• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ゲノムワイド解析技術に基づくサケ科魚類癌ウイルスのワクチン開発

Research Project

Project/Area Number 22780168
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

笠井 久会  北海道大学, 大学院・水産科学研究院, 准教授 (50399995)

Keywords魚類ウイルス / 癌ウイルス / ワクチン / 魚病 / ゲノムワイド解析
Research Abstract

OMV(Oncorhynchus masou virus;SaHV-2)はサケ科魚類に感染して肝炎と基底細胞癌を引き起こすウイルスである。このウイルスは1978年に分離されて以来,わが国の増養殖現場で猛威を振い,サケ科魚類種苗の安定的生産の妨げとなっている。本研究は,OMVの全ゲノム配列決定とゲノムワイドな解析を展開し,宿主の発癌誘起機構の解明とOMV感染防御に有効なワクチンを開発することを目的とした。OMVゲノムは約164kbpであり,およそ3kbpのリピート領域が含まれ,ロングユニーク領域と両端に逆位反復配列が位置したショートユニーク領域から構成されていた。ORFのホモロジー検索の結果,魚類および両生類のヘルペスウイルスに保存されている12の遺伝子はOMVゲノムにも存在した。エンベロープを構成するタンパク質をコードすると予測されるORFをはじめ,いくつかのORFはサクラマス由来株と大型魚に対する病原性を有するギンザケおよびニジマス由来株間でアミノ酸配列に相違がみられ,病原性に関わる遺伝子の候補と考えられた。哺乳類のヘルペスウイルスではウイルスゲノム中の癌遺伝子が細胞のアポトーシス誘導を抑制し,細胞の癌化を促進することが知られている。OMVのあるORFはアポトーシス抑制タンパク質の機能が付されていたことから,腫瘍原性にこの遺伝子が関与している可能性が示された。ワクチンについては,10^<6.7>TCID_<50>/0.1mL/尾の不活化ワクチン液を平均体重23gの供試魚の腹腔内に接種し,14日後に攻撃試験を行った場合のワクチン有効率は,実用的ワクチンの基準値である60%を超え,平均74%に達した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Inactivation of koi-herpesvirus (KHV) in water using bacteria isolated from carp intestines and carp habitats2012

    • Author(s)
      Yoshida, N., et al.
    • Journal Title

      Journal of Fish Diseases

      Volume: 35(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Elimination of Escherichia coli from oysters using electrolyzed seawater2011

    • Author(s)
      Kasai, H., K. Kawana, M. Labaiden, K. Namba, and M. Yoshimizu
    • Journal Title

      Aquaculture

      Volume: 319(3-4) Pages: 315-318

    • DOI

      DOI:10.1016/j.aquaculture.2011.07.025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒトデ成型骨片への魚類飼育排水処理施設由来細菌の付着性2011

    • Author(s)
      吉田夏子, 他
    • Journal Title

      日水誌

      Volume: 77 Pages: 94-96

    • DOI

      10.2331/suisan.77.94

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] サケ科魚ヘルペスウイルスOncorhynchus masou virus (OMV)の全ゲノム解析2012

    • Author(s)
      森真希, 他
    • Organizer
      平成24年度日本魚病学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学(東京)
    • Year and Date
      2012-03-17
  • [Presentation] Control strategy for viral diseases of salmonid fish and flounders at hatchery or seed production facility, and net-pen or tank in Japan2011

    • Author(s)
      Yoshimizu, M., Kasai, H.
    • Organizer
      Cage Aquaculture in Asia 3
    • Place of Presentation
      Putra World Trade Center(マレーシア)
    • Year and Date
      20111116-20111119
  • [Presentation] Survivability of koi Herpesvirus (KHV) and a new approach for disinfection of KHV in fish breeding effluent water using anti-KHV bacteria2011

    • Author(s)
      Yoshida, N., et al.
    • Organizer
      International Union of Microbiological Society 2011 Sapporo Congress
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションホール(北海道)
    • Year and Date
      20110911-20110916
  • [Book] Chapter 7 ; Oncogenic viruses, 『2nd edition of Fish Diseases & Disorders, Vol.3』2011

    • Author(s)
      Yoshimizu, M., Kasai, H.
    • Total Pages
      276-301
    • Publisher
      CABI International

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi