• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

柔軟性金属錯体を吸着剤として用いた二酸化炭素の完全分離への挑戦

Research Project

Project/Area Number 22750114
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

野呂 真一郎  北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (70373347)

Keywords金属錯体 / 銅イオン / 二酸化炭素分離
Research Abstract

二酸化炭素(CO2)は、地球温暖化ガスのなかでも最も温暖化の影響度が大きなガス(60.1%)として知られており、その分離回収は環境問題・資源問題の観点から早急に開発されるべき課題である。本研究では、CO2と特異に相互作用し、構造柔軟性を付与できる含フッ素アニオンを有する金属錯体を吸着材料として用い、ゼオライトや活性炭などの従来の吸着材料では実現困難な各種混合ガス中からのCO2の完全分離を目指した。平成22年度は構造柔軟化と選択的CO2認識能を兼ね備える含フッ素アニオンの修飾を試み、従来用いてきたPF6アニオンに代わってCF3SO3アニオンを有する柔軟性銅金属錯体を合成した。その結果、CO2に対する吸着選択性を保持しつつ比表面積の更なる増加が観測された。比表面積値(^1,000m2/g)はこれまで報告されている1次元構造ベースの金属錯体で世界最高であった。またCF3SO3アニオンを有する柔軟性銅金属錯体のCO2吸着開始圧はPF6アニオンを有する錯体よりも高くなり、アニオンの表面原子に依存した柔軟性の違いが観測された。さらに、PF6アニオンとCF3SO3アニオンが共存した混合アニオン型1次元銅金属錯体の系統的合成を行い、単一アニオンから構築される金属錯体の特性の単なる足しあわせでは説明できない新規なCO2吸着挙動を観測することに成功した。したがって、アニオン混合化によってガス吸着空間の超精密制御が可能であることが見出された。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Orthogonality of Jahn-Teller axes in a dinuclear Cu(II) complex bridged by one F-anion2010

    • Author(s)
      S.Noro, T.Akutagawa, T.Nakamura
    • Journal Title

      Chemical Communications

      Volume: 46 Pages: 4619-4621

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rational synthesis and characterization of porous Cu(II) coordination polymers2010

    • Author(s)
      S.Noro
    • Journal Title

      Physical Chemistry Chemical Physics

      Volume: 12 Pages: 2519-2531

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 1次元金属錯体の固溶体合成とガス・蒸気吸着特性2011

    • Author(s)
      福原克郎、野呂真一郎、久保和也、中村貴義
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学(横浜)
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 構造制御された有機-無機複合体の合成と機能化2011

    • Author(s)
      野呂真一郎
    • Organizer
      日本化学会北海道支部2011年冬季研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-02-02
  • [Presentation] 異種アニオンを含む一次元金属錯体の固溶体の合成とガス吸着特性2011

    • Author(s)
      福原克郎、野呂真一郎、中村貴義
    • Organizer
      日本化学会北海道支部2011年冬季研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2011-02-01
  • [Presentation] 1,3-ビス(4-ピリジル)プロパン配位子から形成される高分子型銅金属錯体の合成とガス吸着特性2010

    • Author(s)
      福原克郎、野呂真一郎、中村貴義
    • Organizer
      第60回錯体化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター(大阪)
    • Year and Date
      2010-09-28
  • [Presentation] Selective Uptake of Guest Molecules in Cu(II) Coordination Polymer2010

    • Author(s)
      S. Noro, K. Fukuhara, T. Nakamura
    • Organizer
      第60回記念錯体化学OSAKA国際会議
    • Place of Presentation
      大阪国際交流センター(大阪)
    • Year and Date
      2010-09-27
  • [Presentation] Flexible Cu(II) Coordination Polymers Capable of Selective Adsorption Properties2010

    • Author(s)
      S.Noro, T.Nakamura
    • Organizer
      International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010)
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉)
    • Year and Date
      2010-09-22
  • [Presentation] Host-Guest Chemistry of One-Dimensional Cu(II) Coordination Polymer2010

    • Author(s)
      S.Noro, T.Akutagawa, T.Nakamura
    • Organizer
      39th International Conference on Coordination Chemistry
    • Place of Presentation
      Valencia Conference Centre (South Australia)
    • Year and Date
      2010-07-29
  • [Presentation] 1,3-ビス(4-ピリジル)プロパン配位子から構築される高分子状金属錯体の結晶構造と吸着特性2010

    • Author(s)
      福原克郎、野呂真一郎、中村貴義
    • Organizer
      日本化学会北海道支部2010夏季研究発表会
    • Place of Presentation
      函館高専(函館)
    • Year and Date
      2010-07-24
  • [Presentation] 銅錯体の弱配位結合を利用したゲスト分子認識2010

    • Author(s)
      野呂真一郎
    • Organizer
      GCOEシンポジウム:共同現象を誘発する錯体化学の新パラダイム
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-05-28
  • [Book] The Supramolecular Chemistry of Organic-Inorganic Hybrid Materials2010

    • Author(s)
      S.Noro, S.Kitagawa(共著)
    • Total Pages
      235-272
    • Publisher
      Wiley & Sons, Inc.

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi