• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

量子ビームによる微細加工用高分子のイオン化ダイナミクスの解明

Research Project

Project/Area Number 22760669
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

岡本 一将  北海道大学, 大学院・工学研究院, 助教 (10437353)

Keywords自由電子レーザー / 極端紫外光 / レジスト / パルスラジオリシス / ポリヒドロキシスチレン
Research Abstract

半導体加工寸法の縮小のために、リソグラフィにおける露光源の短波長かが行われている。極端紫外光(EUV)への露光波長の短波長化によって、照射線源の有するエネルギーがイオン化閾値を超えるため、レジスト高分子へのエネルギー付与に伴うイオン化反応の理解が重要である。そのため、本研究課題では、極端紫外自由電子レーザー(EUVFEL)および電子線を用いて、高分子での線量率変化による正負イオン反応場への影響やレジスト中の放射線誘起反応機構について研究を行った。また、FELの高いコヒーレンス性を利用したリソグラフィプロセスに向けた基礎研究を行った。
前年度開発した発光分光パルスラジオリシス法を用いて、ポリスチレンにナフタレンおよびベンゾフェノンを添加した薄膜をサンプルとして、添加剤の励起状態からの発光の検出を行った。その結果、波長60nmのEUVFELの線量率増加による再結合過程を経た一重項/三重項生成比の減少が明らかとなり、スパーの重なりや配置の変化に基づくジェミネート再結合(イオン化初期のイオン対間の再結合)とクロス再結合(別々のイオン対間の再結合)の割合の変化が明らかとなった。またEUVFELを露光源として電子線レジストに照射を行い、その殆どが80nm以内の膜厚内でエネルギーが吸収され、線量率を約10倍増加した条件下において、約1/2倍程度感度が減少し、線量率増加によるレジスト感度の低下が明らかになった。さらに、FELの持つ高いコヒーレンス性を利用したEUVFELの干渉露光によるパターニングを目指すために、電子線リソグラフィとニッケルめっきを組み合わせた回折格子の作製を試み、240nmピッチの格子の作製に成功した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Fundamental study on reaction mechanisms in chemically amplified extreme ultraviolet resists by using 61nm free-electron laser2011

    • Author(s)
      Kazumasa Okamoto
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE

      Volume: 7972 Pages: 797217/1,6

    • DOI

      10.1117/12.879358

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Deprotonation mechanism of poly(styrene-acrylate)-based chemically amplified resist2011

    • Author(s)
      Yasuharu Tajima
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE

      Volume: 7972 Pages: 79721N/1,7

    • DOI

      10.117/12.879362

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamics of radical cation of poly(styrene acrylate)-based chemically amplified resist for extreme ultraviolet and electron beam lithography2011

    • Author(s)
      Yasuharu Tajima
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 50 Pages: 06GD03/1,3

    • DOI

      10.1143/JJAP.50.06GD03

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] レジスト高分子の放射線化学2012

    • Author(s)
      岡本一将
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 極端紫外自由電子レーザーによるレジスト高分子へのエネルギー付与2012

    • Author(s)
      及川敬太
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学日吉キャンパス(神奈川県)
    • Year and Date
      2012-03-27
  • [Presentation] Acid generation efficiency in resist films after exposure to the 61nm free-electron laser light2011

    • Author(s)
      Keita Oikawa
    • Organizer
      24th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • Place of Presentation
      ANA Hotel Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2011-10-27
  • [Presentation] 極端紫外自由電子レーザーによる極薄膜高分子内のスパー制御2011

    • Author(s)
      岡本一将
    • Organizer
      第54回 放射線化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府)
    • Year and Date
      2011-09-30
  • [Presentation] 極端紫外自由電子レーザーによる電子線レジストへのエネルギー付与2011

    • Author(s)
      及川敬太
    • Organizer
      第54回 放射線化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府)
    • Year and Date
      2011-09-29

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi