• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

強誘電体における量子ドメインウォールの理論研究

Research Project

Project/Area Number 22740214
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

望月 維人  東京大学, 大学院・工学系研究科, 特任講師 (80450419)

Keywords磁性強誘電体 / マルチフェロイックス / ドメインウォール / 非線形ダイナミクス
Research Abstract

新しいクラスの強誘電体におけるドメイン壁の巨大かつ高速な外場応答を利用した記憶素子開発のために、その構造とダイナミクス、励起・応答現象や動的相転移現象を解明し、基礎理論を構築を目指した。まず前年度からの継続したテーマとして、磁性強誘電体(マルチフェロイックス)における、電気磁気応答(エレクトロマグノン励起)とその強励起を通じたスピンカイラリティの光スイッチの研究をさらに推し進め、多数の論文発表(PRL2,PRB1,他)と学会講演を行った。また、本年度から取り組んだ新しいテーマである、スキルミオンと呼ばれる長周期渦状スピンテクスチャーの外場応答ダイナミクスの研究において大きな成果を挙げた。具体的には、研究の出発点となる、カイラル磁性体中を記述するスピンモデルを構築し、それを解析するための古典モンテカルロ計算用プログラムコードと、スピンの時間発展方程式であるLandau-Lifshitz-Gilbert方程式の数値解析プログラムコードを開発・完成させた。これらのプログラムコードを使い、実験観測されているヘリカル相、スキルミオン結晶相、強磁性相と磁場下での相転移を記述・再現できることを確認した。その後、これらの新しい相におけるマイクロ波誘起スピン波励起のスペクトルとモードを明らかにした。特に、薄膜資料においてマイクロ波の振動磁場を二次元面内に偏光させた時に励起される二種類の回転モードの励起が顕著な円偏光依存性を持つことを見出し、左円偏光のマイクロ波照射によって低エネルギーモードを強励起した時に、スキルミオン結晶の融解が起こることを明らかにした。これらの結果をPhysical Review Letters誌に発表し、日本物理学会で口頭講演を行った。発表した論文は大きな反響を呼び、スキルミオン研究で大きな成果を挙げているミュンヘン工科大学のC.Pfleiderer教授や、Max-Planck研究所(Stuttgart)のB.Keimer教授に招待され、これらの大学や研究所に滞在し、セミナー講演や研究者との議論を行った。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Spin-Wave Modes and Their Intense Excitation Effects in Skyrmion Crystals2012

    • Author(s)
      望月維人
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: Vol.108 Pages: 017601-(1-5)

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevLett.108.017601

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Origin of the Large Polarization in Multiferroic YMnO_3 Thin Films Revealed by Soft- and Hard-X-Ray Diffraction2012

    • Author(s)
      和達大樹, 望月維人, 他
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 108 Pages: 047203-(1-5)

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.108.047203

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hall Effect of Spin-Chirality Origin in a Triangular-Lattice Helimagnet Fe_<1.3>Sb2012

    • Author(s)
      塩見雄毅, 望月維人, 他
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 108 Pages: 056601(1-5)

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.108.056601

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic Field Induced Dehybridization of the Electromagnons in Multiferroic TbMnO_32011

    • Author(s)
      P.Rovillain, 望月維人, 他
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 107 Pages: 027202-(1-4)

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.107.027202

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Numerical Simulation of Spin-Chirality Switching in Multiferroics via Intense Electromagnon Excitations2011

    • Author(s)
      望月維人, 永長直人
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series

      Volume: 320 Pages: 012082-(1-6)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/320/1/012082

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Theory of spin-phonon coupling in multiferroic manganese perovskites RMnO_32011

    • Author(s)
      望月維人, 古川信夫, 永長直人
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 84 Pages: 144409-(1-14)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.84.144409

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スカーミオン結晶相のマグノンモード、円偏光依存性と強励起効果2012

    • Author(s)
      望月維人
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学西宮上ケ原キャンパス(兵庫県)
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] マルチフェロイックスにおけるエレクトロマグノン励起とスピンカイラリティの光スイッチ現象2012

    • Author(s)
      望月維人
    • Organizer
      テラヘルツテクノロジーフォーラム平成23年度第2回技術検討会
    • Place of Presentation
      東京大学本郷キャンパス(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-21
  • [Presentation] Collective Spin Dynamics and Its Intense-Excitation Effects in Skyrmion Crystals2012

    • Author(s)
      望月維人
    • Organizer
      2012 FIRST QS^2C Theory Forum "RIKEN-APW-APCTP Joint Workshop"
    • Place of Presentation
      理化学研究所(埼玉県)
    • Year and Date
      2012-01-14
  • [Presentation] Proposed Optical/Microwave Manipulation of Nanoscale Spin Textures : Multiferroics and Skyrmions2011

    • Author(s)
      望月維人
    • Organizer
      FIRST-QS2C Workshop on 「Emergent Phenomena of Correlated Materials」
    • Place of Presentation
      ANAインターコンチネンタル万座ビーチホテル(沖縄県)
    • Year and Date
      20111212-20111215
  • [Presentation] Theories of Dynamical Magnetoelectric Phenomena in Multiferroic RMnO_32011

    • Author(s)
      望月維人
    • Organizer
      International Workshop on 「Novel Phenomena in Frustrated Systems」
    • Place of Presentation
      La Fondaホテル(アメリカ合衆国,ニューメキシコ州サンタフェ)
    • Year and Date
      20110523-20110527
  • [Remarks]

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/nagaosa-lab/mochizuki/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi