2011 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22740268
|
Research Institution | Japan Atomic Energy Agency |
Principal Investigator |
西内 満美子 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究副主幹 (70391315)
|
Keywords | レーザー駆動陽子線 / レーザー駆動陽子線加速器 / 陽子線伝送 / レーザープラズマ相互作用 |
Research Abstract |
・既存の4つの永久四重極磁石内部の3次元マッピング磁場測定結果を用いて、multipole効果を入れて粒子の軌道計算を行った(前年度より継続)。方法としては、市販の3D電磁場中の粒子トラッキングコードAMUZEのアプリケーションの一つである、OMNITRAKを用いて、PARMILAによる計算(2D計算による近似の効果)の誤差を見積もった。さらに、レーザー駆動陽子線に特有の「追従している低エネルギー電子群」による軌道のずれの影響を見積もるため、計算に「追従している低エネルギー電子群」を取り入れて詳細計算を行った。 ・前年度まで最大エネルギー23MeVの陽子線の発生に比して、最高エネルギー40MeVの陽子線発生に成功した。この結果は、繰り返し供給可能なテープターゲットを用いて達成された結果であり、エミッタンス計測のために連続して高エネルギーの陽子線を発生させるのに適した方法であり意義が大きい。
|
-
[Journal Article] Quasi-monochromatic pencil beam of laser-driven protons generated using a conical cavity target holder
Author(s)
M. Nishiuchi, A. S. Pirozhkov, H. Sakaki, K. Ogura, T. Zh. Esirkepov, et al.、M. Nishiuchi, A. S. Pirozhkov, H. Sakaki, K. Ogura, T. Zh. Esirkepov, T. Tanimoto, M. Kanasaki, A. Yogo, T. Hori, A. Sagisaka, Y. Fukuda, Y. Matsumoto, S. Entani, S. Sakai, C. M.Brenner, D. Neely, T. Yamauchi, S. V. Bulanov, and K. Kondo
-
Journal Title
Physics of Plasmas
Volume: Vol 19
Pages: 030706-1-030706-4
DOI
Peer Reviewed
-
-