• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

大環状パイ共役系ナノフォトニクスシステムの創成

Research Project

Project/Area Number 22750124
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

小川 和也  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (50335486)

Keywords二光子吸収 / ポルフィリン / カップリング反応 / アセチレン / フルオレン
Research Abstract

フルオレン架橋型巨大パイ共役分子の合成と機能評価を行った。160度の結合角を可能とするフルオレンのジョード体(化合物1)を既知法によって合成した。合成した化合物1とジブロモポルフィリン(化合物2)をPd(0)触媒を用いたカップリング反応でポルフィリン連鎖体の混合物を得た。この混合物をゲル濾過HPLCによって分離し、ポルフィリン3量体(化合物3)を単離した。構造決定はNMR、質量分析により行った。合成した連鎖体は単量体、2量体、3量体とパイ共役系が大きくなるに従い、Q-バンドの長波長シフトと吸収強度の増大が見られた。合成した構造体の二光子吸収断面積をOpen-aperture Z scan法(5ns)を用いて測定したところ、3量体は760nm付近において約2500000GMという非常に大きな値が得られた。また2量体、単量体は760nm付近においてそれぞれ約800000GM、300000GMであった。パイ共役系の拡張の効果とともにQ-バンドの長波長シフトと吸収強度の増大による共鳴増強効果が影響しているものと考察される。分子軌道計算から得られるパイ電子構造と測定から得られる非線形光学特性の相関が見られ、巨大パイ共役分子とした優位性を明らかにした。次の課題は大環状化である。以上、当初の計画通りナノフォトニクスシステムの開発に成功し、二光子吸収断面積の増大に及ぼす巨大パイ共役化の効果を明らかにした。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Strong two-photon and three-photon absorptions in the antiparallel dimer of a porphyrin-phthalocyanine tandem2010

    • Author(s)
      M.Morisue
    • Journal Title

      Chem.Commun.

      Pages: 2121-2123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electroabsorption and Electrophotoluminescence Spectra of Porphyrin Supramolecules in a Polymer Film2010

    • Author(s)
      T.Nakabayashi
    • Journal Title

      Bull.Chem.Soc.Jpn.

      Volume: 83 Pages: 33-38

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] エチニル基で連結した環状カルバゾール四量体の合成2011

    • Author(s)
      花井海斗
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      横浜,神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] ヘマトポルフィリン-白金錯体複合体の合成2011

    • Author(s)
      森朋代
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      横浜,神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 光線力学療法への応用を目指したクロリンe6二量体の合成2011

    • Author(s)
      志村恭輔
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      横浜,神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] シアニン色素-ポルフィリン複合体の合成2011

    • Author(s)
      堀口嘉一
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      横浜,神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] フルオレンをブタジインで繋いだ大環状体の合成2011

    • Author(s)
      天野竜也
    • Organizer
      日本化学会第91春季年会
    • Place of Presentation
      横浜,神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] Synthesis of acyclic porphyrin-carbazole conjugate connected with ethynyl group2010

    • Author(s)
      M.Tanaka
    • Organizer
      PACIFICHEM 2010
    • Place of Presentation
      Honolulu
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] Synthesis of porphyrin-fluorene composite conjugated with ethynyl group2010

    • Author(s)
      Y.Takano
    • Organizer
      PACIFICHEM 2010
    • Place of Presentation
      Honolulu
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] Synthesis of water soluble porphyrin having electron acceptor2010

    • Author(s)
      K.Kamimura
    • Organizer
      PACIFICHEM 2010
    • Place of Presentation
      Honolulu
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 大環状パイ共役システムの構築と光物性2010

    • Author(s)
      小川和也
    • Organizer
      ナノテクノロジー・ネットワーク成果報告会
    • Place of Presentation
      京都,京都大学
    • Year and Date
      2010-10-28
  • [Presentation] 大環状ヘテロ共役複合体の構築と物性2010

    • Author(s)
      小川和也
    • Organizer
      2010光化学討論会
    • Year and Date
      2010-09-08
  • [Presentation] 三次元位置選択的光制御材料2010

    • Author(s)
      小川和也
    • Organizer
      やまなし産学官連携交流事業
    • Place of Presentation
      甲府,ベルクラシック甲府
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Remarks]

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_DispInfo.Scholar/2_1/16674CB7F5DABF94.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi