• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

イネにおける光化学系ATP生産能力の増強による光合成機能の改良

Research Project

Project/Area Number 22780055
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

鈴木 雄二  東北大学, 大学院・農学研究科, 助教 (80374974)

Keywordsイネ / 光合成 / ATP生産 / 過剰発現
Research Abstract

高等植物の光合成光化学系によるATP生産は,現在の大気条件下や将来的に予測される高CO_2環境下の光合成速度を律速する有力な候補である.これを司るのは葉緑体チラコイド膜に存在する葉緑体型ATPase複合体であり,そのサブユニット構成はは核コード3分子種および葉緑体コード6分子種となっている.このように葉緑体型ATPaseのサブユニット構成は非常に複雑であり,量的増強を試みた研究例は世界的に見てもこれまでにない.そこで,イネにおける葉の光合成能力の増強をねらい,核コードのサブユニットの過剰発現を行うこととした.
はじめに、ATPC(Os07g0513000),ATPD(Os02g0750100)およびATPG(Os03g0278900)の全長cDNA配列を,イネゲノムデータベースの情報(RAP-DB;http://rapdb.dna.affrc.go.jp/)をもとに,5'-および3'-RACE法を用い特定した.次いで,これらを緑葉で強力に発現するイネRBCSプロモーターの制御下で3重過剰発現するベクターを構築することを試みたものの,複雑な構造を有し,また,サイズが非常に大きくなるため,現在のところ成功には至っていない.このため,各サブユニットの結合とATPase活性の制御を担っているATPDを単独で過剰発現するベクターのまず構築をした.より強力な遺伝子発現を狙うため,イネRBCSのプロモーターおよび5'-UTR領域からシームレスにATPDの開始コドンが始まるようなコンストラクトとすることができた.このベクターを用い,現在#系統の形質転換体が得られている.

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Cyclic electron flow around PSI functions in the photoinhibited rice leaves2011

    • Author(s)
      S. KUBO, T. MASUMURA, Y. SAITO, H. FUKAYAMA, Y. SUZUKI, T. SUGIMOTO, A. MAKINO, K. AMAKO, C. MIYAKE
    • Journal Title

      Soil Science and Plant Nutrition

      Volume: 57 Pages: 105-113

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Differences in Rubisco content and its synthesis in leaves at different positions in Eucalyptus globulus seedlings2010

    • Author(s)
      Y.Suzuki
    • Journal Title

      Plant Cell and Environment

      Volume: 33 Pages: 1314-1323

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protein Turnover in Grass Leaves2010

    • Author(s)
      L.J.Irving
    • Journal Title

      Advances in Botanical Research

      Volume: 54 Pages: 139-182

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Rubiscoタンパク質の量を増強した形質転換体イネにおける光合成中間代謝産物およびその他の一次代謝産物のメタボローム解析2011

    • Author(s)
      鈴木雄二
    • Organizer
      日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      宮城,仙台
    • Year and Date
      20110320-20110322
  • [Presentation] Rubiscoターンオーバーと窒素栄養2010

    • Author(s)
      鈴木雄二
    • Organizer
      日本土壌肥料学会年会
    • Place of Presentation
      北海道,札幌
    • Year and Date
      20100907-20100909
  • [Presentation] 葉位の異なるEucalyptus globulus葉におけるRubiscoの遺伝子発現2010

    • Author(s)
      鈴木雄二
    • Organizer
      日本土壌肥料学会年会
    • Place of Presentation
      北海道,札幌
    • Year and Date
      20100907-20100909
  • [Book] Rubisco turnover and photosynthesis in a leaf.in Nitrogen Assimilation in Plants (eds.Ohyama T and Sueyoshi K)2010

    • Author(s)
      H.Ishida
    • Total Pages
      277-286
    • Publisher
      Research Signpost (Kerara, India)

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi