• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

新規カスケード反応を基盤とする複雑な分子構造を持つ天然物の全合成研究

Research Project

Project/Area Number 22790016
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

加藤 信樹  名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 助教 (50400221)

Keywords合成化学 / カスケード反応 / 全合成 / 8π電子環状反応
Research Abstract

有機合成において、中間体を単離することなく、同一の反応条件で異なる反応を連続的に行う反応をカスケード反応と呼ぶ。カスケード反応は、複数の反応を1段階で行うために工程数が短縮でき、中間体の単離・精製に関する手間やコストを削減できる利点を持つ。本研究は、単純な直鎖状の分子構造からo-キノジメタンの生成、6π-電子環状反応、続く分子内Diels-Alder反応を経て複雑なtricyclo[3.2.1.0^<2.7>]octane構造へとわずか1段階で変換するカスケード反応を開発し、その反応を鍵段階とした抗腫瘍性物質SalvileucalinBの効率的な合成法を確立することを目的に開始した。
昨年度、単純な直鎖状の分子骨格からtricyclo[3.2.1.0^<2.7>]octane骨格構築を意図してカスケード反応の開発を試みたところ、o-キノジメタンの生成後、望む6π-電子環状反応ではなく8π電子環状が進行した化合物が得られるということを発見した。23年度、申請者はこの8員環形成反応を有機合成化学的に有用なものにするべく、o-キノジメタンを生成する際の脱離基、フッ素源、反応溶媒、反応温度ならびに反応濃度等の反応条件を種々検討することにより反応効率を高めることに成功した。この方法は、従来の8員環形成反応では合成が難しい基質に対しても適用可能である。生理活性天然物には5-8-6や6-8-6などの縮環化合物合成が存在する。本手法はそのような生理活性天然物合成への展開が期待でき有用である。
また、分子内Diels-Alder反応によるtricyclo[3.2.1.0^<2.7>]octane骨格構築を基盤とした抗腫瘍性物質Salvileucalin Bの合成についても併せて検討中である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 Other

All Journal Article (1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Photocontrol of Peptide Function : Backbone Cyclization Strategy with Photocleavable Amino Acid2011

    • Author(s)
      Naoki Umezawa, Yuka Noro, Kazuhiro Ukai, Nobuki Kato, Tsunehiko Higuchi
    • Journal Title

      ChemBioChem

      Volume: 12 Pages: 1694-1698

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.phar.nagoya-cu.ac.jp/hp/ysk/index.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] COMPOUND HAVING ANTIMALARIAL ACTIVITY AND ANTIMALARIAL DRUG2011

    • Inventor(s)
      Tsunehiko Higuchi, Naoki Umezawa, Nobuki Kato
    • Industrial Property Rights Holder
      PUBLIC UNIVERSITY CORP NAGOYA CITY UNIVERSITY
    • Industrial Property Number
      WO2012032952
    • Filing Date
      2011-08-29
    • Acquisition Date
      2012-03-15
    • Overseas

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi