• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

フラストレーション格子を形成する遍歴磁性体における異常伝導現象の開拓

Research Project

Project/Area Number 22740220
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

井口 敏  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (50431789)

Keywords物性実験 / フラストレーション / 輸送現象 / 磁性
Research Abstract

本年度は、主としてパイロクロア型モリブデン酸化物の異常常磁性状態において、実空間上のベリー位相によるトポロジカルホール効果の観測に成功した。
本研究は金属-絶縁体転移や格子系に由来する幾何学的フラストレーションによって起こる異常な磁気伝導現象を探り、スピン-電荷自由度がどのように物性に関わっているのかを調査することを基本的な目的として来た。これまでの研究結果から、フラストレーション格子系であるパイロクロア型モリブデン酸化物には異常な常磁性金属状態が高圧下に広く存在することが分かっていた。しかし、高圧下では詳細な物性を調査することは容易ではないため、特に異常常磁性状態の磁気輸送現象に関する知見が乏しかった。そこで、研究初年度にはY2Mo207の電子フィリングをCd置換によって制御(ホールドーピング)した結果、常圧下において、圧力下と同様の常磁性異常金属状態に転移させることに成功した。そのため、磁気輸送現象について詳細に調べることが可能となり、特に、この常磁性異常金属状態ではMoスピンの自由度は存在していることが分かった。
そこで本年度では、イジングスピンを持つTbをYサイトに置換することで、スピン自由度の残存する常磁性金属状態のMo電子系に、さらにカイラルな内部磁場を導入することを試みた。その結果、Tb置換系の異常ホール効果はTb濃度に関して比例ではなく、2~3乗のべきに従って増加することがわかった。この観測結果は実空間上に分布するベリー位相を感じたMoスピンが引き起こすトポロジカルホール効果と考えられ、スピンカイラリティーを希釈した系におけるカイラリティー濃度依存性を明らかにするとともに、ベリー位相の実空間描像に基づく解釈の正しさを示すことが出来た。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Topological Hall effect in pyrochlore lattice with varying density of spin chirality2012

    • Author(s)
      K.Ueda, S.Iguchi, T.Suzuki, S.Ishiwata, Y.Taguchi, Y.
    • Journal Title

      Phys.Rev.Lett.

      Volume: 108 Pages: 156601-1-156601-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.108.156601

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diffusive charge transport with strongly renormalized carrier mass in hole-doped Mott insulators (Y1-xCdx)2Mo2O7 with frustrated pyrochlore lattice2011

    • Author(s)
      S. Iguchi, Y. Kumano, K. Ueda, S. Kumakura, and Y. Tokura
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 84 Pages: 174416-1-5

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevB.84.174416

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 四角格子ダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2における誘電異常2012

    • Author(s)
      井口敏
    • Organizer
      新学術領域研究「分子自由度が拓く新物質科学」第6回領域研究会
    • Place of Presentation
      阪大吹田キャンパス銀杏会館
    • Year and Date
      2012-01-07
  • [Presentation] 四角格子ダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2における誘電異常2012

    • Author(s)
      井口敏
    • Organizer
      新学術領域研究「分子自由度が拓く新物質科学」第6回領域研究会
    • Place of Presentation
      宮城県、秋保岩沼屋
    • Year and Date
      2012-01-06
  • [Presentation] 四角格子ダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2における誘電異常2011

    • Author(s)
      井口敏
    • Organizer
      有機固体若手の会冬の学校2011
    • Place of Presentation
      北海道、定山渓ビューホテル
    • Year and Date
      2011-12-16
  • [Presentation] 四角格子ダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2における誘電応答2011

    • Author(s)
      井口敏
    • Organizer
      金研講演会2011年秋
    • Place of Presentation
      東北大金研
    • Year and Date
      2011-11-25
  • [Presentation] 四角格子ダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2における誘電異常2011

    • Author(s)
      井口敏
    • Organizer
      物性科学領域横断研究会
    • Place of Presentation
      東北大金研
    • Year and Date
      2011-11-19
  • [Presentation] 四角格子ダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2における誘電異常2011

    • Author(s)
      井口敏
    • Organizer
      金研ワークショップ「電子自由度による強誘電体研究最前線」
    • Place of Presentation
      東北大金研
    • Year and Date
      2011-11-01
  • [Presentation] 四角格子ダイマーモット型分子性導体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2における誘電応答2011

    • Author(s)
      井口敏
    • Organizer
      日本物理学会2011年度秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] ベリー位相による異常ホール効果-Nd_2Mo_2O_7を例に-2011

    • Author(s)
      井口敏
    • Organizer
      第56回物性若手夏の学校
    • Place of Presentation
      山梨県、ホテルエバーグリーン富士(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-03
  • [Presentation] パイロクロア型モリブデン酸化物における金属絶縁体転移と異常ホール効果2011

    • Author(s)
      井口敏
    • Organizer
      大阪大学理学部セミナー
    • Place of Presentation
      大阪大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-29
  • [Presentation] パイロクロア型モリブデン酸化物における常磁性金属状態と異常ホール効果2011

    • Author(s)
      井口敏
    • Organizer
      特定領域研究第7回トピカルミーティング
    • Place of Presentation
      滋賀県、彦根ビューホテル(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-02
  • [Presentation] 四角格子ダイマーモット型分子導体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2における誘電応答2011

    • Author(s)
      井口敏
    • Organizer
      新学術領域研究、分子自由度が拓く新物質科学、第5回領域会議
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2011-06-08
  • [Remarks]

    • URL

      http://cond-phys.imr.tohoku.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi