• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

超音波医療技術における気泡間液膜破断のダイナミクス

Research Project

Project/Area Number 22760118
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

城田 農  弘前大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (40423537)

Keywords音響キャビテーション / 気泡合体 / 気泡発生 / 水中超音波 / 超音波診断 / 高速度撮影 / マイクロチャネル
Research Abstract

今年度は,実験装置を開発し試測定を行った.得られた高速度撮影画像を用いて,画像処理法を構築した.開発した装置は,音響場発生装置と気泡発生装置である.音響場発生装置は,丸底フラスコ側面に円環型圧電セラミックスを接着することにより作成した.気泡発生装置には,T字マイクロチャネル(幅・深さともに0.1mm)を用いた.供給気体の圧力を能動的に変化させ,マイクロチャネルT字交差部への気体の流入を調整し,発生気泡の径と気泡間隔,発生個数を制御した.気体圧力制御には,低粘度液体(1~5mPa・s)ではオーディオスピーカーを,高粘度液体(50~100mPa・s)ではソレノイドバルブによるチューブの圧縮による圧力上昇を利用した.音響場発生装置のフラスコ底部をくり抜き,さらにガラス管を溶接することにより,音響場発生装置の底部から気泡を導入することができる.気泡発生装置と音響場発生装置の接続には,内径0.5mmのPFAチューブを用いた.音響場発生装置の加振周波数は,フラスコ内に定在音場が形成される19.5kHzとした.この加振周波数と固有振動数が近い半径0.15mm前後の気泡を2個だけ生成し,音響場発生装置内へと導入することに成功した.振動2気泡の接近および合体挙動を高速度カメラによって撮影した.ここで,本実験では加振周波数が20kHz程度であるのに対して,撮影速度は2kHz程度と遅い,そこで,撮影速度を加振周波数の1/10からわずかにずらし,さらに露光時間を2μsとすることにより,比較的低撮影速度のビデオカメラを用いても気泡半径方向の運動を解像できる撮影手法・条件を確立した.また,画像処理によって気泡直径,重心座標,移動速度,接触時間等を定量的に評価した.画像処理では,通常の2値化法に加え,接触している(合体はしていない)2気泡を分離して処理するよう改良した.

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 気体圧力変動によるT字マイクロチャネルでの気泡生成2011

    • Author(s)
      宮前太紀, 伏見拓斗, 城田農, 稲村隆夫
    • Journal Title

      混相流

      Pages: 24-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 気体圧力変動によるT字マイクロチャネルでの気泡生成2010

    • Author(s)
      宮前太紀, 伏見拓斗, 城田農, 稲村隆夫
    • Journal Title

      日本混相流学会年会講演会2010講演論文集

      Pages: 74-75

  • [Presentation] Contact time of a pair of bubbles in an acoustic field2010

    • Author(s)
      Minori Shirota, Hiroki Miyamae
    • Organizer
      63rd Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • Place of Presentation
      Long Beach, California
    • Year and Date
      2010-11-22
  • [Presentation] 気体圧力変動によるT字マイクロチャネルでの気泡生成2010

    • Author(s)
      宮前太紀, 伏見拓斗, 城田農, 稲村隆夫
    • Organizer
      日本混相流学会年会講演会2010
    • Place of Presentation
      静岡大学(浜松市)
    • Year and Date
      2010-07-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi