• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

無線通信基地局用 周波数・空間フィルタ一体型アンテナの研究

Research Project

Project/Area Number 22760261
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

本間 尚樹  岩手大学, 工学部, 准教授 (70500718)

Keywordsアンテナ / 減結合回路 / アレーアンテナ / 相互アドミタンス / 分布定数回路
Research Abstract

本研究は,携帯電話などの無線通信基地局用に対し,周波数・空間フィルタ一体型アンテナを適用することによって通信距離の伸長,伝送速度の向上を果たすことを目的としている.本年度は2素子以上の中型規模のアレーアンテナを試作しさらに,昨年度に考案した減結合回路の設計法をもとに実際の減結合回路を試作した.本設計法は,分布定数回路のみを用いた低損失・簡易減結合回路を実現するものであり,アンテナのアドミタンス行列に着目し,相互アドミタンスのみを抑圧することで減結合回路を簡易に構成することを可能にするものである.試作の結果,提案した減結合回路によって高い減結合効果が得られることが明らかになった.また,減結合回路が帯域幅に与える影響を評価したところ,整合特性には僅かな影響を与えるものの,概ね良好に動作することも明らかになった.従来より減結合回路の採用によってアンテナが狭帯域化することが知られているが,本測定結果は帯域への影響を与えないことを証明するものとなった.さらに,減結合回路の広帯域化法について検討を行った.その結果,マイクロストリップによるブリッジ回路の代わりに抵抗を使うことによって広帯域化が可能であることを数値解析によって明らかにしている.本構成法は,2素子以上のアレーアンテナへも適用可能である.このように,本年度は,減結合効果を実証し,さらにその改善検討として減結合回路の広帯域化が可能であることを明らかにした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本課題の目標は2素子以上のアレーアンテナに適した減結合回路を実現することであり,今年度は実際にアレーアンテナを試作し減結合回路の有効性を実験によって確認している.そのため計画は達成していると考える.一方,減結合回路の広帯域化という新しい要求が生じており,これに対して現在の技術をさらに進展させ,新しい減結合回路構成法を提案している.そのため,本年度は目標以上に研究が進展したと考える.

Strategy for Future Research Activity

本研究課題を通して新しい減結合回路構成法を考案しており,帯域への影響が小さいなど,世界的にも新規性の高い成果である.本成果は海外に向けて論文としていち早く発表する.また,本研究課題はアナログ回路によって送受信間の回りこみを抑えるという技術であり,ディジタル技術と協調することによって更に高性能化が可能となる.この考え方を発展させると,アナログ制御によって通信品質をより改善することが可能になる.このように,アナログ・ディジタル協調技術として発展させ,革新的な通信技術を創出する.

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Fast S-parameter Calculation Technique for Multi-antenna System Using Temporal-spectral orthogonality for FDTD Method2012

    • Author(s)
      Mitsuharu Obara, Naoki Honma, and Yuto Suzuki
    • Journal Title

      IEICE Trans. Commun

      Volume: Vol.E95-B, No.4 Pages: 1338-1344

    • DOI

      DOI:10.1587/transcom.E95.B.1338

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Single Antenna Relay System Using De-noise and Forward Scheme for MIMO Transmission2012

    • Author(s)
      Kosuke Kinami, Naoki Honma, and Kentaro Nishimori
    • Journal Title

      IEICE Trans. Commun

      Volume: Vol.E95-B, No.1 Pages: 113-115

    • DOI

      DOI:10.1587/transcom.E95.B.113

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fast Control Method of Parasitic Antennas Using Non-iterative Algorithm in Multi-Antenna System2012

    • Author(s)
      本間尚樹
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Antennas and Propagation

      Volume: 60, No.4 Pages: 2044-2051

    • DOI

      10.1109/TAP.2012.2186217

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] OFDM励振を用いたMIMOチャネルのFDTD解析2012

    • Author(s)
      本間尚樹
    • Organizer
      電子情報通信学会アンテナ伝播研究会
    • Place of Presentation
      九州工業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2012-01-20
  • [Presentation] 信号点再生中継における無給電素子を用いた伝送特性改善法の提案2012

    • Author(s)
      本間尚樹
    • Organizer
      電子情報通信学会アンテナ伝播研究会
    • Place of Presentation
      九州工業大学(福岡県)
    • Year and Date
      2012-01-19
  • [Presentation] 無給電アンテナアレー間のMIMOチャネルサウンディング法2011

    • Author(s)
      本間尚樹
    • Organizer
      電子情報通信学会アンテナ伝播研究会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • Year and Date
      2011-11-16
  • [Presentation] Design of Decoupling Network Considering Element Coupling in Array Antenna2011

    • Author(s)
      本間尚樹
    • Organizer
      2011 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP 2011)
    • Place of Presentation
      済州島(韓国)
    • Year and Date
      2011-10-27
  • [Presentation] Analysis of Maximum Channel Capacity for Linear Antennas Using Method of Moments2011

    • Author(s)
      本間尚樹
    • Organizer
      2011 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP 2011)
    • Place of Presentation
      済州島(韓国)
    • Year and Date
      2011-10-26
  • [Presentation] Multi-antenna decoupling technique exploiting MISO channel on neighboring antennas2011

    • Author(s)
      本間尚樹
    • Organizer
      2011 XXX URSI General Assembly and Scientific Symposium (URSI-GASS 2011)
    • Place of Presentation
      イスタンブール(トルコ)
    • Year and Date
      2011-08-16
  • [Presentation] モーメント法を用いた線状アンテナの最大通信容量解析2011

    • Author(s)
      本間尚樹
    • Organizer
      電子情報通信学会アンテナ伝播研究会
    • Place of Presentation
      秋田市民交流プラザALVE(秋田県)
    • Year and Date
      2011-08-02
  • [Presentation] アレーアンテナにおける相互アドミタンスを考慮した簡易減結合回路の評価2011

    • Author(s)
      本間尚樹
    • Organizer
      電子情報通信学会アンテナ伝播研究会
    • Place of Presentation
      秋田市民交流プラザALVE(秋田県)
    • Year and Date
      2011-08-02

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi