• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

物質の低エネルギー有効模型の第一原理導出とこれを用いた実証研究

Research Project

Project/Area Number 22740215
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

中村 和磨  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (60525236)

Keywords第一原理計算 / 低エネルギー有効模型 / 制限乱雑位相近似 / 最局在ワニエ関数 / 大規模並列化
Research Abstract

現実の強相関物質の低エネルギー物性の定量解析を目指して「密度汎関数法」と「低エネルギー有効模型に対する高精度ソルバー」を融合した第一原理解析手法の開発を進めている。本年度はその一環として以下の2つの課題に取り組んだ。
(1)次元縮約法:
従来までの「制限乱雑位相近似(cRPA)法」は三次元模型のパラメータを導出するのに対し、擬一次元・二次元系の物性解析では、純粋一次元・二次元模型が解析対象となる。導出模型の次元と解析模型の次元は異なっており、次元縮約された有効模型の導出理論およびプログラム開発が必須となる。cRPA法で導入される「制限」をバンド自由度だけでなく空間自由度にも拡張することにより、上記の問題を解決した[1]。擬二次元系鉄系超伝導体LaFeAsOの純粋二次元模型の導出を行った。FeAs層間の遮蔽効果を取り込むことにより、(i)三次元相互作用特有の長距離型クーロン相互作用が短距離型に変わること、(ii)オンサイト相互作用に対してさえ、10-15%の値減少効果があることを見出した。
(2)第一原理RPAコードの大規模並列化:
第一原理RPA計算コードの大規模並列化を行った。スーパーコンピュータ「京」での使用を想定し、分散メモリ型仕様に全面改訂を行った。東大物性研System Bにて2048コア(512MPIプロセス)までの実証研究を行い、85%以上の高い並列効率を引き出すことに成功した。4096コア(1024MPIプロセス)・48時間計算を行い、正常稼働することも確認した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] First-principles calculation of transition-metal impurities in LaFeAsO2011

    • Author(s)
      Kazuma Nakamura, Ryotaro Arita, Hiroaki Ikeda
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 83 Pages: 144512-1-9

    • DOI

      DOI: 10.1103/PhysRevB.83.144512

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic Properties of Ab initio Model of Iron-Based Superconductors LaFeAsO2011

    • Author(s)
      Takahiro Misawa, Kazuma Nakamura, Masatoshi Imada
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn.

      Volume: 80 Pages: 023704(1-4)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Local atomic structure of superconducting FeSe_<1-x>Te_x2010

    • Author(s)
      Despina Louca, K.Horigane, A.Llobet, R.Arita, S.Ji, N.Katayama, S.Konbu, K.Nakamura, T.-Y.Koo, P.Tong, K.Yamada
    • Journal Title

      Phys.Rev.B

      Volume: 81 Pages: 134524(1-8)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ab initio Low-Dimensional Physics Opened Up by Dimensional Downfolding : Application to LaFeAsO2010

    • Author(s)
      Kazuma Nakamura, Yoshihide Yoshimoto, Yoshiro Nohara, Masatoshi Imada
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn.

      Volume: 79 Pages: 123708(1-4)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ab initio Low-Dimensional Physics Opened Up by Constrained RPA for Energy and Space : Applications to LaFeAsO and κ-(BEDT-TTF)_2X2011

    • Author(s)
      Kazuma Nakamura, Yoshihide Yoshimoto, Yoshiro Nohara, Masatoshi Imada
    • Organizer
      American Physical Society, March Meeting
    • Place of Presentation
      Dallas, Texas, USA
    • Year and Date
      20110321-20110325
  • [Presentation] Ab initio low-dimensional physics opened up by constrained RPA for energy and space : Applications to LaFeAsO and κ-(ET)_2Cu(SCN)_22011

    • Author(s)
      Kazuma Nakamura, Yoshihide Yoshimoto, Yoshiro Nohara, Masatoshi Imada
    • Organizer
      International symposium Nanocience and Quantum Physics 2011
    • Place of Presentation
      The international House of Japan, Minato-ku Tokyo
    • Year and Date
      20110126-20110128
  • [Presentation] 空間次元を縮約するための第一原理downfolding法の開発:LaFeAsOおよびκ-(BEDT-TTF)_2Xへの応用2010

    • Author(s)
      中村和磨、吉本芳英、野原善郎、今田正俊
    • Organizer
      日本物理学会 秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      20100923-20100927
  • [Presentation] 鉄系超伝導体の不純物ポテンシャルの第一原理計算2010

    • Author(s)
      中村和磨、有田亮太郎、池田浩章
    • Organizer
      日本物理学会 秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      20100923-20100927
  • [Presentation] HSE・LCハイブリッド汎関数による強相関電子系の磁気秩序とバンドギャップ2010

    • Author(s)
      松下雄一郎、中村和磨、押山淳
    • Organizer
      日本物理学会 秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      20100923-20100927
  • [Presentation] 層間スクリーニング効果を含めたκ-(BEDT-TTF)_2Xの第一原理有効模型の数値解析2010

    • Author(s)
      品岡寛、三澤貴宏、中村和磨、今田正俊
    • Organizer
      日本物理学会 秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      20100923-20100927

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi