• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

移動ロボットによる視覚に基づく高速高精度追尾システムの開発

Research Project

Project/Area Number 22760193
Research InstitutionSeikei University

Principal Investigator

伊藤 正英  成蹊大学, 理工学部, 助教 (60459237)

Keywords知能ロボティックス / 制御工学 / 機械力学・制御 / モデル化 / 知能機械
Research Abstract

本研究では,パン回転可能なアクティブカメラを搭載する車輪移動ロボットを制御対象とし,研究代表者らが既報において提案した,動く注目対象に遅れない追従視制御法を応用することによって,高速高精度な追尾システムを開発することが目的である.本年度は,前年度から持ち越した制御対象モデルの検証を実施したうえ,制御用システムの構築と並行して,特に視覚追尾制御系,関節可動限界を考慮した制御手法,奥行き推定手法の各構築に取り組み,以下の成果を得た:
【視覚追尾制御系の構築】
前年度構築したパン回転を固定した場合の視覚追従制御系と同様の設計では,制御則中の重要な行列が特異となることが明らかとなった.そこで,画像から検出した特徴点に対して仮想重心点を導入し,その視覚サーボをメインタスクで実行し,各特徴点の視覚サーボをサブタスクで切り替えながら実行するという制御戦略によってこの問題を解決した.静止する注目対象に対して実験評価が完了したため,この成果を次年度の国内外学術会議にて発表する予定である.なお,パン回転を固定した場合に得た前年度成果は,学術雑誌に論文投稿し,条件付き掲載の判定を得て現在改訂版を投稿準備中である.
【関節可動限界を考慮した制御手法の構築】
制御系の性能低下・不安定化を避けるため,パン回転の制御について関節可動限界を考慮する必要がある冗長自由度を利用して,関節可動限界を厳密に回避する一方,可動範囲を最大限活用できる制御手法を構築した.この成果は,国内外学術会議にて発表するとともに,学術雑誌に投稿し2件掲載された.
【奥行き推定手法の構築】
制御対象は単眼システムであるため,カメラからマーカーまでの距離(奥行き)を推定する必要がある.従来の推定手法を用いるとき,制御対象に周期的な追従視動作を実行させることによって推定精度が向上することを実験的に示し,この成果は国内学術会議にて発表した.

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 関節可動範囲を最大許容する遅れなし追従視制御2012

    • Author(s)
      伊藤正英・柴田昌明
    • Journal Title

      電気学会論文誌D(産業応用部門誌)

      Volume: Vol.132, No.5 Pages: 588-595

    • DOI

      DOI:10.1541/ieejias.132.588

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visual servo control admitting joint range of motion maximally2012

    • Author(s)
      Masahide Ito and Masaaki Shibata
    • Journal Title

      Lecture Notes in Control and Information Sciences(LNCIS) 422, Springer-Verlag London

      Pages: 225-235

    • DOI

      DOI:10.1007/978-1-4471-2343-9_19

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] PE性ベース奥行きオブザーバに対するPE性回復視覚サーボタスク2012

    • Author(s)
      伊藤正英
    • Organizer
      第12回計測自動制御学会
    • Place of Presentation
      奈良県文化会館
    • Year and Date
      2012-03-15
  • [Presentation] 関節可動範囲を最大許容する追従視制御2011

    • Author(s)
      伊藤正英
    • Organizer
      平成23年電気学会産業応用部門大会
    • Place of Presentation
      琉球大学
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Presentation] Visual servo control admitting joint range of motion maximally2011

    • Author(s)
      Masahide Ito
    • Organizer
      Eighth International Workshop on Robot Motion and Control
    • Place of Presentation
      Bukowy Dworek, Poland
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] 冗長性による関節可動範囲の最大許容-視覚サーボへの応用と実験検証-2011

    • Author(s)
      伊藤正英・柴田昌明
    • Organizer
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-05-27
  • [Presentation] ロボットの関節可動範囲を最大許容した視覚サーボ2011

    • Author(s)
      伊藤正英・柴田昌明
    • Organizer
      第55回システム制御情報学会研究発表講演会
    • Place of Presentation
      大阪大学コンベンションセンター
    • Year and Date
      2011-05-19
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sd.seikei.ac.jp/~shibam/index.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://researchmap.jp/itomasa/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi