• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

レーザー駆動陽子線の新エミッタンス計測手法の開発

Research Project

Project/Area Number 22740268
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

西内 満美子  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹 (70391315)

Keywordsレーザー駆動陽子線 / レーザー駆動陽子線加速器 / 陽子線伝送 / レーザープラズマ相互作用
Research Abstract

・既存の4つの永久四重極磁石の3次元マッピング磁場測定を行った。それらより、磁場がほぼ均一とみなせる領域(multipole効果が無視できる範囲)を決定し、それに見合ったコリメータを作成した。永久四重極磁石のダブレットを真空層内部にホールドするためのアライメント機構付ステージを作成し、微調整が可能なものとした。
・上記の4つの永久四重極磁石のうち、2MeVの陽子のエミッタンス測定を行うために、既存のチェンバー内部でのジオメトリカルな制限を考え、使用できるペアを決定し、PARMILAコードを用いて想定される軌道計算パターンの導出をおこなった。
・さらに、コリメータ内部においても、multipole効果を入れて粒子の軌道計算を行うために、3Dの粒子トラッキングコード(OMNITRAK)を用いて、PARMILAによる計算(2D計算による近似の効果)の誤差を見積もった。
・前年度まで最大エネルギー4MeVの陽子線の発生に比して、最高エネルギー23MeVの陽子線発生に成功した。これは、限られたレーザーのエネルギーでより高エネルギーの陽子線発生を行うために、集光強度の向上を図った結果である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011 2010

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 原子力機構における高コントラストTi:Sapレーザーによる 高エネルギーイオン発生実験の現状2011

    • Author(s)
      西内満美子, 等
    • Organizer
      日本物理学会 春の年会
    • Place of Presentation
      新潟大学(関東大震災により、WEB発表へ変更)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] Applications of the Ultra Intense Laser System : Laser Driven Proton Accelerator for the Medical Applications2010

    • Author(s)
      Mamiko Nishiuchi, et al.
    • Organizer
      International Committee on Ultra Intense Lasers Conference, 26 September-1 October, 2010
    • Place of Presentation
      Watkins Glen, New York
    • Year and Date
      2010-09-27

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi