• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

HSP70インタラクトーム解析による心疾患発症・進展機序の解明

Research Project

Project/Area Number 22790258
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

塩田 正之  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (30381990)

Keywords心血管・血液 / プロテオミクス / ストレス
Research Abstract

本申請課題の目的はシャペロンであるHSP70に会合するタンパク質を包括的相互作用解析することでストレス関連タンパク質を同定し、心保護あるいは心肥大発症・進展に関わる分子機序を解明することであった。当初予定した研究実施計画は安定同位体による標識、質量分析による相対定量と同定、バリデーション実験、個体レベルでの解析であった。作出抗体の交差性より心疾患モデルはラットを用いたアンジオテンシンII持続投与による心肥大モデルに限定することにした。心肥大モデルの心臓抽出液を調製し、HSP70抗体によるアフィニティー精製および質量分析による同定を行った。しかし、ラットのデータベースの充足度の問題から同定数が極めて少なく、有効な結果を得ることができなかった。そこでヒト大動脈血管平滑筋細胞を用いてアンジオテンシンII刺激に依存した結合分子の探索を行った。その結果、アンジオテンシンII刺激1時間後で糖代謝や核酸の代謝に関わる分子群、6時間後でクロマチンの構築に関わる分子群の結合を認めた。さらにカルシウムシグナル関連分子の結合も認めた。しかし、骨格系のタンパク質が圧倒的に多く、微量タンパク質がマスクされている印象を受けた。そこで、これ以上の解析を断念した。一方でヒトの血中HSP70複合体の単離精製を行った。慢性心不全患者のRemote ischemic post-conditioning治療を行う前と1週間後の血清に対してHSP70量と結合分子の解析を同法にて行った。その結果、治療によって血中HSP70量が上昇すること、結合分子が治療の前後で変化しうることを見出した。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] The antifibrotic agent pirfenidone inhibits angiotensin II-induced cardiac hypertrophy in mice2012

    • Author(s)
      Yamazaki T, Yamashita N, Izumi Y, Nakamura Y, Shiota M, Hanatani A, Shimada K, Muro T, Iwao H, Yoshiyama M.
    • Journal Title

      Hypertens Res

      Volume: 35 Pages: 34-40

  • [Journal Article] Generation of a rat monoclonal antibody specific for hsp722011

    • Author(s)
      Tanaka M, Shiota M, Okada S, Harada A, Odawara J, Mun S, Iwao H, Ohkawa Y
    • Journal Title

      Hybridoma (Larchmt)

      Volume: 30 Pages: 397-400

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pravastatin-induced proangiogenic effects depend upon extracellular FGF-22011

    • Author(s)
      Shiota M, Hikita Y, Kawamoto Y, Kusakabe H, Tanaka M, Izumi Y, Nakao T, Miura K, Funae Y, Iwao H
    • Journal Title

      J Cell Mol Med

    • DOI

      doi:10.1111/j.1582-4934.2011.01494.x.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞外FGF-2は内皮細胞の生存に重要である2012

    • Author(s)
      山口麻貴、塩田正之、田中昌子、岡真優子、泉康雄、三浦克之、大川恭行、岩尾洋
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2012-03-15
  • [Presentation] HSP70s結合分子を標的とした抗がん剤創薬戦略2012

    • Author(s)
      塩田正之、田中昌子、岩尾洋
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(京都)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] Pravastatin-induced angiogenesis depends upon FGF-2/FGFR activation2011

    • Author(s)
      Shiota, M., Hikita, Y., Yukiko, K., Tanaka, M., Kusakabe, H., Izumi, Y., Nakao, T., Iwao, H.
    • Organizer
      The 6th International Symposium 2011
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Year and Date
      2011-04-02
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 分子シャペロン結合分子を標的とした血中タンパク質の高効率同定システム2011

    • Inventor(s)
      塩田正之、岩尾洋
    • Industrial Property Rights Holder
      大阪市立大学
    • Industrial Property Number
      特願2011-169552
    • Filing Date
      2011-08-02

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi