2011 Fiscal Year Annual Research Report
ユビキチン系による植物免疫MAPキナーゼ経路の促進的制御
Project/Area Number |
22780037
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
市村 和也 香川大学, 農学部, 准教授 (70321726)
|
Keywords | MAPK / ユビキチンリガーゼ / MAMPs / 情報伝達 |
Research Abstract |
高等植物のMAMP情報伝達にはMAPキナーゼ(MAPK)経路が関わっているが、どのような蛋白質がMAPK経路に作用し、制御に関わっているか、ほとんど明らかにされていない。本研究では、MAMP情報伝達に関わるMEKK1(MAPKKK)の結合蛋白質として同定したU-box型ユビキチンリガーゼPUB25およびPUB26によるMAPK経路の調節機構を解析する。これにより病害抵抗性シグナル伝達機構制御の一端を明らかにすることを目的としている。 これまでの研究から、1)申請者によって単離されたシロイヌナズナユビキチンリガーゼPUB25,PUB26が、MEKK1に特異的に結合する、2)PUB25、PUB26、およびMEKK1のプロモータGUSコンストラクトによる遺伝子発現解析から、組織特異的な遺伝子発現がオーバーラップしている、3)MAMPによるMAPKの活性化がpub25/pub26二重変異体では野生型より低下していた、以上の結果が得られている。平成22年度は、MAMPによるMAPKの活性化だけでなく、MEKK1-MKK1,2-MPK4経路の標的遺伝子の一つ、PAD3遺伝子のflg22による発現誘導も解析した。その結果、pub25/pub26二重変異体ではflg22によるPAD3遺伝子の発現誘導が野生型よりも低下していた。一方、PUB26過剰発現体ではPAD3が野生型よりも強くかつ長時間にわたって誘導されていた。これらの解析から、PUB25およびPUB26がMEKK1-MKK1,2-MPK4経路に対して促進的に関与することが示唆された。また、in vivoにおける結合を確認するため、シロイヌナズナプロトプラストを用いたBimolecular fluorescence complementation (BiFC)を行った。MEKK1とPUB26について解析を行ったところ、preliminaryではあるが、結合する結果が示された。
|
Research Products
(6 results)