• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

新規Rab32/38結合分子によるメラノソーム形成・成熟機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22770183
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

大林 典彦  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 助教 (40421979)

KeywordsRab / メラノソーム / 膜輸送 / チロシナーゼ / Tyrp1 / エフェクター
Research Abstract

前年度では、VarpとRab32/38間における結合能を消失する点変異体をVarp、Rab32/38双方で得ることに成功していた。引き続き、メラニン合成酵素Tyrp1輸送に対するVarpとRab32/38複合体の生理的機能解析を試みた。Rabには内因性GTPアーゼ活性が存在する。既に得ているRab32(V92A)変異体、Rab38(V78A)変異体(:Varpと結合できない点変異体)について、このGTPアーゼ活性が亢進している可能性が考えられた。そこで、Rab32/38変異体についてGTPアーゼ活性をin vitroで測定したところ、野生型Rab32/38との差が認められなかった。従って、Rab32/38点変異によるGTPアーゼ活性上昇の可能性は棄却することができ、Rab32/38変異体はエフェクターであるVarpとの結合性に異常をきたすものと結論づけた。次に、Rab32/38変異体とVarp変異体の色素細胞における局在を検討した。野生型Rab32/38と野生型VarpはTyrp1陽性小胞上に局在した。野生型Rab32/38と変異型Varpを発現させると、Rab32/38はTyrp1陽性小胞に局在するものの、変異型VarpはTyrp1陽性小胞に局在できなかった。一方、変異体Rab32/38はメラノソームに局在するものの、野生型VarpがTyrp1陽性小胞にリクルートされなかった。これらの知見と前年度の成果を併せて考えると、Tyrp1陽性小胞においてRab32/38とVarpが複合体を形成することが、Tyrp1のメラノソームへの輸送に必須である考えられた。さらに、Varpの二つのアンキリンリピートに挟まれた領域にVAMP7が結合し、Varp-VAMP7間の結合はTyrp1輸送に必須であるとの知見を得ることができ、今後のメラニン合成酵素輸送とSNAREの関連性について研究の起点となりうるものと期待される。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Genome-wide investigation of the Rab binding activity of RUN domains : development of a novel tool that specifically traps GTP-Rab352011

    • Author(s)
      Fukuda, M., Kobayashi, H., Ishibashi, K., and Ohbayashi, N.
    • Journal Title

      Cell Struct Funct

      Volume: 36 Pages: 155-170

    • DOI

      DOI:10.1247/csf.11001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure-function analysis of VPS9-ankyrin-repeat protein (Varp) in the trafficking of tyrosinase-related protein 1 in melanocytes2011

    • Author(s)
      Tamura, K., Ohbayashi, N., Ishibashi, K., Fukuda, M.
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 286 Pages: 7507-7521

    • DOI

      10.1074/jbc.M110.191205

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The recycling endosome protein Rab17 regulates melanocytic filopodia formation and melanosome trafficking2011

    • Author(s)
      Beaumont, K.A., Hamilton, H.A., Moores, M.T., Brown, D.L., Ohbayashi, N., Cairncross, O., Cook, A.L., Smith, A.G., Misaki, R., Fukuda, M., Taguchi, T., Sturm, R.A., Stow, J.L.
    • Journal Title

      Traffic

      Volume: 12 Pages: 627-643

    • DOI

      10.1111/j.1600-0854.2011.01172.x

    • Peer Reviewed
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.biology.tohoku.ac.jp/lab-www/fukuda_lab/home-ja.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi