• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

5-7族金属クラスターの白金族金属代替触媒としての利用

Research Project

Project/Area Number 22750061
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

上口 賢  独立行政法人理化学研究所, 化学分析チーム, 専任研究員 (10321746)

Keywords不均一系触煤反応 / 反応探索 / ハライドクラスター / スルフィドクラスター / モリブデン / 白金族金属代替 / 水素化 / 脱水素
Research Abstract

白金族金属触媒は金額にして我が国で出荷される触媒の7割を占めるが、高価なうえ希少金属のため代替触媒の開発が急務である。これまでに我々は安価な5-7族金属で構成される無機のクラスター化合物が触媒として利用できることを世界に先駆けて見いだし、ついで様々な反応を試みたところ、白金族金属と同様の触媒活性を示すことを予備的に見いだした。そこで白金族金属を用いて行われている様々な反応をクラスターを触媒として試みた。モリブデンクラスターをガス気流下300-450℃で加熱活性化処理後、引き続き温度を変えずにフェニルアセチレンを反応させるとスチレンへの水素化が選択的に進行することを見いだした。さらに、1-および2-ペンチンや1-および2-,3-ヘキシンのような脂肪族アルキンを反応させてもオレフィンへの水素化が進行することを見いだした。一方、シクロヘキセンを反応させると300-350℃ではシクロヘキサンへの水素化が選択的に進行し、400-450℃ではベンゼンへの脱水素が選択的に進行することを見いだした。反応温度による選択性の違いは、等圧下では高温になるにつれ分子数の増える方向に平衡が偏るとするルシャトリエの法則により説明される。アルキンの水素化やシクロヘキセンの水素化・脱水素は主にPdやPtなどの白金族金属を触媒として行われている反応である。以上のことから、クラスターが白金族金属代替触媒として利用できる可能性が示された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Intramolecular Condensation of 1,2-C_6H_4(CH_2RH)_2 (R=O, S, and NH) to Yield Heterocyclic Compounds over Halide-cluster Catalysts2011

    • Author(s)
      Sayoko Nagashima
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 40 Pages: 78-80

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct synthesis of 3-methylbenzofuran from phenol and acetone over halide cluster catalysts taking advantage of acidic and metallic properties2010

    • Author(s)
      Sayoko Nagashima
    • Journal Title

      Chemical Engineering Journal

      Volume: 161 Pages: 384-387

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新触媒・新反応-ハライドクラスター錯体を触媒とする新規反応開発2010

    • Author(s)
      長島佐代子
    • Journal Title

      ペトロテック

      Volume: 33 Pages: 882-887

  • [Presentation] モリブデン6核スルフィドクラスターを触媒とする炭化水素の水素化・脱水素反応2011

    • Author(s)
      上口賢
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 6核ハライドクラスターを触媒とするR(CH_2)_nR'(R,R'=OH,SH,NH_2;n=4,5)の分子内縮合環化反応2011

    • Author(s)
      長島佐代子
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] ハライドクラスターをブレンステッド酸触媒とする1,2-二置換ベンゼンの分子内縮合反応2010

    • Author(s)
      長島佐代子, 工藤健太郎, 上口 賢, 千原貞次
    • Organizer
      第106回触媒討論会
    • Place of Presentation
      甲府
    • Year and Date
      20100900
  • [Presentation] Utilization of hexanuclear rhenium sulfide clusters as catalysts for reaction of amines2010

    • Author(s)
      Satoshi Kamiguchi
    • Organizer
      60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry in OSAKA, JAPAN
    • Place of Presentation
      Osaka
    • Year and Date
      2010-09-27
  • [Presentation] モリブデン6核スルフィドクラスターを触媒とするC-O結合切断反応2010

    • Author(s)
      武田邦男
    • Organizer
      第106回触媒討論会
    • Place of Presentation
      甲府
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] Vapor-phase Beckmann rearrangement over halide cluster catalysts with weak Bronsted acidity2010

    • Author(s)
      Satoshi Kamiguchi
    • Organizer
      The 6th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology & The Fifth Asia Pacific Congress on Catalysis
    • Place of Presentation
      Sapporo
    • Year and Date
      2010-07-22

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi