• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

大環状パイ共役系ナノフォトニクスシステムの創成

Research Project

Project/Area Number 22750124
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

小川 和也  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (50335486)

Keywords二光子吸収 / ポルフィリン / カルバゾール / カップリング反応 / アセチレン
Research Abstract

カルバゾール架橋型環状パイ共役分子の合成と機能評価を行った。90度の結合角を可能とするカルバゾールのジヨード体(化合物1)を既知法によって合成した。合成した化合物1とジブロモポルフィリン(化合物2)をPd(0)触媒を用いたカップリング反応でポルフィリン連鎖体の混合物を得た。この混合物をゲル濾過HPLCによって分離し、ポルフィリン環状4量体(化合物3)を単離した。構造決定はNMP質量分析により行った.合成した連鎖体は単量体と比べ、Q-バンドの長波長シフトと吸収強度の増大が見られたことからパイ共役系の拡張が示された。合成した構造体の二光子吸収断面積をOpen-aperture Z scal/法(5ns)を用いて測定したところ、4量体は760nm付近において約380000GMという非常に大きな値が得られた。パイ共役系の拡張の効果とともにQ-バンドの長波長シフトと吸収強度の増大による共鳴増強効果が影響しため、大きな増大が見られたと考えられる。分子軌道計算から得られるパイ電子構造と測定から得られる二光子吸収特性との開に相関が認められ、環状パイ共役分子とした優位性が示された。次の課題はカルバゾールのみで環状体を構築し、蛍光の弱いポルフィリン系では達成できない二光子蛍光材料の開発である。以上当初の計画通り環状ナノフォトニクスシステムの開発に成功し、二光子吸収断面積の増大に及ぼす環状パイ共役化の効果を明らかにした。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Strong two-photon absorption and its saturation of self-organized dimer of an ethynylene-linked porphyrin tandem2012

    • Author(s)
      K.Kamada
    • Journal Title

      Chem.Commun.

      Volume: (印刷中)

    • DOI

      10.1039/c2cc30879g

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and Photophysical Properties of Bisporphyrin Conjugated with Cyanine Dye2011

    • Author(s)
      K.Ogawa
    • Journal Title

      J.Porphyrins.Phthalocyanines.

      Volume: 15 Pages: 678-685

    • DOI

      10.1142/S1088424611003616

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ブタジインで架橋したフルオレン連結体の合成と光特性2012

    • Author(s)
      天野竜也
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      横浜,慶應大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] キノイド型フルオレンの合成2012

    • Author(s)
      堀口嘉一
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      横浜,慶應大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] π共役系を拡張したでカルバゾール環状四量体の合成と光物性2012

    • Author(s)
      志村恭輔
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      横浜,慶應大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] ヘマトポルフィリン-白金錯体複合体の合成と一重項酸素発生2012

    • Author(s)
      森朋代
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      横浜,慶應大学
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] エチニル基で連結したカルバゾール四量体の合成と光物性2011

    • Author(s)
      花井海斗
    • Organizer
      第22回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      筑波,つくば国際会議場
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] ポルフィリン-フェナントロリン金属錯体の合成と光学特性2011

    • Author(s)
      小川和也
    • Organizer
      錯体化学会第61回討論会
    • Place of Presentation
      岡山,岡山理科大学
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] 光制限材料2011

    • Author(s)
      小川和也
    • Organizer
      やまなし産学官連携交流事業
    • Place of Presentation
      甲府,ベルクラシック甲府
    • Year and Date
      2011-09-09
  • [Presentation] ブタジインで架橋したフルオレン連結体の合成と光物性2011

    • Author(s)
      天野竜也
    • Organizer
      2011年光化学討論会
    • Place of Presentation
      宮崎,宮崎市民プラザ
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Book] Nonlinear Optics2012

    • Author(s)
      K.Ogawa
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      InTech-Open Access Publisher
  • [Book] 高効率二光子吸収材料の開発と応用2011

    • Author(s)
      小川和也
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Remarks]

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_DispInfo.Scholar/2_1/16674CB7F5DABF94.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi