• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

TGFβによる脂肪滴蓄積能の変化と治療薬開発に向けた新規制御因子の同定

Research Project

Project/Area Number 22790078
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

伊藤 友香  名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 助教 (40454326)

Keywordsシグナル伝達 / 発現制御 / 細胞・組織
Research Abstract

メタボリックシンドロームの判断基準の一つである内臓脂肪の蓄積は、脂肪細胞の増大と肥大により惹起される。申請者らは、以前にサイトカインであるTGF β (transforming growth factor β)か脂肪細胞に蓄積した脂肪を減少させることを見出しており、本研究ではTGF βによる脂肪減少に関与する制御因子の同定とその分子機構の解明を目的としている。
本年度は、脂肪細胞における蓄積脂肪量を定量的に評価できる実験系を確立した。また、TGF βは脂肪滴形成、維持に重要な役割を果たすタンパク質のmRNA発現量を著しく減少させることが明らかになった。TGF βは脂肪分解に関与するリパーゼの遺伝子発現も抑制したことから、TGF βによる細胞内脂肪量減少に対して脂肪分解の亢進が関与する可能性は低いことが推察された、以上の結果から、TGF βは脂肪分解ではなく、脂肪細胞における脂肪滴の形成あるいは維持を制御することで細胞内脂肪量を制御することが示唆された。今後、分子機構を明らかにすることで、TGF βシグナルに注目した新規抗肥満薬開発の分手基盤を提供できると考えられる。
TGF βの肥満に対する作用を個体レベルで検討するため、TGF βシグナル分子である。Smad3ノックアウトマウスに高脂肪食を与え、血中インスリン濃度および各種アディポサイトカイン濃度測定に向けて準備を開始した。TGF βは全身に作用するサイトカインであり、本実験により一個体でのTGF βの作用解明が期待される。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Ca透過性カチオンチャネル遺伝子発現のエピジェネティクス制御と降圧薬感受性への影響2010

    • Author(s)
      伊藤友香、波多野紀行、村木克彦
    • Journal Title

      臨床薬理の進歩

      Volume: 31 Pages: 40-51

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TGF-β inhibits differentiation and accumulation of lipid droplets in white and brown adipocytes2011

    • Author(s)
      Yi Yue, Mayumi Inoue, Yumiko Noguchi, Yuka Itoh, Satoshi Sakai, Kikuo Onozaki, Masahiko Saito, Hidetoshi Hayashi
    • Organizer
      keystone symposium Obesity (J2)
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国
    • Year and Date
      2011-01-14

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi