• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

アスパラギン酸とプリン性化学伝達の生理的意義について

Research Project

Project/Area Number 22790067
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

宮地 孝明  岡山大学, 自然生命科学研究支援センター, 助教 (40550314)

Keywords小胞型ヌクレオチドトランスポーター / 小胞型興奮性アミノ酸トランスポーター / 化学伝達 / サラ病
Research Abstract

神経は伝達物質をシナプス小胞内に濃縮しシナプス間隙に開口放出することで、後シナプス側にシグナルを伝達する(化学伝達)。我々は、アスパラギン酸、ATPをシナプス小胞内に濃縮する分子装置をそれぞれ世界に先駆け同定し、これらを小胞型興奮性アミノ酸トランスポーター(VEAT)、小胞型ヌクレオチドトランスポーター(VNUT)と名付けた。本研究課題は、VEATとVNUTを通じ、アスパラギン酸及びプリン性化学伝達の生理的意義を解明することを目的とする。
本年度は、(1)これまでサラ病(遺伝病)がなぜ神経障害を引き起こすのかわかっていなかったが、サラ病を引き起こすVEAT変異体ではアスパラギン酸輸送活性が欠損していることを見いだした。(2)VNUTはATPを輸送するだけでなく、二価金属カチオンをATPとのキレート体として輸送することを見いだし、なぜATP含有分泌性小胞に二価金属カチオンが蓄積するのか明らかにした。(3)VEATとVNUTのノックアウトショウジョウバエを作成し、機能解析した結果、興味深い表規型を観察することができた(論文作成中)。以上の結果から、アスパラギン酸及びプリン性化学伝達の出力系の分子メカニズム、及びその生理的意義を明らかにし、サラ病などの新たな創薬ターゲットを示すことができた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] A Na^+/phosphate co-transporter homologue (SLC17A4 protein) is an intestinal organic anion exporter2012

    • Author(s)
      Togawa N., et al
    • Journal Title

      Am.J.Physiol.Cell Physiol.

      Volume: 302(掲載確定) Pages: 1652-1660

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Divalent cation transport by vesicular nucleotide transporter2011

    • Author(s)
      Miyaji T., et al
    • Journal Title

      J.Biol.Chem.

      Volume: 286 Pages: 42881-87

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional characterization of vesicular excitatory amino acid transport by human sialin2011

    • Author(s)
      Miyaji T., et al
    • Journal Title

      J.Neurochem.

      Volume: 119 Pages: 1-5

    • DOI

      doi:10.1111/j.1471-4159.2011.07388.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of the human MATE2 proton coupled polyspecific organic cation exporter2011

    • Author(s)
      Komatsu T., et al
    • Journal Title

      Int.J.Biochem.Cell Biol.

      Volume: 43 Pages: 913-918

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vesicular neurotransmitter transporter : bioenergetics and regulation of glutamate transport2011

    • Author(s)
      Omote H., et al
    • Journal Title

      Biochemistry

      Volume: 50 Pages: 5558-5565

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 任意のトランスポーターの大量発現法2011

    • Author(s)
      宮地孝明, et al
    • Journal Title

      生物物理

      Volume: 51 Pages: 2-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新たに同定された小胞型神経伝達物質トランスポーター2011

    • Author(s)
      宮地孝明, et al
    • Journal Title

      脳21

      Volume: 14 Pages: 305-310

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小胞型グルタミン酸トランスポーターの機能と制御2011

    • Author(s)
      表弘志, et al
    • Journal Title

      脳21

      Volume: 14 Pages: 311-314

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] プリン性化学伝達における小胞型ヌクレオチドトランスポーターの意義2011

    • Author(s)
      宮地孝明
    • Organizer
      第38回岡山脳研究セミナー
    • Place of Presentation
      岡山(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-25

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi