• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

特異な酵素反応を利用した細胞内タンパク質機能制御システムの開発

Research Project

Project/Area Number 22750071
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

末田 慎二  九州工業大学, 情報工学研究院, 准教授 (00325581)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsタンパク質局在制御 / ビオチン化反応 / 膜タンパク質 / 細胞膜 / 核膜
Research Abstract

本研究では、古細菌のSulfolobus tokodaii由来のビオチン化酵素(BPL)がそのビオチン化された基質タンパク質(BCCP)と安定な複合体を形成するという性質を利用して、細胞内で標的タンパク質の機能を制御することが可能な分析システムを構築することを目的としている。前年度までの検討により、BCCPを連結した標的タンパク質を、BPLと膜タンパク質の融合タンパク質と共にヒト細胞中に発現させることにより、その細胞内での局在を制御することに成功した。今年度はまずこのような標的タンパク質の細胞内での局在制御が様々な細胞株で可能であるかどうかを検証した。具体的には、細胞株としてHEK293及び、HeLa、COS7を用いて、BCCPを連結した蛍光タンパク質(BCCP-GFP)の局在制御を観察した。その結果、いずれの細胞についても、BPLと膜タンパク質の融合タンパク質を共発現させることにより、BCCP-GFPを細胞内の膜上に局在化できることが確認できた。ここで膜タンパク質としては、ブラジキニンB2レセプター(B2R)及びPDGFレセプターの膜貫通ドメイン(TM)を利用して検討を行なったのであるが、この際、B2Rを利用した系では、標的タンパク質は主として細胞膜(原形質膜)に局在化するのに対して、TMを利用した系では主として核の外膜に局在化することがわかった。また本年度は標的タンパク質として核移行シグナル配列(NLS)を連結した標的タンパク質についてもその局在を制御できるかどうかについて検証した。BCCP-GFPのC末端にNLSを連結した融合タンパク質を利用して検討を行なったところ、この融合タンパク質についても細胞内の膜上に局在化できることがわかった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 2012

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 遺伝子レベルで制御可能なタンパク質の蛍光ラベル化技術の開発に関する検討2013

    • Author(s)
      末田慎二、山本千裕、有須田一馬
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(草津市)
    • Year and Date
      20130322-20130322
  • [Presentation] Development of a regulated fluorescent labeling system for proteins with biotin ligase fused to GFP2012

    • Author(s)
      山本千裕、林秀樹、末田慎二
    • Organizer
      The Fifth Japan-Korea Joint Symposium on Bio-microsensing Technology: Future Technology in Medical & Dental Areas
    • Place of Presentation
      九州工業大学戸畑キャンパス(北九州市)
    • Year and Date
      20121026-20121026
  • [Presentation] 膜タンパク質とビオチンリガーゼの融合体を利用した細胞内タンパク質の局在制御2012

    • Author(s)
      有須田一馬、末田慎二
    • Organizer
      日本分析化学会第61年会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(金沢市)
    • Year and Date
      20120919-20120919

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi