• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

魚類におけるアミノ酸代謝の制御機構に関する基礎研究

Research Project

Project/Area Number 22780194
Research InstitutionGunma National College of Technology

Principal Investigator

長阪 玲子  群馬工業高等専門学校, 物質工学科, 助教 (90444132)

Keywordsアミノ酸代謝 / TOR / PPAR / ラパマイシン
Research Abstract

魚類は糖の利用効率が低く,生体エネルギー生産におけるアミノ酸への依存度が高いため,ALTのようなアミノトランスフェラーゼが脱アミノ反応を頻繁に行っていることが予想される.しかし,アミノ酸の代謝を制御する経路についての研究は皆無に近い.哺乳類においてはアミノ酸代謝制御の起点の役割を果たしているものにTOR (target of rapamycin)とPPARs (peroxysome proliferator-activated receptors)があるが,魚類のアミノ酸代謝の制御への関与は不明である.本研究では,TORおよびPPARsによる脱アミノ反応の作動について検討した.
本研究ではマスノスケ発眼胚体由来のCHSE-214においてTORの阻害剤であるラパマイシンを投与し,その際のTORおよびリン酸化TOR,PPARsの発現をウエスタンブロッティングによってタンパク質レベルで評価した.PPARファミリーには-α,-γ,-δなどが存在するが,今回は全てのタイプを探索し,魚類におけるTOR阻害によるPPARファミリーの発現制御を確認した.その結果,哺乳類のTORの阻害剤であるラパマイシンが魚類のTORのリン酸化も阻害することが確認できたため,哺乳類のTORと同様の働きをもつ可能性があることが示された.また,PPARsの発現量が上昇したことから,脂質代謝やアミノ酸代謝といった他の代謝系が働いていると考えられる.哺乳類と同様に,魚類においてもアミノ酸があることによってTORが活性化するが,CHSE-214へのラパマイシンの投与により,濃度依存的にリン酸化TORのタンパク質発現量が減少し,PPARsのタンパク質発現量が上昇した.このことからアミノ酸代謝の制御ではTORとPPARsが重要な役割を果たすものと推定された.

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] γ-Oryzanol recovers mouse hypoadiponectinemia induced by animal fatingestion

    • Author(s)
      Reiko Nagasaka, Tomoteru Yamsaki, Asako Uchida, Kazuyuki Ohara, Hideki Ushio
    • Journal Title

      Phytomedicine

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oral administration of γ-aminobutyric acid and γ-oryzanol prevents stress-induced hypoadiponectinemia

    • Author(s)
      Kazuyuki Ohara, Yuka Kiyotani, Asako Uchida, Reiko Nagasaka, Hiroyuki Maehara, Shigeharu Kanemoto, Masatoshi Hori, Hideki Ushio
    • Journal Title

      Phytomedicine

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 魚類におけるアミノ酸代謝の制御機構に関する基礎研究22011

    • Author(s)
      植木瑞葵, 長阪玲子, 近藤秀裕, 廣野育生, 金子元, 渡部終五, 潮秀樹
    • Organizer
      平成23年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学
    • Year and Date
      2011-03-30
  • [Presentation] Regulation of peroxisome proliferator-activated receptor activity by target of rapamycin and amino acids in teleost2010

    • Author(s)
      長阪玲子, 植木瑞葵, 飯野翔太, 潮秀樹, 近藤秀裕, 廣野育生, 金子元, 渡部終五
    • Organizer
      BMB2010
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] 魚類におけるアミノ酸代謝の制御機構に関する基礎研究2010

    • Author(s)
      長阪玲子,植木瑞葵,潮秀樹,近藤秀裕,廣野育生,金子元,渡部終五
    • Organizer
      平成22年度日本水産学会秋季大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2010-09-23

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi