• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

いもち病菌における高頻度遺伝子ターゲッティング法の開発

Research Project

Project/Area Number 22780038
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

大里 修一  明治大学, 農学部, 講師 (30533228)

Keywordsいもち病菌 / 相同組換え / 遺伝子ターゲッティング
Research Abstract

Zinc finger nuclease(ZFNs)は標的配列に対し,正確に二本鎖切断を導入して相同組換えを誘導する,遺伝子ターゲッティング法に用いられる.すでに低頻度ながらone step disruptionの系が利用可能な糸状菌において,ヌクレアーゼやZFNsを用いた例はないことから,イネいもち病菌においてZFNs活性および相同組換え誘導とその促進条件について検討した.YFP遺伝子とブラストサイジン耐性遺伝子を融合したEYFP::BSD配列を元に,二本鎖切断により誘導された相同組換えを非破壊でモニターできるTG-RSマーカー系を導入したイネいもち病菌より,相同組換え検出系統の取得と高頻度相同組換え条件を確立した.特に本菌はストレス条件において,予想以上に相同組換え効率が高いことが明らかとなった.酵母ミトコンドリアDNAより得た低出現頻度の制限酵素I-sce 1遺伝子を糸状菌のコドン利用頻度に最適化して本菌へ導入したところ,高頻度の相同組換えが確認された.市販制限酵素や大腸菌から精製したI-Sce Iタンパク質を用いて,TG-RSマーカー株より作製したプロトプラストへ導入したところ,遺伝子によらない二本鎖切断により,相同組換えを誘導することに成功した.TG-RSマーカー配列をターゲットとしてZFNを構築するにあたり,DNA結合領域とFok Iヌクレアーゼ領域を糸状菌のコドン利用頻度に最適化して導入することで,出現するYFP蛍光コロニー数より相同組換え頻度を算出してその効果を評価し,ZFNsの最適条件を決定した.最終的にイネいもち病菌において,ZFNsを用いて二本鎖切断を導入する遺伝子ターゲッティング法が可能であることを示した.

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Disinfection using ozone microbubbles to inactivate Fusarium oxysporum f.sp.melonis and Pectobacterium carotovorum subsp.carotovorum2011

    • Author(s)
      F.Kobayashi, H.Ikeura, S.Ohsato, T.Goto, M.Tamaki
    • Journal Title

      Crop protection

      Volume: 30 Pages: 1514-1518

    • DOI

      10.1016/j.cropro.2011.07.018

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DNA二本鎖切断はイネいもち病菌における遺伝的多様性を誘導する2012

    • Author(s)
      荒添貴之, 大里修一, 有江力, 米山勝美, 桑田茂
    • Organizer
      平成24年度日本植物病理学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-30
  • [Presentation] イネいもち病菌におけるジンクフィンガーヌクレアーゼによる相同組換えの誘導2012

    • Author(s)
      用之丸哲也, 荒添貴之, 大里修一, 有江力, 桑田茂, 米山勝美
    • Organizer
      平成24年度日本植物病理学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] いもち病菌感染イネのジベレリン分析2012

    • Author(s)
      真籠洋, 藤枝俊介, 花田篤志, 大里修一, 神谷勇治, 山口信次郎
    • Organizer
      平成24年度日本植物病理学会大会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 赤かび病菌のトリコテセン系かび毒の後期生合成機構2012

    • Author(s)
      前田一行, 富永直樹, 兵藤壮一郎, 大里修一, 鎌倉高志, 米山勝美, 吉田稔, 木村真
    • Organizer
      日本農芸化学会2012年度
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] 分泌性リパーゼの進化により生じるトリコテセン系かび毒の側鎖多様性-Tri104遺伝子の同定と側鎖脱アセチル化酵素の性質2012

    • Author(s)
      前田一行, 富永直樹, 兵藤壮一郎, 大里修一, 鎌倉高志, 米山勝美, 吉田稔, 木村真
    • Organizer
      日本マイコトキシン学会第70回学術講演会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀
    • Year and Date
      2012-01-06
  • [Presentation] イネいもち病菌における人為的DNA二本鎖切断誘導と相同組換え修復2011

    • Author(s)
      荒添貴之, 大里修一, 有江力, 米山勝美, 桑田茂
    • Organizer
      第11回糸状菌分子生物コンファレンス
    • Place of Presentation
      東京大学農学部,弥生講堂
    • Year and Date
      2011-11-16
  • [Presentation] GFP遺伝子を導入したカーブラリア葉枯病菌の侵入観察2011

    • Author(s)
      藤枝俊介, 大里修一, 有江力, 米山勝美
    • Organizer
      芝草学会,秋期大会
    • Place of Presentation
      信州大学農学部
    • Year and Date
      2011-10-22
  • [Presentation] 相同組換えマーカー系を用いたイネいもち病菌の相同組換え機構の解析2011

    • Author(s)
      荒添貴之, 大里修一, 有江力, 米山勝美, 桑田茂
    • Organizer
      日本植物病理学会関東部会
    • Place of Presentation
      文部科学省研究交流センター2階国際会議場
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] Identification of deacetylase genes that determine the side-chain modification patterns of trichothecenes in the late biosynthetic grid of type B trichothecenes2011

    • Author(s)
      K. Maeda, T. Tokai, M. Sato, S. Hyodo, N. Takahashi-Ando, S. Ohsato, M. Fujimura, T. Kamakura, K. Yoneyama, M. Yoshida, M. Kimura
    • Organizer
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress_XIII, International Congress of Mycology
    • Place of Presentation
      札幌,札幌コンベンションセンター/札幌市産業振興センター
    • Year and Date
      2011-09-10
  • [Presentation] ゲノム再編誘発技術の開発に向けたイネ相同組換え検出系の構築2011

    • Author(s)
      杉崎彰, 大里修一, 佐久間美子, 近藤聡, 村本伸彦, 杉本広樹, 米山勝美, 光川典宏, 大音徳, 太田邦史
    • Organizer
      日本分子細胞生物学会(第29回)
    • Place of Presentation
      九州大学箱崎キャンパス
    • Year and Date
      2011-09-07

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi