• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

アーキアにおける新規AMP再利用経路の全容解明

Research Project

Project/Area Number 22750150
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

佐藤 喬章  京都大学, 工学研究科, 助教 (60571411)

Keywordsアーキア / 微生物代謝 / ペントース代謝 / バイオテクノロジー / AMP / ヌクレオシド代謝
Research Abstract

1.ゲノム情報の解析
AMP再利用経路を有するアーキアだけに分布している遺伝子を探索したが、特異的な分布を示す遺伝子は見出せなかった。一方、翻訳因子と推定されているsua5遺伝子が1部のメタン菌においてRubiscoやAMP phosphorylaseとオペロンを形成していることを見出した。これらのことからsua5とAMP再利用経路の機能が関連している可能性も考えられる。今後sua5とAMP再利用経路の関連性を検討する。
2.異なる培地条件でのトランスクリプトーム解析
AMP再利用経路が活性化される生育条件を探索した。培地に各基質を添加し、AMP再利用経路を構成するAMP phosphorylase,ribose-1,5-bisphosphate isomerase(R15Pi)およびRubiscoの発現量をWestern blotにより調べた。その結果、AMPでは活性化されなかったもののアデノシンを添加した培地においてR15PiおよびRubiscoの発現量が有意に増加した。このことからアデノシンをリン酸化しAMPへ変換する酵素や代謝経路が存在する可能性が考えられた。現在、アデノシンキナーゼの可能性があるribokinase familyに属するタンパク質を解析している。
3.AMP再利用経路構成遺伝子の破壊株および高発現株の作製・解析
RubiscoおよびAMP phosphorylase遺伝子の破壊株、ΔrbcおよびΔdeoA株を作製した。また、R15Pi遺伝子破壊株を作製中である。ヌクレオシド添加培地において宿主の増殖量が上昇したのに対し、ΔrbcおよびΔdeoA株においては宿主ほどの増殖上昇は見られなかった。本代謝経路がアデノシンを中心とするヌクレオシド資化・変換で機能している可能性も考慮に入れて研究を進める。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Microbial inorganic carbon fixation2010

    • Author(s)
      T.Sato, H.Atomi
    • Journal Title

      Encyclopedia of Life Sciences

      Volume: DOI:10.1002/9780470015902.a0021900. Pages: 1-12

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超好熱性アーキアThermococcus kodakarensisにおけるペントース代謝の解析2010

    • Author(s)
      佐藤喬章、今中忠行、跡見晴幸
    • Organizer
      第11回極限環境生物学会年会
    • Place of Presentation
      京都大学宇治キャンパス(京都)
    • Year and Date
      2010-11-15
  • [Presentation] Studies on a novel AMP metabolic pathway in Archaea2010

    • Author(s)
      T.Sato, A.Yano, S.Yoshida, T.Imanaka, H.Atomi
    • Organizer
      8^<th> Extremophiles
    • Place of Presentation
      Ponta Delgada, Azores, Portugal.
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Book] 酵素利用技術大系 第5編 第5章 第2節「超好熱菌ゲノム情報に基づいた新規代謝酵素・経路の解明」2010

    • Author(s)
      跡見晴幸、佐藤喬章、横大路裕介、今中忠行
    • Total Pages
      510-517(8)
    • Publisher
      株式会社エヌ・ティー・エス 小宮山眞 監修

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi