測される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の設定目標は、(1)磁性金属上への高品質・大面積な単層・多層グラフェン構造の層数制御成長と、(2)同構造の特に界面に着目した電子・スピン状態の分光解析である。目標(1)については高品質かつ大面積の単層・二層グラフェン試料の層数制御成長に成功している。目標(2)については深さ分解分光手法を用いることでグラフェン/磁性金属構造のヘテロ界面近傍、及び、二層グラフェンの各層の電子・スピン状態を初めて明らかにしている。
以上から、研究の進捗は概ね順調であると判断した。

Strategy for Future Research Activity

研究計画通り、グラフェン/磁性金属構造を磁性電極としたスピン注入素子の作成を行い、非局所測定からスピン注入効率の測定を試みる。また発展的課題として、グラフェンと格子整合性が高く、且つ、絶縁特性を有する六方晶窒化ホウ素(h-BN)をバッファ層として挿入したグラフェン/h-BN/Ni構造の作成を行い、各界面における電子・スピン状態の分光解析を行う。さらに、スピン注入素子の作成を行い物性測定の計測を行う。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Precise control of single- and bi-layer graphene growths on epitaxial Ni(111) thin film2012

    • Author(s)
      S. Entani, Y. Matsumoto, M. Ohtomo, P.V. Avramov, H. Naramoto, S. Sakai
    • Journal Title

      J. Appl. Phys.

      Volume: 111 Pages: 064324

    • DOI

      DOI:10.1063/1.3694662

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Local structures and magnetic properties of fullerene-Co systems studied by XAFS and XMCD analyses2012

    • Author(s)
      I.Hojo, A.koide, Y.Matsumoto, T.Maruyama, S.Nagamatsu, S.Entani, S.Sakai, Fujikawa
    • Journal Title

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena

      Volume: 185 Pages: 32-38

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2011.11.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bias voltage dependence of tunneling magnetoresistaace in granular C_<60>-Co films with current-perpendicular-to-plane geometry2012

    • Author(s)
      S.Sakai, S.Mitani, Y.Matsumoto, S.Entani, P.V.Avramov, M.Ohtomo, H.Naramoto, K.Takanashi
    • Journal Title

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      Volume: 324 Pages: 1970-1974

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2011.11.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ferromagnetic interlayer coupling in C_<60>-Co compound/Ni laver structure2011

    • Author(s)
      Y.Matsumoto, S.Sakai, S.Entani, Y.Takagi, T.Nakagawa, H.Naramoto, P.V.Avramov, T.Yokoyama
    • Journal Title

      Chemical Physics Letters

      Volume: 511 Pages: 68-72

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2011.05.038

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of cotunneling and spin polarization on the large tunneling magnetoresistance effect in granular C_<60>-Co films2011

    • Author(s)
      S.Sakai, S.Mitani, I.Sugai, K.Takanashi, Y.Matsumoto, S.Entani, H.Naramoto, P.V.Avramov, Y.Maeda
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 83 Pages: "174422-1"-"174422-6"

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.83.174422

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interface properties of Ag and Au/graphene heterostructure studied by micro Raman spectroscopy2011

    • Author(s)
      S.Entani, S.Sakai, Y.Matsumoto, T.Hao, H.Naramoto, Y.Maeda
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 50 Pages: "04DN03-1"-"04DN03-5"

    • DOI

      10.1143/JJAP.50.04DN03

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ab initio LC-DFT study of graphene, multilayer graphenes and graphite2011

    • Author(s)
      P.V.Avramov, S.Sakai, S.Entani, Y.Matsumoto, H.Naramoto
    • Journal Title

      Chemical Physics Letters

      Volume: 508 Pages: 86-89

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2011.04.016

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 単層グラフェン/強磁性金属界面の電子・スピン状態2012

    • Author(s)
      松本吉弘, 圓谷志郎, 大伴真名歩, アブラモフパベル, 楢本洋, 雨宮健太, 境誠司
    • Organizer
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学、東京
    • Year and Date
      20120315-20120318
  • [Presentation] Spin-polarized states of the CVD-grown graphene on the Ni(111)2011

    • Author(s)
      Y.Matsumoto, S Entani, M.Ohtomo, P.V.Avramov, H.Naramoto, K.Amemiya, S.Sakai
    • Organizer
      International Symposium on Surface Science (ISSS-6)
    • Place of Presentation
      Tower Hall Funabori, Tokyo
    • Year and Date
      20111211-20111215
  • [Presentation] 磁気円二色性で探る分子・ナノ炭素-磁性金属系のスピン状態2011

    • Author(s)
      松本吉弘, 圓谷志郎, 大伴真名歩, アブラモフパベル, 楢本洋, 雨宮健太, 境誠司
    • Organizer
      PF研究会「磁性薄膜・多層膜を究める:キャラクタライゼーションから新奇材料の創製へ」
    • Place of Presentation
      高エネ研、茨城(招待講演)
    • Year and Date
      20111014-20111015
  • [Presentation] 単層・二層グラフェン/磁性金属のスピン偏極状態2011

    • Author(s)
      松本吉弘, 圓谷志郎, 大伴真名歩, アブラモフパベル, 楢本洋, 雨宮健太, 境誠司
    • Organizer
      第35回日本磁気学会学術講演会
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター、新潟
    • Year and Date
      20110927-20110930
  • [Presentation] 強磁性金属上の単層・二層グラフェン/磁性金属の電子・スピン状態2011

    • Author(s)
      松本吉弘, 圓谷志郎, 大伴真名歩, アブラモフパベル, 楢本洋, 雨宮健太, 境誠司
    • Organizer
      第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学、山形
    • Year and Date
      20110829-20110902
  • [Presentation] Magnetic structure of the C_<60>-Co compound layer at the interface with magnetic meta2011

    • Author(s)
      Y.Matsumoto, S Entani, M.Ohtomo, P.V.Avramov, H.Naramoto, T.Yokoyama, S.Sakai
    • Organizer
      5th International Workshop on Spin Currents
    • Place of Presentation
      Sendai International Center, Miyagi
    • Year and Date
      20110725-20110728
  • [Remarks]

    • URL

      http://asrc.jaea.go.jp/soshiki/gr/sakai-gr/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi