• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

大気圧プラズマジェットによる金属の局所的硬化法

Research Project

Project/Area Number 22760214
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

市來 龍大  大分大学, 工学部, 助教 (00454439)

Keywordsプラズマ加工 / 電気機器工学 / 表面硬化法 / 大気圧プラズマ
Research Abstract

本研究により,パルスアーク型大気圧プラズマジェットを用いた鉄表面の硬化処理に世界で初めて成功した.以下に実験の内容および結果を示す.
プラズマジェット装置を立ち上げ,窒素雰囲気下で鉄鋼を処理するための密閉チャンバーを作製した.窒素プラズマジェットのプルーム中において,窒化処理で最も重要と考えられる窒素原子が生成可能であることを分光法により検証した.しかし,当該の窒素プラズマジェットを試料に照射したのみでは残留酸素による酸化が支配的となり,その結果生成された酸化鉄の層が窒素の拡散を抑制して硬化が起こらないことが分かった.これを解決するため,残留酸素の還元を目的として処理雰囲気中に水素ガスの添加を試みた.その結果,酸化の抑制に成功し,窒素拡散による鉄表面の硬化が達成された.2hの処理により,500μmの深さまで硬化することが可能となった.さらに,現在までの実験条件では局所硬化する面積は数cm^2であることが明かとなった.大気圧下で高速プラズマ窒化処理が原理的に可能となったため,産業界で行われている真空装置を用いた手法に比べ,表面硬化法が大幅に簡便化されることが期待される.
これらの結果をまとめ,2つの国内学会の全国大会において発表を行った.また,国内特許の出願および英文誌への投稿の準備を進めている.さらに,今年9月に中国で開催されるプラズマ表面技術の国際会議(AEPSE2011)で成果発表を行う予定である.

  • Research Products

    (4 results)

All 2011

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] パルスアーク型プラズマジェットによる大気圧下での窒化処理の試み2011

    • Author(s)
      市來龍大, 他
    • Journal Title

      平成23年電気学会全国大会講演論文集

      Volume: (CD-ROM) Pages: C305-C3, 1-226

  • [Journal Article] パルスアーク型窒素プラズマジェットによる大気圧下での鉄鋼の硬化処理2011

    • Author(s)
      市來龍大, 他
    • Journal Title

      第58回応用物理学関係連合講演会講演予稿集

      Volume: (CD-ROM) Pages: 26a-BG-2

  • [Presentation] パルスアーク型窒素プラズマジェットによる大気圧下での鉄鋼の硬化処理2011

    • Author(s)
      市來龍大, 他
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(厚木市)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] パルスアーク型プラズマジェットによる大気圧下での窒化処理の試み2011

    • Author(s)
      市來龍大, 他
    • Organizer
      平成23年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(豊中市)
    • Year and Date
      2011-03-18

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi