• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

光駆動型高エネルギー小胞および宿主細胞の創生による光からの有用物質生産技術の開発

Research Project

Project/Area Number 22760608
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

原 清敬  神戸大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (40434378)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
KeywordsATP / 光利用 / 出芽酵母 / 酸化・還元エネルギー
Research Abstract

グルタチオンは、抗酸化作用、解毒作用などの機能を持つトリペプチドである。細胞内で酸化型グルタチオンは、Glutathione Reductase (Glr)によって還元型グルタチオンに還元され、通常は、ほとんどが還元型として存在し、還元エネルギーを細胞内に供給している。本研究では、現在還元型として生産されているグルタチオンを、より安定性の高い酸化型として高効率に生産する酵母の創製を目的とした。Saccharomyces cerevisiae YPH499株のGLRにhis3遺伝子を挿入することでGLR破壊株を作製した。また、グルタチオン合成酵素遺伝子GSH1、GSH2およびGlutathione peroxidae (Gpx)遺伝子の過剰発現は、PGK1のプロモーターおよびターミネーターを用いてゲノム組み込みを行った。なお、グルタチオン濃度はHPLCを用いて測定した。GLR破壊株の還元型グルタチオン濃度は親株よりも低下したのに対し、酸化型グルタチオン濃度は増加した。また、ATPのエネルギーを利用するGSH1及びGSH2を過剰発現させたところ、酸化型グルタチオン、還元型グルタチオン濃度はともに増加した。また、Gpx遺伝子を過剰発現させることでも酸化型グルタチオン濃度が増加した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Oxidized glutathione fermentation using Saccharomyces cerevisiae engineered for glutathione metabolism.2013

    • Author(s)
      Kiriyama K, Hara KY, Kondo A.
    • Journal Title

      Appl Microbiol Biotechnol.

      Volume: 97 Pages: 7399-7404

    • DOI

      10.1007/s00253-013-5074-8.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A review of enzymes and microbes for lignocellulosic biorefinery and the possibility of their application to consolidated bioprocessing technology.2013

    • Author(s)
      Hasunuma T, Okazaki F, Okai N, Hara KY, Ishii J, Kondo A.
    • Journal Title

      Bioresour Technol.

      Volume: 135 Pages: 513-522

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2012.10.047.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 合成生物工学を用いた高効率有用物質生産細胞の創製

    • Author(s)
      原清敬、桐山健太郎、近藤昭彦
    • Organizer
      「細胞を創る」研究会6.0
    • Place of Presentation
      鶴岡メタボロームキャンパス
    • Invited
  • [Presentation] 出芽酵母を用いたグルタチオンの生産

    • Author(s)
      原清敬
    • Organizer
      化学工学会関西支部 開発型企業連携研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi